最終更新:

4
Comment

【3035584】五年生の夏期講習や自宅学習について

投稿者: 真夏のみかん   (ID:V68.5yVvyq2) 投稿日時:2013年 07月 10日 12:35

 五年生の子供が、能開に通っています。
五年生になって成績が下降気味で、この夏はちょっと頑張らないといけないなあと思っています。
 夏期講習で夏休みは忙しいと思うのですが、現在六年生のみなさんはどのように過ごされましたか。
また、五年生の方々は何か計画を立てていらっしゃいますか。
 うちは基礎がためというか、復習をしたいのですが、時間的には夏期講習で精一杯かとも思います。学校の宿題もあるし、うまくこなせるか心配です。
 五年生は自習のための教室開放も平日はないようですし、家できちんとできるかどうか。
ちなみに集結特訓の資格はなく、Tクラスの中の上といった成績です。
 こうした方が良かったとか、こんな風に過ごしていたとか、何でもいいので教えていただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3035932】 投稿者: @Simri  (ID:zOPJin3.lPA) 投稿日時:2013年 07月 10日 18:31


    これまでやった学校のテストで、間違えた問題を徹底して、分かる、解ける、説明ができる、とにかく完璧になるまで、何度も繰り返しその問題を解いてました。成績は、5段階ではなく、ABCの評価でしたが、(A:良いB:普通C:悪い)Aの数が3〜4個程増えました。

    是非、実践してみてください。

  2. 【3036082】 投稿者: さくらんぼ  (ID:3hP0cBKDMVE) 投稿日時:2013年 07月 10日 21:04

    学校のテストの問題を確実に理解するのは、大切ですが、塾でやる内容は、学校の内容とは違いますので、どちらかというと塾での苦手単元だけを復習した方がいいです。
    五年だと、夏ゼミは昼から7時ぐらいまででしょうか?
    午前中は、塾の宿題、夜はその日の復習プラス苦手単元のおさらい(一日15分ぐらい)。夏ゼミのない日に、さらに苦手単元に手をつける。
    学校の宿題はゼミのない日にする。
    という感じですかね。

  3. 【3037293】 投稿者: 同じく5年生  (ID:CBY3da00C4k) 投稿日時:2013年 07月 11日 22:58

    能開5年生です。

    成績もTで同じぐらいかな・・・(集結の資格はありますが・・・)と思います

    懇談で、先生に、6年生で必ず志望校の特訓がとれるように、この夏は気合を入れて・・・・と本人に直接言われていました。

    我家の夏は、あくまで希望ですが、理科の苦手単元のやり直し、算数も同じく・・・、国語は(足を引っ張っているので、読解を一緒に私と解く)、今までの公開・実テの解きなおし・・・など・・・です。まだ、5年生は、6年生より時間があると思います。(上の子が中受済みなので・・・)

    はぁ、でも上記は本当に希望です。上手くいくかしら・・・我家も本当に不安です。

    でも、一つ言えるのは、5年生の基礎をしっかり抑えれば、6年生になり、伸びる要素が増えると思います。
    上の子は、5年生は習い事でとにかく宿題のみでした。志望校の偏差値は超えていたので安心していたのですが、6年生の夏前に急激に下降線・・・をたどり・・・元に戻すまでに入試までかかりました。
    今思うと、やはり5年生は大事だったなぁと思います。

  4. 【3042114】 投稿者: 真夏のみかん  (ID:VjzCsy4.Ml.) 投稿日時:2013年 07月 16日 12:07

     書き込み、ありがとうございます。何だかんだ言っても、来週から夏期講習ですね。
    六年生のみなさんは、スケジュールを見ただけでも大変そうだなと思います。
     うちは、なかなか家で勉強がはかどらないので、塾に自習に行かそうと思っています。
    あれもこれもと欲張っても、きっとうまくいかないとわかってはいるのですが、なんとか少しでも学力が伸びてくれるといいいなと期待しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す