最終更新:

11
Comment

【6019887】合格者の6年後半偏差値の推移

投稿者: 黒猫のダンゴ   (ID:L/C8RruREvo) 投稿日時:2020年 09月 16日 16:06

6年生保護者です。娘は洗足学園を熱望しています。
そこで、これまで合格された方の偏差値の推移を教えていただけないでしょうか。
6年初め頃の立ち位置と、7月以降どうなって行ったのか参考にさせていただきたいです。
うちの子は今のところY80偏差値まで5〜6の開きがあり、まだまだ合格が見えず苦しんでいます。
洗足合格に向けたアドバイス、また併願校やその結果なども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6020248】 投稿者: 数年前  (ID:Zejx9JodieI) 投稿日時:2020年 09月 16日 21:42

    こんにちは。
    うちの場合は6年生のはじめは80偏差値ジャスト、秋にむけてそこから2くらい落ちてしまいました。6年生で偏差値を上げていくのはかなり大変ですが、スレ主様の偏差値の開きであれば、過去問との相性次第だと思います。洗足は難問奇問が出るタイプの学校ではないので、苦手分野があれば早めに対処しておくことが、点数につながると思います。

    今年はコロナでどうなるか分かりませんが、例年ですと、12月頃に入試の模擬テストとその解説会が学校で開かれます。本番での採点基準なども説明されますので、ぜひ参加してみてください。ここで問題が解けるようになっていると気持ちに弾みがつくので、学習目標の区切りにされるとよいかと思います。

    併願校を具体的にあげるのは他校さんに失礼になる可能性もあるので、こちらでは控えさせてくださいね。正確さからみても、併願については塾のデータを参考にされるのが一番だと思います。

    今年はコロナで特殊な一年になってしまいましたが、努力がむくわれて、受験生の皆様によいご縁がありますようお祈り申し上げます。頑張って!

  2. 【6020326】 投稿者: 黒猫のダンゴ  (ID:L/C8RruREvo) 投稿日時:2020年 09月 16日 22:49

    早速ありがとうございます
    優秀なお嬢様で心底羨ましい…
    やはり6年で偏差値あげるのは難しいのでしょうね
    学校との相性良いといいなあ
    過去問始めましたが合格最低点に全然届かずでした
    模擬テストまだ日程出ていませんね
    学校案内会が激戦だったのでもし先着にあぶれたら本当に辛いです

  3. 【6020558】 投稿者: 数年前  (ID:6mReAKYAclQ) 投稿日時:2020年 09月 17日 08:48

    過去問は、はじめのうちは全然解けないのが普通ですよ!でも焦りますよね。偉そうに語っていますが、うちもはじめは合格最低点には程遠く、真っ青になりました。娘の場合でいえば、最終的にここから30点以上点数があがったと思います。

    振り返ると、受験期間の中で今時期が一番辛かった気がします。お嬢様もストレスを感じているはずなので、お母様はつとめて穏やかに接して、励ましてあげてください。模擬テストは、もし参加できなくてもホームページにアップされるので大丈夫です。

    そして、自分の書き込みを読んで言葉不足がありました。「スレ主様の偏差値の開きであれば、過去問との相性次第で『充分に射程圏内』」と申し上げるつもりでした。同じ塾から洗足に来た人を見ると、偏差値のバラツキはかなり大きいです。6以上の開きで合格されている方も、わりといらっしゃると思います。
    これからの時期は偏差値を上げるというよりも、演習に慣れて、相性をよせていくという意識でやってみてください。検討を祈ります!

  4. 【6021211】 投稿者: 黒猫のダンゴ  (ID:SD2q555Z50U) 投稿日時:2020年 09月 17日 19:32

    洗足は3回とも受けるつもりです
    いいとこ取りでなんとか滑り込んで欲しいなと思いますが、きょう偏差値が発表された9月合不合でも成績はほぼ横ばいで…
    算数が苦手なのでなかなか追い上げるのが難しいです
    6以上の開きでも合格された方がいらっしゃるのは大変心強く感じました

  5. 【6021581】 投稿者: 偏差値がよこばいなら  (ID:.AUAiWpmt0w) 投稿日時:2020年 09月 18日 07:07

    横ばいなら、偏差値はおちていないということです。2月に向け、みんなが頑張るじきだから。

    頑張ってください。

  6. 【6024456】 投稿者: 黒猫のダンゴ  (ID:3oylgTZtTKI) 投稿日時:2020年 09月 20日 19:58

    ありがとうございます
    伸び代あるし!まだまだ上れるよと励ましています

  7. 【6044185】 投稿者: 中1の母  (ID:korl5LPKqU6) 投稿日時:2020年 10月 06日 12:16

    中1の母です。

    模試は苦手分野のあぶり出しとして
    出来なかった箇所の直しをきちんとやるほうが良いと思います。
    過去問と全く違うので、合不合の判定結果は見ていませんでした。
    確か学校別コースの判定に使うテスト以外は20%だったと記憶しています。
    持ち偏差値から+5、+10、+12、+15(洗足)で、幸運なことに全て合格をいただきました。
    基礎基本を大切にして下さい。特に模試や過去問の直しはきちんとやりました。解き直し+間違えた単元の周辺知識の復習に重点をおきました。
    たくさんやろうとしてもできるわけがないので、目の前にある出来なかったことをきちんと出来るように。

    中学受験は午前午後と連続の試験で蓄積する疲労が心配だったのですが、その日受けた試験は全てやり直しをその日のうちに行いました。いつもやっていることを淡々と行うことと、楽しい気持ちで受験に臨めるよう、明るい雰囲気を心がけました。

    子どもが変に緊張せずに良い状態で受験に臨めるように、環境を整えてあげることが一番大事だったと思います。

    どの志望校でも受験終えて教室から出てくる娘は「試験問題楽しかった!」「超面白かった!」とにっこにこの満面の笑顔だったので、我が娘ながら変な子だなと思いましたが、今にして思うと、問題を解く時に、手応えがあったからそういう感想だったのかなと思います。

    今は、「学校が超楽しい!」とニコニコで通っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す