最終更新:

47
Comment

【3717852】能開センターの講師について

投稿者: ノクターン   (ID:aV3ONmx.dgo) 投稿日時:2015年 04月 19日 21:07

小6の娘がこちらに通っております。
能開センターは大変面倒見がよく、講師の先生も熱心と聞いていたので、4年生から通塾しはじめました。

子供の成績は中の上くらいで、一応Tクラスです。(小規模校なので、2クラスです)
志望校は最難関校ですが、なかなか難しいといったところです。
先日もテストの結果がふるわず、講師に
「おまえにはもう無理だからあきらめろ、能力がない」と言われたらしく、ひどく落ち込み、受験自体ももうやめると言い出しました。
その講師は、灘や洛南女子に受かりそうな生徒にしか興味がないとこどもたちにもはっきりと言ったそうです。
面倒見はたしかにいいような気もしますが、講師の
先生が熱心なのは、灘だけなのだとよくわかりました。子供のモチベーションをさげてしまう高圧的な態度も?です。たいへんがっかりしています。
どこの校もそんなものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3717933】 投稿者: うん。  (ID:kQdy9APDhFI) 投稿日時:2015年 04月 19日 22:28

    難関校受験を甘く見すぎているんではないか?

    優しい言葉なんかを期待しているのでしょうか?

    モチベーションが上がったら受かるような学校ではありません。講師のおっしゃることは営業的には問題かもしれませんが、ある意味、営業を無視した、ご家庭の受験にとっては乗り越えなければいけに言葉でしょう。ある意味優しい先生だと思う。

    講師の言葉でやる気がなくなったとか言っているのであれば、やはりやめるべきでしょう。いくらどう考えても、これからの困難に立ち向かえるはずがありません。変な意味ではありません。やはり乗り越えられるわけはありません。やめたほうが賢明な判断と言えるでしょう。

  2. 【3718048】 投稿者: うちの場合  (ID:ack2khcxGHs) 投稿日時:2015年 04月 20日 01:05

    同じく小6母です。
    我が息子も6年になってから成績ががた落ちしました。先生からは手助けなんかしない、自分ではい上がれ、と言われましたがその力も先を読むことも出来ずで、やめようかなといいだしました。
    そこで校責先生や4年からお世話になってる先生に相談に行き、感情的なモチベーションではなく、具体的にどうするかを相談しました。そして、クラスを落として勉強をする、弱点を潰すことを提案され、この4月から実施しています。
    希望校のクラスから落とすことは不安もありましたが、夏までに戻れればいい、とりあえず勉強のやり方を見直して着実に、と言われましたのでまた前を向いています。
    優しい言葉や感情論だけではやっていけない時期とも思います。何が原因で今の状態になっているのか、どうすればよいのかを冷静に相談されてはいかがでしょうか。
    うちもどうなるかはわかりませんが前を向いて進んでいこうと思います。ともにがんばりましょう!

  3. 【3718068】 投稿者: カナリア  (ID:GmiY8iCE5pQ) 投稿日時:2015年 04月 20日 03:59

    我が子もお世話になっております。

    なんだか、娘さんが受験辞めたいというのは、先生の言葉なんかではなく、6年に上がって現実が見え始めたから、逃げている様に感じました。
    先生の一言一言でモチベーション云々言っている様では、はっきりいって難関校は無理です。

    こんな事で色々言ってたら、モンペですよ。

  4. 【3718174】 投稿者: 母  (ID:gJKL1L8pBH.) 投稿日時:2015年 04月 20日 09:01

    最難関校、難関校を目指すうえでは
    これくらいのことで負けていたら難しいと思いますね。
    そこで悔しいと思ってさらに頑張れるくらいでないと駄目なんではないでしょうか。
    がんばりましょう。

