最終更新:

25
Comment

【3877549】洗足学園在校生、卒業生、保護者様、教えてください。

投稿者: 溝の口っ子   (ID:BP7zCR0B5/g) 投稿日時:2015年 10月 18日 18:22

洗足学園にお通いの在校生さんや、保護者様、卒業生様に質問できるサイトが、見つけられなかったので、
こちらに質問を書き込ませていただきます。

洗足の学校説明会に、何度か足を運び、
いろいろ、学校巡りをした中で、
一番気に入っており、今、第一志望です。
ただ、2点ほど、不安なこともあり、
在校生の方々や、保護者様の本音の声が
聞ければと思っております。

うちは、帰国子女でなく、一般なのですが、
洗足は、帰国子女率が高いように思います。
説明会等で、よく話題にあがる、
模擬国連はじめ、その他の行事や他流試合と言われて
いるイベントは、結局、スピーチ力の高い
帰国子女のお子さんが、実質、活躍して
いるのではないか?
そうなると、帰国子女のお子さんにばかり、
光があたるのではないか?と少し感じました。
また、学校紹介ビデオの卒業生も、
いかにも、帰国子女でペラペラで、海外大学に
入学されてる内容がメインでしたので、
そのように感じました。
実際、帰国子女でない、
一般の在校生の方々や、保護者様は、どう感じてらっしゃるのか、いろんな感じ方をお聞かせください。
また、これに関連し、
6年間の中で、1年間、帰国子女がクラスの半数を占めるクラスに、入るとの説明がありましたが、
そうなると、クラスの中のおしゃべりは、
英語が飛び交う世界で、
ヒアリング力がなく、ついていけない一般生は、
会話の輪に入れず、孤立してしまうことが
あるのではないか?
もちろん、メリットもあると思います。
メリット、デメリット、いろんな考えを
お聞かせいただけたらと思います。

⓶娘は、音楽が好きなので(←これが、第一志望の理由でもあります)、部活も、音楽系の部活(弦楽系か、吹奏楽部系)に入部したいそうなのですが、
洗足関係の書き込みの中に、
部活動は、あまり活発でなく、物足りなさを感じると
いうご意見が、数件あったので、
そのあたりも、現状を教えていただけたらと
思います。
部活動日が、制限されてるとのことですが、
部活が休みの日は、その部活のお友達と、
ショッピングとか楽しんでるのでしょうか?
↑寄り道禁止でしたら、目立つ制服ですから、
まっすぐ、帰宅でしょうか?

上記について(その他、参考になるような
ほかの話題でも)
在校生、卒業生の方々や、保護者様の方々の
本音をお聞かせいただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3877675】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:GeqDZqWnI/k) 投稿日時:2015年 10月 18日 20:47

    卒業生でも保護者でも無いですが、ここの卒業生を知っているのでご回答します。
    まず私の知る限り帰国子女ではなかったです。
    でも海外志向ではありましたね。
    仕事辞めて海外で就職してしまいました。
    ちなみに総合商社でした。
    私からすると勿体ないですが、彼女の決断なのでしょうね。
    そしてやはりお金持ちでしたね。
    お嬢様っぽい感じでは無いんですが、私立大なのにしょっちゅう海外旅行に行っていましたよ。
    学校の雰囲気ですが、当時は以外と体育会系っぽかったみたいですよ。
    しかし今は全然雰囲気が違うみたいです。
    なんか真面目系ばっかになったと言っていました。
    今の子は超地味って言ってました。
    皆さん良家の子女っぽい感じなのでは?
    たまに緑色のバック持っている生徒に会いますが、総じて真面目っぽい感じですもん。

  2. 【3877814】 投稿者: 鉄板  (ID:EMKNgZfnuEg) 投稿日時:2015年 10月 18日 22:54

    帰国生の混じるクラスがふたクラスあります。
    そのクラスでも半分はいません。我の強いひとが多いため存在感はあります。
    先生方も帰国生は大学受験で結果を出してくれますから大切にしてます。
    しかし主さんのおっしゃる一般生が孤立するのことはありません。
    ご安心ください。
    メリットは特にありません。
    デメリットは英語日本語チャンポンで話される人も多いので理解できない。帰国生でかたまる
    こと。

    音楽系部活動は総じて部活動らしい活動をしているのではと思いますよ。
    運動系は部活動とは呼べませんね。
    時間が足りません。方針なので仕方ないですが

    また洗足に良家の子女はいませんw
    そういう学校ではありません。
    その点はご安心を。
    お母様方も庶民派ばかりです。

  3. 【3877848】 投稿者: 溝の口っ子  (ID:BP7zCR0B5/g) 投稿日時:2015年 10月 18日 23:36

    在校生様の現状を教えてくださり、ありがとうございます。説明会のとき、帰国子女クラスについての質問をされてる人が、やはりいらっしゃいましたが、学校側は、
    良い影響をうけてますと、説明されてました。
    学校側ではなく、生徒さん側の意見を聞いてみたかったので、大変、参考になりました。
    やはり、想像していた通り、英語日本語ちゃんぽん集団と、一般生集団は、あまり、交わらない
    ご様子なんでね。(お子様によるとは、思いますが。)
    洗足は、フットワーク軽く、改革される学校ですが、
    在校生のこの状況(メリットより、デメリットが多い)を把握しても、帰国子女クラスを必ず経験させることを継続するのは、なぜか?が、おわかりでしたら、
    教えてください。
    大学実績を残してくれる帰国子女を、大切にするというのは、そういう優秀なお子さんをえこひいきしていると、在校生が感じるほどでしょうか?
    一般生で、成績も普通でしたら、あまり、
    目もかけてもらえないでしょうか?
    少なからず、一般生で、洗足入学されるお子さんは、
    小学生時代は、優秀で、リーダー的存在で、何でもこなすタイプの子が多いイメージなのですが、
    入学してみたら、、そういったレベルの
    お子さんが多く、
    そして、さらに、ペラペラの帰国子女に囲まれたら、、
    と、想像してみると、
    自信喪失してしまわないかなーと、
    ちょっと、心配だったもので。
    いろんな意味で、小学生時代、優秀だったお子さんは、
    入学後も、変わらず、いろいろ、バリバリと
    やってらっしゃるのでしょうか?

