最終更新:

6
Comment

【3675642】Sオケについて

投稿者: 新中1母   (ID:1RbxNhZo1WQ) 投稿日時:2015年 02月 23日 13:27

4月から、洗足で娘がお世話になります。

娘は、運動部に入りたいようなのですが、幼少よりバイオリンを習っているため、兼部可能な
洗足オーケストラにも興味があるようです。

そこで、質問なのですが、オーケストラの楽器は、希望すればその楽器をやることはできるのでしょうか?
バイオリンは経験者も多いでしょうし、希望してもできないことが多いのでしょうか?

また、以前の投稿で、オーケストラに所属されている方は経験者の方が多いと書かれておりましたが、
週一のオケの練習と自宅練習だけで、はじめての楽器をやるのは難しいのでしょうか?
バイオリン以外の楽器でも家にある楽器があるので、その楽器であれば家で練習することは可能なのですが。

Sオケの様子について教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3676554】 投稿者: 弦楽保護者  (ID:XXULOvquAQY) 投稿日時:2015年 02月 24日 12:27

    お嬢様のご入学、おめでとうございます。

    娘は弦楽なので、Sオケの様子については詳しく存じ上げず申し訳ないのですが、やはりSオケに入られる方は経験者の方が多いという印象です。

    担当する楽器の決め方や初めての楽器でも大丈夫なのか、など、入学されてからお嬢様自身がSオケで確認されるのが1番かと思います。
    Sオケは部活扱いではありませんが、新中1の仮入部の期間はとても長く設けられているので、その間に運動部を見学したり、Sオケに足を運んだり、色々楽しく悩む事が出来ると思います。
    楽しい学園生活となりますように。

  2. 【3677280】 投稿者: 新中1母  (ID:1RbxNhZo1WQ) 投稿日時:2015年 02月 25日 08:43

    弦楽保護者様

    ご回答ありがとうございます。
    弦楽部も、親の私にはとても魅力的で憧れます!

    仮入部の期間が長いというのは、よいですね。
    自分の経験でも、部活やサークル入部のきっかけは、見学に行ってみての
    雰囲気だった気もします。

    私自身が、弦楽や管弦楽にあこがれを持っていて、いろいろ気になって
    いたのですが、入学してから、娘に悩んでもらおうと思います。

  3. 【3687637】 投稿者: Sオケ保護者  (ID:qG82KFSfNco) 投稿日時:2015年 03月 11日 08:41

    お嬢様の合格、おめでとうございます。
    年明けから2月は、1年前のことを思い出し、受験生、ご家族の皆さんの健闘を祈っておりました。
    本当にお疲れ様でした。

    さて、我が家の娘は、現中1。運動部との兼部でSオケに在籍しております。
    もともとピアノを習っておりましたので、音楽が大好き、でも部活は運動部に入りたいということで、Sオケというシステム(?)は願ったりかなったりでした。

    楽器はピアノしかやっておりませんでしたので、どの楽器でも良かったのですが、管楽器を選びました。
    経験者の方もいらっしゃいましたが、初心者が多かったようです。
    娘の楽器は、希望者の人数がちょうど良かったのか、経験者で別の楽器になった方はいませんでした。

    他の楽器では、楽器を持っているのに、なれなかったという声を聞いたような、聞かなかったような(-_-;)
    申し訳ありませんm(__)m
    弦楽合奏部や吹奏楽部の情報と、頭の中がごっちゃになっています。
    実際に体験される中で、先生や先輩の方に聞いてみるのが一番かと思います。

    前の投稿の方も書かれていますが、部活動体験の期間が長くあります。
    我が家の娘も、本当にたくさんの興味ある部活を見学、体験しました。
    いろいろできて、楽しかったようですよ。

    去年のスケジュールですが、Sオケは、5月初旬に楽器体験があり、5月中旬ごろに楽器希望を提出、5月下旬に入団申込書の提出、5月末に保護者会、6月から正式入団となります。
    基本は、土曜日の活動ですが、来年度からは、土曜日に授業がなくなるようなので、Sオケのために学校に来るようになるのだと思います。

    今は、学年末試験期間中ですが、これが終わると、3月25日(水)の前田ホールでのコンサートに向けて、ほぼ毎日練習が入っています。
    ちなみに3月27日(金)が吹奏楽部、4月12日(日)が弦楽合奏部のコンサートですね。
    このようにコンサート時期も重なりますので、吹奏楽部、弦楽合奏部は、Sオケとの兼部が難しいと思います。
    どのコンサートも無料です。Sオケと、吹奏楽部は整理券が必要だったと思います。もしご興味ありましたら、学校の事務室にお問い合わせください。

    4月に洗足生としての一歩を踏み出すお嬢様にとって、素敵な学園生活になりますように。

  4. 【3692126】 投稿者: 新中1母  (ID:1RbxNhZo1WQ) 投稿日時:2015年 03月 16日 09:13

    Sオケ保護者様

    詳しいご回答ありがとうございました。
    お嬢様は、運動部と兼部で、経験なしの楽器で活動されているのですね!

    楽器は購入した方がいいのか、家でどのくらい練習した方がいいのか、気になることもいろいろとありますが、細かいことは、体験で娘に聞いてきてもらおうと思います。

    Sオケの演奏会、3月のも4月のも聴きに行く予定で、とても楽しみにしております。(3月の演奏会の整理券は、入学オリエンテーションのときにもらいました。)

    勉強のことなど不安もありますが、6年間の学校生活を充実して送ることができればと思っております。

  5. 【3703035】 投稿者: Sオケ保護者  (ID:6dG5VQ15KHc) 投稿日時:2015年 03月 31日 11:33

    少し訂正がありましたので、書きます。

    先日の定期演奏会で配られたパンフレット中に、生徒たちへのアンケート結果が載っていました。
    そこに兼部についての項目があり、弦楽合奏部、吹奏楽部との兼部の人が思いのほか多かったです。
    部員数約110名中、弦楽合奏部、吹奏楽部との兼部は約40名でした。
    前回の投稿で兼部は難しいと書き、大変失礼いたしました。
    皆さん頑張っているんですね。

    それと、楽器購入の件です。
    他の方についてはわかりませんが、我が家は購入しました。
    たぶん自分の楽器の方が多いと思います。
    ご参考までに。

    もうすぐ入学式ですね。
    式でも校歌をSオケが演奏しますよ。
    お嬢様の新しい学園生活のスタートを応援いたします。

  6. 【5447354】 投稿者: 現洗足生  (ID:reMO5NXN3Tk) 投稿日時:2019年 05月 23日 20:04

    Sオケは(私は入ってませんが)
    入学してから入りたい人は担任かなんかに行ってやりたい楽器を選べます。その後顧問の先生と面談をして楽器を本当に選びます。この時ほとんどの人はやりたい楽器を選びます。授業では(音楽の)トランペット、バイオリン、フルート、クラリネットを選びますが、授業で選んだ楽器をSオケでも選ぶと授業は楽勝です✨✨

    でももちろんパーカスとか色々あるので色んな楽器をするのもいいと思います!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す