最終更新:

88
Comment

【620707】全滅の方へ

投稿者: 悩める父   (ID:3CCRuidVty.) 投稿日時:2007年 04月 21日 23:00

失礼ですが中学受験、全滅の方にお聞きします。お子様への心理的アドバイスどうされましたでしょうか?受験生、全員合格ならいいんですけど、そのようにうまくはいかないと思うので。また、公立中学に進学してやはり、私立中学に進学させておけばよかったと思う点などありましたら教えて下さい。うちの子供の成績が伸び悩んでいるので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【620773】 投稿者: そもそも論ですが  (ID:U.lj0isu.pc) 投稿日時:2007年 04月 22日 00:29

    悩める父 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 全員合格ならいいんですけど、そのようにうまくはいかないと思うので。


    そもそも適切な併願パターンを組めば全滅する可能性は無いに等しいですよ。
    全滅にならないための併願作戦は塾でもちゃんと考えてくれます。
    親の見栄や虚栄心などから超強気の無謀な受験パターンを組むのが全滅の元凶でしょう。
    大学受験では全入時代に突入したと言われていますが、実は首都圏中学受験でも似たようなものです。
    あとは色気や世間体、プライド、意地、ブランド志向などとの戦いだと思いますよ。


  2. 【620992】 投稿者: そうですよね  (ID:u4h488itLZU) 投稿日時:2007年 04月 22日 14:07

    そもそも論ですが・・・さんに同感です。
    ただ「たとえ1校でも合格証書をもらったほうがお子さんの
    今後のためになりますよ」と塾から勧められて受けさせた、
    ところが蓋をあけてみたら本当にそこしか受からなかったという場合、
    心理的には「全滅」に近いのではないかと思います。
    そんなときにも子どもの心理的フォローは難しいでしょうね。
    そうした経験をお持ちの方のお話を、私もお聞きしたいです。

  3. 【621056】 投稿者: 全滅少女  (ID:JG4f1ClOdY.) 投稿日時:2007年 04月 22日 16:16

    これから受験ならば、まず、なにがなんでも私立って雰囲気をつくらない。
    だめだったら公立があるんだからって言ってありました。

    さすがに全滅後はめげて泣いてました。不合格が悔しかったからですが、
    そういうときに親は不用意な一言を言ってしまうもので・・・
    うちの場合「勉強が足りなかったから」。不合格よりも精神的に傷ついたそうです。
    本人はベストを尽くしたのに不合格って結果で十分傷ついているのでそっとしとくべきでした。あとは友達と相談したりして親がかかわらないでも徐々に切り替えてました。
    今は公立に通ってますがあまりかわらない。私立とちがってもう一回受験があるのが大変だって事でしょうか・・・先生のやる気も少々違う気がしますね。

    ともかく子どもは結構立ち直りが早いので親のほうが意外にひきずると思います。
    いつまでも立ち直れなかったらたぶん親のほうが落ち込んでいるためだと思います。

    実は上の子は一校のみ受かったパターンでしたが、こっちは公立に行きたくないって言うのもあり(いじめなどがらみで)かなり綿密な併願パターンを組んだため何とか引っかかりました。本人はせいせいしてました。そのとき子どもってあまりどこの学校っていうのは案外どうでもいいものなんだなと思いました。やはり引きずったのは親のほう。子どもから「お母さんがみえはりたいだけだったんじゃん」と第一志望だった学校におちたあと「もっとやってれば」と愚痴った私に一言。本人は学校が気に入っただのなんのと言ってた割には関係なかったようです。さすがに落ちた時は「嘘だ!!」と叫んでましたが。落ち込んでたのは1週間くらいでした。
    そういうわけで受験前からあまり子どもを追い込まなければ立ち直りはあっという間だというのがうちの感想です。親もひとりめにつづき二人目でやっと反省してますが。




  4. 【621070】 投稿者: 初心者  (ID:D4MnAiZnNlo) 投稿日時:2007年 04月 22日 16:36

    心理的フォロー難しいですね・・
    うちは1月校(千葉や埼玉)にも通える地域に住んでいますが、その1月校の結果に子供がどうなるか。。。つまり全滅でもくじけることなく最後の試験まで挑戦してくれるか、親もフォロー出来るかが課題になりそうです。  今現在は模試の結果で一喜一憂することないようにしていかなくてはと思うのですが、初心者の我が家にはなかなか難しいです。掲示板では、うちとは無縁の最難関クラスに入れるか・・・というレベルのお話しが多いようで、うちのように中堅またはがんばって上位校とよばれるところを目指しているものにとってどこでお話をさせて頂けばいいのか、なんてことも日々考えているところなんですが・・・

  5. 【621083】 投稿者: 終了組  (ID:Io7GewqeYQw) 投稿日時:2007年 04月 22日 17:22

    全滅って想像以上に精神的に過酷です。
    だから、全滅なんて自体は絶対に避けないと!
    そのためには、押さえ校として余裕の学校も
    受ける必要はありますよ。
    精神的作用は案外大きく、1つでも合格を
    もらっておくとその後の受験にも効果的かと。

  6. 【621124】 投稿者: 終了組2  (ID:am2Spu8vXoQ) 投稿日時:2007年 04月 22日 18:54

    やはり今年終了組の者です。
    わが子は、一校のみの合格でした。

    幸いその押さえの学校も、塾の薦めではなく、自分で何度か訪れて納得した上で受験した
    学校でしたので、受験終了直後は(やはり予定していなかった結果でしたので)親子ともに落胆致しましたが、今では気持ちを切り替えて通わせていただいております。

    今となってみますと、ご縁をいただいたその学校も昨年よりかなり難易度が上がっていたので、これでも運がよかったと思わなければ とさえ思います。(ここが受験の怖いところです)

    通ってみて私立でよかったと思う点ですが、中堅の下の方の学校ですので、やはり学校が
    一生懸命です。
    当然、面倒見もよく、いい雰囲気の中できめ細かい指導が行われ、子供は自然と規則正しく
    生活し時間を有効に使った無駄のない勉強しています。
    まだ入学したばかりで、授業の細かい様子はわかりませんが、英語は毎日(多い日は2時間)ありますから、子供がどんどん吸収していっているのがよくわかります。

    最後に、受験パターンのアドバイスですが、1日か2日に午後受験で合格をとっておくと
    3日までにまさかの不合格でも何とか精神的にもちます。
    4日以降は、そこまでの結果で変更できますから。
    午後の合格があれば、4日以降は午後の合格校より上の学校だけを受験できますからね。
    頑張ってください。

  7. 【621128】 投稿者: 併願  (ID:w0RdR4z6HSQ) 投稿日時:2007年 04月 22日 19:11

    午後受験というお話が出てきましたが、
    できれば、1月校で通ってもよいと思えるところを
    押さえとして受験されることをお勧めします。
    我が家は、やはり塾の勧めではなく、親がしっかりと調べて「行かせても良い」と
    思える学校を受験させました。
    2月の受験はかなり体力も精神力も消耗します。
    理論上は午後受験は可能ですが、午後受験を取りこぼすと
    精神的につらいです。
    我が家は、1日・2日の午後受験の代わりに、1月校を受験しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す