  4. 【3877944】 投稿者: 残念です  (ID:Ks9c6J0SV0g) 投稿日時:2015年 10月 19日 06:53

    中学受験するお子さんは大半が小学校ではとても優秀だったお子さんではないでしょうか。
    洗足は熱望組だけでなく、併願組も多いと思いますので、先生方からどう思われるか、自分の子供もかわいがってもらえるかなんて考える方がいらっしゃるのに驚きました。

    他のお子さん達との出会いを楽しみにしている人達から見たら、残念な気がします。
    又帰国子女組にとっても偏見と悪意が感じられて気分が悪いものではないかと思います。

  5. 【3877992】 投稿者: 溝の口っ子  (ID:BP7zCR0B5/g) 投稿日時:2015年 10月 19日 08:15

    偏見や悪意は全くありませんよ。
    単純に、在校生や卒業生の方々のいろんな感じ方を
    参考にお聞きしたかっただけです。
    最初の方で、書き込みしてくださった、
    在校生と思われる 鉄板様も、
    我の強い人が多いと、おっしゃってましたが、
    よく、そういう話を耳にするので、
    実際、どうなのかなーと思いまして。
    実は、知り合いの洗足生も
    同様のことをおっしゃっていたので、
    1人の在校生の感じ方だけでなく、
    いろんな感じ方をお聞きしたかったので、
    この板に質問させていただいただけです。
    まだ、娘は、5年生ですので、
    来年の文化祭などでも、
    生徒さんに、聞いてみようと思います。
    メリット、デメリット、いろいろ、
    知っておきたいので。
    メリットのご意見も、ぜひ、聞かせてください。

  6. 【3878003】 投稿者: 中1一般生  (ID:V22JjzPGvJg) 投稿日時:2015年 10月 19日 08:40

    今年入学したばかりの一般生の母です。ちなみに帰国生クラスではありません。

    保護者会で先生から
    「小学校ではとても優秀だった皆さんですが、洗足に入ってからは状況が変わり今までのようにはいかないと悩むことも多いでしょう」というようなお話がありました。先生方も公立小では優秀だった生徒さんが集まってきていることは十分理解してご対応いただいていると感じています。入学時に同じような難易度の学校ではどちらでも同じではないでしょうか?洗足に限ったことではないと思います。

    また帰国生は全体の1割程度です。入学してみればそれほどの人数ではありません。また英語と国語のみで入学してきた方の中には数学ではそれなりの苦労をなさる方もいらっしゃるでしょう。英語は別のクラス、別のテストになりますが、数学は同じテストをうけ合格ライン(再試か否か)も同じと聞いています。帰国生だからひいきされているとは感じません。
    娘は部活のお友達や先輩に帰国生の方がいらっしゃるそうですが、しばらくたってから「○○ちゃんや○○先輩は帰国なんだって、わからなかった」と言っていましたので、帰国生がすべてチャンポンなわけではありません。普通に仲良くしています。

    入学してみると活発な方からおとなしい方までいろいろなタイプのお子さんがいらっしゃいますよ。

  7. 【3878097】 投稿者: もみじ  (ID:ng14/1m28ZU) 投稿日時:2015年 10月 19日 10:57

    帰国生はYes。No。がはっきりしていて、合う合わないがあると思いますが、うちの娘は帰国生との混合クラスが一番楽しかったと言ってます。中1のころは日本語より英語の方が得意で、テンションが上がったり、日本語で伝えられない時に突然英語で話し出すこともよくあったようですが、一般生の娘がキョトンとしていると、お友達が通訳してくれたそうです。そんな彼女たちも学年が上がると日本語も堪能になり、英語が飛び交うことも少なくなるようです。
    帰国生たちは授業以外の課題も多く、すごく努力されている印象ですが、スレ主さんが心配されている、彼女たちだけに光が当たっているということはないと思います。
    一般生でも英語を努力されたり、留学を経験して英語だけ帰国生クラスになった方も数名いました。
    本人の努力次第で英語力が伸びる環境が洗足にはあると思います。

    部活が物足りないかどうかは、人によって違うと思います。
    私も物足りないと思っていましたが、他校に通う兄弟の学校は、中1でも高校と同じスケジュールで毎日部活があって、試合が近いとテスト前、テスト当日も部活があり正直困ってます。なので最近は勉強と両立するには洗足ぐらいが丁度いいのかなと思うようになりました。
    寄り道は基本禁止ですが、文房具屋と本屋はOKでそれ以外のところに寄り道して見つかると、生徒指導が入り反省文提出です。
    休みの日は部活やクラスの友達と買い物や、なんとかランドに出かけることもあります。メンバーを聞いていつもいる友達がいないから、喧嘩でもしたのかな?と心配でどうしたの?て聞くと、宿題が溜まってるから行かない、英検の勉強するから行かない、と。自己管理できているお子さんが多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す