最終更新:

4
Comment

【4585281】入試の実態について

投稿者: 横浜国立鎌倉中学校入試について   (ID:hZ1iYGlawk2) 投稿日時:2017年 05月 24日 09:22

毎年、2月3日に本試験がありますが、前日の2日の午後に面接試験があるようなのですが、13時半から順番に実施するとのことです。
今度、子供が入試を控えていまして候補の1つに入っているのですが、2日も他の学校を受けようと考えています。
午前中に他の学校の試験を受けてから直ぐに横浜国大鎌倉中学校へ向かわないといけないのですが、指定された面接時間に間に合わない等の場合、面接時間を後ろにずらしていただけたりするのでしょうか?
今の時点でですが、2日に受験を考えている学校が東京寄りにある学校なので、移動に時間が掛かりそうで、どうしたらいいものやら。
どなたかご経験のある方、おしましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4585301】 投稿者: 無理でしょう  (ID:e9W4G9ICqcU) 投稿日時:2017年 05月 24日 09:38

    午前、午後に入試を組む方は多いけど、間に合わないから変更してもらうなんて聞いたことないです。

    移動時間を考えて受験スケジュールを組んでタクシーを利用したり、願書の出願で調整したりして工夫をしてますよ。

  2. 【4585342】 投稿者: 配慮は難しい  (ID:OLyF8g9OtgI) 投稿日時:2017年 05月 24日 10:24

    もし本命校なら2日は開けておいたほうが無難だと思います。
    それでもどうしてもというなら午前の学校の願書は早く出す(番号の若い方から退席させる学校があるので)、鎌倉の願書はギリギリ遅く出すぐらいでしょうか。
    電車で移動が鉄則ですが、遅延や運休を考えてルートは複数抑えておく。
    移動中に食事をさせたりする工夫もいりますね。

    ただ綱渡りの受験はよくないですよ。
    1日に午前午後うけるとか、2日午前は移動の少ない学校にするとか。
    まあ工夫して乗り切ってください。

  3. 【4586434】 投稿者: スレ主です  (ID:hZ1iYGlawk2) 投稿日時:2017年 05月 25日 09:31

    2人共、ありがとうございます。学校側も配慮はしないと言い切っているのは知っています。
    数年前までは集団面接で1月中に面接があり、2月に筆記試験がありました。
    その時は集団面接なので、開始時間は全受験生同じ時間だったようです。
    これであれば公平性があると思います。
    2~3年前から面接が2月3日の筆記試験の前日の13時半からと変更になりました。
    面接形式が集団面接なのか個別面接なのかが分からないのですが、個別面接の場合、面接開始時間が人によって早かったり遅かったりと時間差が出来てしまうと思いますので、不公平になってしまうかと思います。
    早い時間帯に面接試験を組まれてしまった人は2日午前の試験を受けるかどうか検討しなおさないといけなくなりますが、遅い時間帯に面接試験を組まれてしまった人は2日午前の試験はあまり気にしないで受けられると思います。
    そこいらの実態を実際にここ2~3年に受験された方がおりましたら、知りたいと思いました。

  4. 【4687420】 投稿者: 卒業生  (ID:bMHB1/Ta7Zk) 投稿日時:2017年 08月 31日 12:23

    もう、15年以上も前の卒業生です。
    余計なお世話ですが、そこまで無理して受ける価値のある学校ではないですよ。
    お子様は2日の受験に専念させてはいかがでしょうか。
    自分の子どもにはここは受検させません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す