  5. 【3718330】 投稿者: 卒塾組です  (ID:ctPC16ddMHk) 投稿日時:2015年 04月 20日 12:24

    最難関校に合格した卒塾生の一経験談として聞き流して下さいね。
    灘や洛南女子しか興味がない…と仰る能開の先生は大変珍しく思いました。(能開から灘や洛南女子はあまり受験しないイメージなので)
    最難関校を目指す子供達は、講師から叱咤されることが多いですが、大半は何くそ!と思い、更に頑張る子が多いです。
    講師の言葉で、受験自体をやめると言うぐらい、メンタルが弱いようでは、この先かなり厳しいですよ。
    先生方も飴と鞭を使い分けながら、子供達のモチベーションを操作して下さりますし、逆に最難関校を目指せる(目指す)クラスの子供達にしか、そのような暴言は吐かれないのでは?
    6年生のこの時期、最難関校を目指すならやはり100位以内が安全な目安かと思います。その枠を出てしまうようなら、今一度勉強内容や方法を先生と話し合い、改善していく必要があるように思います。
    能開は面倒見の良い塾だと思います。
    面談を希望すればいつでも先生方は真摯に向き合って下さります。
    一度、お電話でも対処して下さりますので今の不安をぶつけてみてはいかがでしょうか?
    6年生の保護者の方は、お電話で相談する方も多いと聞きます。
    不安材料を取り除き、前向きに頑張ってみて下さい。
    後悔のない中受けになりますよう、応援しています

  6. 【3719370】 投稿者: 卒塾女子  (ID:1BfcGivWB4c) 投稿日時:2015年 04月 21日 14:58

    えー能開にそんな先生いるんですかー?

    うちもいわゆる最難関志望でしたが、関わってくださった先生方の中にそのような先生はいらっしゃいませんでしたよ。

    時に先生は厳しいこともおっしゃいますが、愛情のない暴言や、フォローのない暴言はなかったように思います。
    ましてや、「興味がない」なんて切り捨てるようなことをおっしゃる先生なんて・・・
    うちは怒られることもあまりなかったようですが(子供がいってないだけかもしれませんが、言うほどのことでなかったのと理解してます)、
    厳しく叱責されたお子さんには、帰宅前に電話があり、少しキツク言ったので家では何も言わないで上げてほしいと連絡をくださる先生も
    いらっしゃいました。
    確かに最難関を志望する限りは甘いことは言ってられないし、先生方の指導にも熱が入る過程で厳しい言葉が飛ぶこともあろうかと思います。
    でも、子ども相手ですから、言葉には配慮がほしいですよね。

    ただ。
    お子さんと先生との間に、今回のテスト以前にも色んな指導が入っていて・・・という前提があるのであれば、やや話は違ってきますよね。
    確認テストなどの結果から、明らかなる学習不足が見てとれるなど、カツを入れる意味で、おっしゃったのかもしれません。
    そんなに努力できないならやめてしまえ!的な。私は「うん、やめる」と言われたら困るので言わなかったですが、ママ友の中には、いつも
    つい言ってしまうという方も多かったですよ。親でも言うんです。
    そのあたりのいきさつをその先生に確認してみたらいいと思います。
    クレームではなく、どういうつもりでそういうことを言ったのか。
    時に親は先生の意図をかみくだいて子どもに説明してあげないといけないこともあるかと思います。
    逆に言うと、そのための親です。
    先生の発言に納得いかないのであれば、先生に聞いてみるのが一番です。
    きちんと説明してもらえるかと思います。でも、もし説明できないのであれば、それは全く愛情のない叱責にすぎないので、文句言っていいと思います。

    そもそも、灘や洛南女子にガンガン合格してますか?
    してないですよねー。
    塾全体としても10人前後なのに、小規模校の講師がそのような切り捨てる発言を本当にしたのなら驚きです。
    大規模校の最難関クラスなら当然出てもおかしくない発言ですが、小規模校は地元密着という感じで、最難関にはこだわらないイメージです。

  7. 【3719460】 投稿者: ですね  (ID:5zH84zhalI2) 投稿日時:2015年 04月 21日 17:08

    本当ならちょっと時代の流れと逆行していますね。
    この少子化で塾生を確保するのさえ困難な時代になりつつあるのに。
    特定の学校のみターゲットにしているような塾は何れ頭打ちになります。もうすでに。。。な塾もありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す