最終更新:

6
Comment

【1489169】学校説明会に行くにふさわしい学年は?

投稿者: 適齢期   (ID:kSw.okaJ7WE) 投稿日時:2009年 11月 01日 12:39

我が家には私立小に通う2年生になる女児がおります。
中学には併設の女子校があるのですが、
本人は男子もいた方がいいとか
違う学校にも行ってみたいなどといっております。
親としても可能性のある限り、中学受験にもチャレンジ
させてみたいと思っております。

そこで今時期が、もっとも学校説明会が行われていますが、
皆さんは何年生くらいから学校説明会に参加されましたか。
受験児を同伴しても良さそうな学年は何年くらいからでしょうか。
それは中受をすると決めてからになりますか。
中受をするかわからなくとも説明会に参加して良かったことは
どんなことでしたでしょうか。
偏差値が定まらない低学年のうちから、
色々と視野を広げるために参加する意義はあるのでしょうか。
また、偏差値が低い方でも御三家の学校に行ったりしても
なんら問題はないのでしょうか。
通学できる沿線・入学できそうな偏差値の学校などを
調べてはいますが、他に重要視した方がいいことなど
ありましたら、なんでもお聞かせいただけますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1489215】 投稿者: 適  (ID:AOG8ZeOdQNQ) 投稿日時:2009年 11月 01日 14:02

    本当は小5。
    女子ならまぁ小4でも‥かな?

    早くに行っても結局、あんまり覚えてなかったり、子どもの感覚が変わっていたり‥で役に立ちません。
    (こんなはずじゃなかった!!になるので)

    低学年の内は、親御さんだけでまわって良さそうな学校をピックアップしておきましょう!!

  2. 【1489272】 投稿者: 通りすがり  (ID:9V3gFGR2lkM) 投稿日時:2009年 11月 01日 15:29

     学校説明会は受験志望の父兄向けに開催されていますので、
    お子さんは退屈してしまうような気がします。学校によっては
    五、六年生対象のオープンスクール等もありますね。
     また親子揃ってお出かけになるのであれば、文化祭や体育祭
    がその学校の雰囲気が判って楽しいと思いますよ。
     

  3. 【1489345】 投稿者: 不思議  (ID:RPfJ/uyTZMU) 投稿日時:2009年 11月 01日 17:07

    小2ですよね?
    小学校受験をされて今の学校に入学されたのでしょうか?
    学校に対して愛校心とかないのかな~など
    余計なことを思ってしまいました。

    説明会ですが、親が参加する分には
    今からでも全く問題ないですよ。
    先は長いですが、たくさんの学校を研究できるでしょうね。

  4. 【1616186】 投稿者: 飽きますよ~  (ID:ITqEPadz0Vw) 投稿日時:2010年 02月 13日 16:03

    せめて小5くらいが妥当でしょう。
    学校説明会はあくまで「説明会」なので子供にはつまらないと思いますよ。
    親子連れで来る方もいますがお子さんはあくびしています。
    学校によっては最後に1~2つクラブの発表などがついてたりする所もありますが
    学園祭に行った方がお子さんも楽しいと思うし
    生の生徒の姿が見られて、その学校が自分の子に合うか合わないかの参考になると思います。

    また受験することを決めてからの方が聞くのにも良いと思います。
    漠然と聞いていても「ふ~ん」で終わってしまうのではないでしょうか。
    ある程度偏差値や通学しやすさなどで受験候補校を絞り込んでから行った方が
    「何を聞きたいか」や「うちの子がここに通ったら」と、先生方や生徒を見る目が違ってきて
    収穫のある説明会になると思います。

    「私立中学とはどんな所か」や「受験をするかしないか」、また来ている母親の雰囲気で
    その学校を希望する家庭のレベルなどがわかったりするので受験を決めるひとつの材料にはなるかもしれませんが
    説明会は毎年ほぼ同じ事を話します。レジメも同じ場合が多いです。
    毎年秋も遅い頃に開かれる説明会では中堅以下の学校では願書がただで配られたり
    実際の入試の傾向を教えてくれたりするので、小5か小6にもう一度行く事になるかもしれません。
    実際に受験を視野に入れてから小5、もしくは願書をもらいがてら小6で1度行くだけでも十分だと思いますよ。
    学校の事が知りたいなら学園祭でも入試個別相談を開いています。

  5. 【1638795】 投稿者: 早めに少しずつ  (ID:TqrorAPvrU2) 投稿日時:2010年 02月 28日 09:50

    中学受験を想定しているのでしたら、こどもに見せる学校を選ぶということで早めに回り始めるのは、良いと思います。


    結局10-20校は見ると思いますが、小学校4、5年では忙しい人は見切れませんので。うちは夫婦で手分けしましたが、重複もありますので、間際の併願候補などの説明会まで入れて全部で30回くらい行った勘定です。

  6. 【1643495】 投稿者: ぷよぷよフィーバー  (ID:jcp2GGvjdL2) 投稿日時:2010年 03月 03日 10:49

    お子さんもということでしたら、5年生くらいが適当かな。
    あまり早い時期に連れて行っても覚えていないようですよ。
    5年生くらいが適当だと思いますが、土日も塾があるとなかなか
    思うように予定を組めません。
    今からお母様がいろいろな学校の説明会に参加して
    お子さんを同伴する学校を絞るといいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す