最終更新:

83
Comment

【3772974】塾通いなしで… 洗足は?

投稿者: 憧れ丸   (ID:FerTYpGOavo) 投稿日時:2015年 06月 22日 10:19

他の板で話題になっていたので、母娘で熱望している洗足ではどうなのか、教えてください。

大学進学実績が伸びている洗足学園ですが、これは、それぞれのお子さんが、塾や予備校に通われて努力した結果なのでしょうか?

校長先生が説明会で、高校生になるとほとんどの生徒がなんらかの塾や予備校に通っていると話されていました。
これは、大学受験には塾や予備校が欠かせないということなのでしょうか?

学校でも補講や夏期講習など多数開催されていると聞きました。これらの講座は、勉強が遅れている生徒さん向けのものですか?学校の勉強だけでは、大学受験は難しいのですか?

こちらのお返事を見て、志望校が変わると言うことは全くありません。大学受験に向けては、また費用がかかるだろうなとは、漠然と思っています。
でも、経済的な理由とともに、物理的にも、学校内である程度対応でき、苦手な科目(または得意な科目を伸ばすために)1教科か2教科くらいの通塾であれば、理想的だとも思っています。

卒業生の方や、高学年の保護者の皆様に、状況を教えて頂けると嬉しいです。(合格してもいないのに、説明会で質問するのが恥ずかしく…)

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3772989】 投稿者: 南武線  (ID:zK6Qx33EGOY) 投稿日時:2015年 06月 22日 10:50

    そこそこなら学校に任せれば良いんではないですか?

    でも東大に合格したお子さんは確か鉄緑でしたよ

    洗足に限らないですけど、上を目指すなら塾は必要

  2. 【3773002】 投稿者: こんな書き込みばかりですね  (ID:T2qL/uX.R8M) 投稿日時:2015年 06月 22日 11:08

    学校を予備校と勘違いしている保護者が増えましたね。。。
    それならば公立に行かせて塾に通わせればいいのに。

  3. 【3773361】 投稿者: Rainbow  (ID:wWzP3LNHpcA) 投稿日時:2015年 06月 22日 21:07

    昨年の東大合格者には、学校のみ通塾なしだった生徒がいる。学校のみでも東大は狙える。と、担任から保護者面談で話がありましたよ。

    通塾が効果がある場合、通塾していないと不安な場合、苦手な科目のみ通塾など、個々色々なのではないでしょうか?

  4. 【3773392】 投稿者: 1年保護者  (ID:nrgwFWeTmrY) 投稿日時:2015年 06月 22日 21:55

    今年入学の新米ですが分かる範囲でお答えさせていただきます。塾、予備校の通塾率ですが、学校HPのQAより『中学生はほとんど通っておりません。大学受験を意識し始める高2あたりから徐々に通塾する生徒は増えています。もっとも多い時期は高3の4月で、6割程度が通塾していますが、7月にかけて4割程度まで減少しています。』高学年の保護者からお聞きする機会がありましたが、高校3年からが一般的とのお話でした。学校開催の補修ですが学校HPのQAより『低学年のうちにわからないまま問題を放置してしまうと、その後の授業が理解できなくなってしまう恐れがあります。そのため、その生徒の特性を鑑み、再試や個別添削、OGによる補習などを組み合わせて一定の理解に達するまで行います。』土曜日にOGによる2、3人の個別指導が行われるようです。夏期講習ですが、希望制で中学3年より行われ、高校1、2年では勉強合宿も行われます。進学講習として、高校2年より単科の講習があり、半年1講座3~6千円と親にもありがたい講座です。夜遅くに塾帰りの高校生を見かけますが、できれば学校の進学講座のみで大学に行ければと気が早いですが思っております。なお、洗足のHPはQAが多く掲載されていますので参考にしてください。

  5. 【3773404】 投稿者: 憧れ丸  (ID:ryAoyQQNsQ2) 投稿日時:2015年 06月 22日 22:13

    皆様、コメントありがとうございます。

    東大などと恐れ多く、まずは洗足学園合格が最大の目標なのですが、皆様のコメントを拝見し、やはり学校の力も大きいのかなと、感じました。

    具体的な情報を頂きまして、本当にありがとうございました。

  6. 【3773464】 投稿者: 凄いねえ  (ID:T4s/CQrfs1o) 投稿日時:2015年 06月 22日 23:29

    学校だけで東大に合格出来るなんて
    うちも御三家やめて洗足にすれば良かったかな(笑)

  7. 【3773688】 投稿者: 中3親  (ID:H/82dL/gp5Q) 投稿日時:2015年 06月 23日 09:56

    春に全校での授業参観があるのですが、他学年の授業も自由に観られるため、高2高3の授業も拝見しています。
    中高一貫校はだいたい同じだと思いますが、高校3年間のカリキュラムを高2までの早い時期に修了し、それ以降は大学受験に向けての進学講習、演習になります。
    その内容は、都内中高一貫校(毎年一定数の東大合格者を出している男子校)勤務の夫が、感心するほどのものです。

    洗足学園は若い先生が多いです。未熟なのではないかと心配されそうですが、受験指導においても、大変研究熱心で、年の近い経験者としての知識も豊富なようです。塾や予備校は不必要とまでは言いませんが、学校を上手に利用すれば、効率よく受験勉強を進められるのではないでしょうか。

    ただ、洗足学園は本当にすごく勉強をさせます。宿題も多いです。効率よく受験勉強を…と書きましたが、そもそも中学生から勉強漬けの日々を送るので、それなりの進学実績は当たり前なのではないかと思いますよ。そしてそんな過酷な環境だからなのか、お友達同士は皆、労わりあって支え合い、とても仲が良いです。お友だちに会える学校が、大好きだと我が子は言っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す