最終更新:

13
Comment

【2941163】かくれ帰国

投稿者: くれまちす   (ID:RkWnTAAX5yg) 投稿日時:2013年 04月 23日 11:13

在籍中のかくれ帰国の方へお伺いいたします。一般受験で入学し、帰国生向けの英語の授業に参加が認められなかった場合、英語力向上のための何らかのフォローは受けられるのでしょうか。それとも一般生とともにABCから始めるしかないのでしょうか。帰国生向けの英語の授業についていくだけの英語力が必要と説明会で伺いましたが、実際のところどうなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2942385】 投稿者: 英語力  (ID:GEP00BlXkaU) 投稿日時:2013年 04月 24日 11:21

    海外経験の長短、場合によっては有無によらず(日本で幼少期から英語を学習しているなど)、
    授業について行けるだけの英語力があれば選考により帰国生むけ英語クラスの受講が認められると聞いております。
    おそらく該当するお子さんは非常に少ないでしょうから、学校に直接お問い合わせなさるとよろしいかと思います。
    丁寧にご説明いただけますよ。

    要求レベルに達しない場合は一般生としてのABCからのスタートにはなりますが、進度はかなり速いので
    そうもどかしい思いはせずに済むかもしれませんよ。また、課外でのTOEFL講座や模擬国連プログラムは
    一般生も参加することができます。
    ご参考になればよいのですが。。

  2. 【2942403】 投稿者: 英語力  (ID:GEP00BlXkaU) 投稿日時:2013年 04月 24日 11:37

    付記;

    選考での要求レベルがどの程度なのか、ということがご質問の主意だったかと思い追記です。

    毎年開催されるオープンキャンパスでの体験授業では帰国生の英語授業と一般生の英語授業とが
    両方あったかと思います。
    そこで帰国生授業を実際に体験なさると、英語でのディスカッションの内容などからお子さんにとっての
    難易度が推し量れるのではないでしょうか。

  3. 【2942445】 投稿者: 高1保護者  (ID:Umq6d30JU3A) 投稿日時:2013年 04月 24日 12:21

    隠れ帰国、そういう表現があるんですね。

    個人的には、初めて聞いてあまり感じがいい響きではないなって思いますが。


    娘の周りのお友達のここで言うところの隠れ帰国といわれるお子さんたち、帰国が
    小学校中学年だったり、英語圏ではない海外に住んでいたなどでしょうか。

    数人の情報しかありませんが、そのお子さんたちは特に取り出しで英語の授業を受けてはいないようです。


    先日の保護者会での説明で、前回の模試で英語が全国1位になったお子さんは(満点と予測)一般入試ではいってきたとのことでした。

    そのお子さんが隠れ帰国なのかは定かではないですが、一般生の英語とはいえみなさん予想以上に優秀ですよ。

  4. 【2943218】 投稿者: スピーチ  (ID:ou4ZzjKdL.E) 投稿日時:2013年 04月 24日 23:28

    かくれ帰国という言葉、子どもたちはふつうに使っているようです。
    中1の時のクラスに一人いらして、
    初めの頃、ネイティブの先生の授業の時にちんぷんかんぷんで無反応の子どもたちに通訳をしてくれていました。

    彼女にとってはその時は退屈だったかもしれませんね。

    でもみんなで「すごいね!」と言うと、
    「幼稚園の時にいただけだから、込み入った会話はできないの」と言って、
    そのまま一緒に授業を受けていました。

    中2くらいになると、一般生でも英語が好きな子はかなりがんばって伸びてきます。
    英語スピーチコンテストで選ばれた上位3人の、保護者会での発表は実に堂々たるものでした。
    うちの子と同じスタートだったとは思えません(泣)

    もちろん帰国生の部の優秀者の本当に流暢な英語とは比べるべくもありませんが、
    話したいテーマとプレゼンテーションする能力を持っているということは素晴らしいことだな、と思いました。

    ここまでくるともう、
    かくれ帰国で授業が退屈ということはないのではないでしょうか。

  5. 【2946802】 投稿者: 質問  (ID:K63Vkq03CMg) 投稿日時:2013年 04月 28日 12:22

    洗足の帰国英語を長年担当されていた女性米国人A先生がお辞めになったとの話を伺いましたが何かあったのでしょうか?
    たいへんすばらしい先生で洗足の帰国をひとりで牽引されてきたすごい存在だったと常々聞いていました。

    本当だとすれば非常に残念です。

  6. 【2961515】 投稿者: 残念  (ID:63MDLa4hGIg) 投稿日時:2013年 05月 10日 21:08

    外国人の先生は頻繁に辞める傾向があったのは前からですが、A先生だけはずっと変わらず牽引してくれました。
    今回辞めたのが本当だとすると、ガラリと変わる可能性があるのかなぁ。

    すごく気になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す