最終更新:

531
Comment

【821523】朝倉算数道場

投稿者: 朝倉算数道場   (ID:r5O.qur7BOI) 投稿日時:2008年 01月 27日 00:50

関西で大注目の塾ですが、東京でも凄い人気というのは本当ですか?     
サピックス生ご用達で、なかなか入れないと聞きましたが。         
そんなにすばらしい授業なんでしょうか?     
教えていただいた方やお詳しい方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 57 / 67

  1. 【4481289】 投稿者: 仲良しクラブ?  (ID:7YV/ULT/a1k) 投稿日時:2017年 03月 05日 09:42

    朝倉に通っている子が何名か他の教科の塾にきていますが
    、ホント授業中もうるさいです。
    親もそういう ゆるい体制に慣れているようで
    なかなか受給が進みません。
    そういった子達が集まって他の塾にくると
    他の子達は迷惑してますね。

  2. 【4487210】 投稿者: 優秀層は在籍せず  (ID:YJ.6KZ8ebyA) 投稿日時:2017年 03月 09日 11:28

    頭がいいというのは塾長ばかりで、
    口々に当てもののように答えを言っていつかそのうち当たるという授業形式らしいですよ。
    無試験なのでしょうがないのでしょうが、浜・希のトップとは比べようもないようです。聞いたところによるとトップの子ははいってきてもつまらなくてすぐ辞めるとか・・・・

  3. 【4534453】 投稿者: 保護者の声  (ID:.WXmN1W/N46) 投稿日時:2017年 04月 13日 16:18

    実際に横浜校で2年間お世話になっている保護者として一言。
    他の先生のことは存じ上げませんが、祖父江先生は子供の心のツボが本当に良く分かっておいでです。
    愚息は自宅で授業を思い出してか、笑いながら算数を解いていることがあります。まだ成績は大したことありませんが、これだけでも朝倉に感謝。

    批判的な投稿を拝見していると「~のようですよ」という憶測ばかり見受けられますね。
    きっとこの投稿の後にも同じ方が批判をするのでしょうが、実際に通っている身としては笑ってしまいます。

  4. 【4737341】 投稿者: たんまみいや  (ID:t7PWIsCKzLw) 投稿日時:2017年 10月 13日 23:17

    以前に4年間朝倉先生にお世話になりました。我が子は中学受験はせず、公立中学、高校に進みましたが、大学受験の難問を解く土台は朝倉先生に全て
    教わったと、子どもはいまだに感謝しています。個性的な先生ですが、元気な子どもらしい子が大好きで、わが子はとても可愛がっていただきました。テクニックをただ覚えることをいつも戒めておられて、高校生が習うような定理の本質や理由を小学生にも理解できるように教えてくださいました。我が子にとっては忘れられない先生のお一人です。

  5. 【4819674】 投稿者: 最近の状況  (ID:Iv0uOxFsGJ.) 投稿日時:2017年 12月 29日 16:21

    最近は、在籍の半数以上が私立小で中学受験組ではないと説明会で聞きましたし、実際、クラスの友達はそんな感じです。
    算数も理科も、高校、大学を見据えた内容で、関連性が分かりやすい。
    朝倉先生が担当する授業が減り、世代交代が進みつつあります。
    低学年から通う生徒が増えています。

  6. 【4831305】 投稿者: 世代交代?  (ID:tILCW05xE6M) 投稿日時:2018年 01月 10日 18:04

    朝倉先生はやはり引退を考える年なんですね。
    体調もそんなによくないという噂も聞きますし。
    理科の嶋先生も算数を担当されていますが、
    年齢的なことを考えるともっと若い優秀な先生がいないと困りますよね。

    一番優秀そうだったM先生は1年で抜けるみたいですし、
    優秀な先生はここでは長く続かないということなのでしょうか。

  7. 【4834351】 投稿者: チェックはどうやって  (ID:bHGo/a0c/IQ) 投稿日時:2018年 01月 13日 09:09

    説明会に参加しました。明日から新年度の申込みが始まりますが、こちらの道場は子どもの定着をどのようにして確認しているかがわかりません。
    過去のコメントを拝読していると、そのようなシステムが無い、宿題も?と読み受けられたのですが、実際のところ如何なのでしょうか?
    説明会では「授業は映画鑑賞と思ってください。スクリーンに向かって喋りかけないでしょ?」というようなことをおっしゃってた記憶がございます。(記憶違いならすみません。)
    楽しそうで魅力的なのですが、システムが理解しきれておらず、迷っております。

  8. 【4838260】 投稿者: 子供が小1算数でお世話になりました。  (ID:URhQwPZk4kQ) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:00

    予習なしで授業に臨む。その場で出された問題に子供が取り組めるように先生が誘導する。生徒全員が付いていけるかは確認されず、何割かの生徒がわかっている空気になったら先に進む。最終的に生徒一人一人の到達レベルが確認されることはない。
    という流れです。
    子供が付いていけていなかった部分は(少なくとも低学年では)親が復習をサポートするのが前提になっているのか、親が毎回授業を見学できます。
    そのサポートを怠らなければ当たり前ですが力はすごくつきます。
    良いペースメーカーになること、できの良い子の存在を目の当たりにして刺激を受けること、楽しい、というだけで満足していましたが、算数の本質を突くようなコメントが聞けることがあります(学年が上がるにつれてそれが増えていくことを期待したいのですが、今のところ期待しているだけです)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す