最終更新:

15
Comment

【2924762】日大中学と日大藤沢中学の違い

投稿者: 中学受験   (ID:C/ZR39QwAGM) 投稿日時:2013年 04月 08日 20:04

両校の中間距離に在住する小学6年生男子です。
両校の違いを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2939351】 投稿者: 二俣川  (ID:hANi03hZ70o) 投稿日時:2013年 04月 21日 18:45

    >日吉と一、二、三が日大直系の付属

    一・二・三は、いずれも別法人(学校法人日本大学第〇学園)。
    しかし、理事長など理事者幹部らは日大OB。「上納金」を納めて、見返りに日大からの推薦枠を受けている。
    一方、豊山と豊山女子も日大本部直系。日吉を含めたこの三校には、日大教職員の子弟がうじゃうじゃいる。
    むろん、入試では彼らに下駄をはかせている。合格発表前に本部に上申するが、異論が入ることはない。

  2. 【2943077】 投稿者: 日大卒の部下を持つ上司  (ID:Lj.lUbG3c.2) 投稿日時:2013年 04月 24日 21:31

    私は日大卒の部下を持つ上司です。
    その部下は日大高校から商学部に入り、卒業後に我が社に入社しました。
    すでに五年の付き合いになるので、彼から附属高校や大学の話を聞いてきましたので、ここに書き込みします。
    ①日大高校は全国の附属高校の中で筆頭附属高校だそうです。よって日大進学を目的としたカリキュラムを組みます。最近は特進クラスを設立したようですが、現在でも約7割が日大に進学。
    ②校則は厳しくなく、通学時のマナーの悪さは近所でも評判。(以前は不良が多くて、ヒヨポンと称されていたようです)
    ③今年は創設以来初めての東大現役合格者を生んだようです。
    ④日大進学には統一テストという試験の結果が大きなウエイトを占める
    といった内容の話を聞いてきました。
    なお、その部下は仕事も優秀で、我が社の営業成績はトップです。
    最近はMARCH以上の大学進学実績を誇示する高校が多いですが、大半の会社はMARCHも日大も同等な扱いです。
    MARCH以上だと、世間に出てから優位なんてことは全くありません。採用担当者に聞いた事がありますが、多くの企業では採用枠をNMARCH以上と設定してるそうです。
    このNは日大のNです。
    どうしても受験生や親御さんには日大ってイメージが落ちるようですが、実際の評価は変わらないということを念頭に置いて下さい。
    ちなみに私はK大卒ですが、別に会社に入社してから優遇されたことはありません。
    成果主義の企業が多くなった近年では学歴は関係無いです。

  3. 【2943172】 投稿者: ↑  (ID:61UPDQKTvSI) 投稿日時:2013年 04月 24日 22:53

    只今、就職活動中ですが日大では大手企業の大多数がエントリシートを出した段階ではじかれてますよ。
    一部、建設企業、信用金庫系には強いですが。
    大手企業は最低GMARCH以上を対象としてる所が多いです。まだまだ買い手市場です。
    日大日吉も大学推薦権を残して他大を受験できる様になってますから高校に入ってから上を目指して頑張りましょう。

  4. 【3170385】 投稿者: スイカ  (ID:Af.VO3euXYE) 投稿日時:2013年 11月 08日 19:20

    入学してから、勉強や、宿題が大変なのはどちらですか?大学については、まだ具体的に考えていません。
    また、パンフレットにある学費以外(修学旅行代等)、どれ位かかりますか?
    どちらも気に入っていて、第一希望を悩み中です。

  5. 【3860722】 投稿者: あはははは  (ID:ZfEsrMCapqg) 投稿日時:2015年 09月 27日 20:08

    元日藤生(高校)です。
    確か、中学は各学年120人くらいいます。
    日大との違いは
    人数と最寄り駅間の距離と施設ですね。
    日藤は人数は少ないです。
    最寄りからの距離は歩いていける距離です。10分少々でいけます。
    施設は生物資源科学部が隣接しているので
    ジャガイモやトマトを育てたりします。
    あと大きいグラウンドもあります。

  6. 【4579069】 投稿者: うふふふふ  (ID:v0DRP0MFF4Y) 投稿日時:2017年 05月 19日 07:33

    日大教職員の子弟がうじゃうじゃいる。
    ⇒いませんよ。かつてはいたようですが、今はそのような縁故入学は一切ないです。

  7. 【4579081】 投稿者: うふふふふ  (ID:v0DRP0MFF4Y) 投稿日時:2017年 05月 19日 07:43

    日大〇〇中学校などは、日大直系附属校です。
    日大中学校(日吉)は昔は日大第四中学校と言われていました。
    最初に附属校として開校したのは今の一・二・三中学校ですが、日大のOBがこの3つの学校を引き連れて別法人としました。
    ですので、この3校は特別附属校となっています。
    また、〇〇日大中学校などは、準附属校とされており、日大とは全く別法人で、名前だけを貸しているような感じです。
    ただ、日大への内部進学は可能です。
    日大の教職員の中でも附属校に入れたくても学力が足りなくて入れない子が多いです。

  8. 【4813399】 投稿者: ゆーりー  (ID:mXTTM3ou54U) 投稿日時:2017年 12月 22日 00:47

    日大藤沢中学校、高校を卒業し、現在妹が日大藤沢高校の一年生のものです。
    日大中高は中学受験の時に受けました。
    卒業生のため、母校目線になってしまいますがどうかお許しください。

    日藤は校舎がとても広く、部活動がとても盛んです。
    また中学は学年によって多少の差はありますが、120名ほどの3クラスです。
    人数が少ない分、先生の指導が行き届いています。
    また高校に上がると特進クラス3クラスがあり、(私の在学中は2クラスでした。)
    現在は、内進生のみのクラスがひとクラス、外進生と混ざったクラスが2クラスとなり、内進生はそこを目指して勉強しています。
    なので、普通に授業を受けて、しっかり復習や宿題をこなしていたら、普通に特進クラスには入れる成績になります。
    高校になると人数がものすごくふえ、1学年12クラスほどになります。
    なので正直友達がすごくできます笑笑
    中学で先取り教育をやっているので、高校では、外進生に比べるとしっかり理解して授業を受けれていたと思います。
    特進クラスに入ると一般入試の対策を一年時からものすごくやります。
    また国公立希望者専用の、文理特進というクラスも新しく出来ました。
    なのでこれから結果が出てくるといいなと期待しているところです。

    また日藤中の特徴のひとつとしてフィールドワークというものがあります。
    お隣の生物資源に学生さんと一緒に野菜を育てて、実際に収穫し、家に持ち帰って家族と食べるなど、、なかなか他校では経験できないことができ、今でも思い出のひとつです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す