最終更新:

29
Comment

【1127672】公立中高一貫は?

投稿者: ミルクコーヒー   (ID:fSu8IOppPbM) 投稿日時:2008年 12月 21日 16:54

今後、埼玉県で公立中高一貫校が新設される予定はあるのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3382622】 投稿者: 大宮西高が県内初の中等教育校へ!2019年度からスタート  (ID:ZxeHXlPSf1U) 投稿日時:2014年 05月 10日 16:04

    5月8日にさいたま市は、市立大宮西高校を2019年4月から完全中高一貫6年制の「中等教育学校」に移行する旨発表した。
    中等教育学校の設置は、埼玉県内初である。
    大宮西高校は、2017年4月以降の新入生募集を停止する。
    初年度の2019年4月は、中学校1年に相当する学年のみでスタートする。
    現校舎が老朽化していることから、新校舎を建設する予定である。
    定員は、現時点で未定である。
    中等教育学校への移行に合わせて、校名も変更する見込みである。

  2. 【3407759】 投稿者: 臨時保護者会  (ID:A5BGRQAxzng) 投稿日時:2014年 06月 03日 12:52

    5月24日(土)にさいたま市立大宮西高校において臨時保護者会が開催されて、さいたま市教育委員会から、中高一貫制の中等教育学校への改編計画について説明があった。
    今回の説明会は、保護者からの要望で開かれ、221人が参加した。
    平成28年4月の新入生を最後に、同校の募集を停止する市の方針に対して、保護者からは、高校の生徒ゼロの時期が生じるので、募集の延長を求める等の意見が相次いだ。
    さいたま市は、平成31年春の改編を目指している。
    中等教育学校では、後期課程(高校相当)からの募集は行わない。
    そのため、最後の入学生が平成31年3月に卒業した後は、前期課程(中学相当)に入学した生徒が進級してくる平成34年4月までの3年間は、高校の生徒がいなくなることとなる。

  3. 【3504460】 投稿者: 市立大宮西高校の募集停止1年先送り 2017年度入学まで  (ID:Uf6P9R9aoMg) 投稿日時:2014年 08月 30日 23:00

    8月28日開催の教育委員会議において、2019年度からの中等教育学校への改編に伴う市立大宮西高校の生徒募集の停止時期について、当初計画の2017年度から1年間先送りする方針が正式に決定された。
    2017年度入学の生徒を募集することにより、2019年度は、中等教育学校の前期課程1年生(中1)と市立大宮西高校の最後の3年生(高3)が同時期に在籍することとなる。

  4. 【3555682】 投稿者: 期待  (ID:OxXAnenhl/k) 投稿日時:2014年 10月 20日 20:00

    まだ、さいたま市教育委員会?の思惑と、大宮西高校の在校生や保護者の方々の気持ちとの折り合いがつかず、
    いまの時点では行く末に暗雲がたちこめているようにも感じます。

    自分や子供が大宮西の関係者の立場だったら、と思うと、胸が痛むような複雑な気持ちになりますが、

    小学校低学年の子供を持つ親としては、進学先の選択肢が増えることは喜ばしいことと感じます。

    自分が国際的な人間ではないからか、『国際バカロレア』という言葉も、聞いたことはあっけど???という感じですが、

    この新しい中高一貫は、学芸大学附属国際教育中等学校のような学校をイメージすれば良いのでしょうか?

  5. 【3564618】 投稿者: バカロレアさん投稿の再掲  (ID:f07UxWj9DAw) 投稿日時:2014年 10月 28日 23:49

    インターナショナルスクールや各国の現地校の卒業生に国際的に通用する大学入学資格を付与する仕組みとして「国際バカロレア」があります。
    昨年6月、inter-eduの他のスレッドにバカロレアさんが投稿したコメントが参考になりますので、以下に全文再掲載させていただきます。


    -----------バカロレアさんが投稿したコメント-------------

    【3019818】 投稿者: バカロレア(ID:w27tVyPloxE)投稿日時:13年 06月 27日 18:09

    国際バカロレア:さいたま市教委、導入へ 中高一貫校の設置検討
    2013年06月07日

    さいたま市教育委員会は、国際社会で活躍する人材の育成に定評のある教育プログラム「国際バカロレア」の導入を視野に入れ、新たな市立中高一貫校の設置に向けた検討を始める。年内に有識者による検討組織を発足し、既存の市立高4校との関係など新設校のあり方について方向性を打ち出す方針だ。

    新たな公立中高一貫校ができるようですね。
    こちらは併設ではなく、高入無しの完全一貫校なので、かなりの倍率になる事が予想されます。
    さいたま市の高偏差値は先ずこちらへ、次に市立浦和へと受験志望校が変わると予測されます。
    伊奈は県立で全県から生徒が集まりますから、また別の話。
    抽選がなくなって志願者は増えるでしょう。

    キャパを考えれば、そろそろもっと一貫生を増やしても良い頃なのに、相変わらず県議会あたりが足枷となっているのでしょうか。
    都立のように、6クラス位にして、せっかくの設備が十分に活用できるようにして欲しい。

    -----------以上、バカロレアさんが投稿したコメント-------------

  6. 【3566245】 投稿者: 期待  (ID:9J6gIsbFUlo) 投稿日時:2014年 10月 30日 19:05

    バカロレアさん投稿の再掲さん、
    書き込みありがとうございます。
    なるほど、さいたま市は、更に子女教育に力を入れてくれようとしてくれてるのが、わかりますね。
    さいたま市に住んで、進路の選択肢が広がり良かったです。

    帰国子女の方々の受け入れ機関のような側面もあるでしょうから、ドメスティックな子供達は、事前に小学校のうちから、英語に親しんでおく必要がありますよね。

    これから子供にどのような働きかけをすれば、
    新しいこの学校が本当に我が子の進路として考えられるようになるのか、
    考えないといけないと思っています。

    英会話教室?児童英検??どのような働きかけが有効なのでしょうか。
    また、きっと公立中の試験ということで、日本語での作文力や、時事問題や環境にむける視点、なども試されるのかなと思います。

    とりあえずその日本語力はあるものと仮定して‥
    英語ついては、どの程度の準備が必要なのでしょうかね~。

  7. 【3569050】 投稿者: 返信  (ID:e4icAHWl2vY) 投稿日時:2014年 11月 02日 19:31

    市立大宮西高校は、すでに平成25年度からグローバル化先進校の措定を受けています。
    1学年の募集人数は 240名、そのうち、帰国生徒特別選抜による募集の募集人員は 8名(募集人員に含める)となっています。
    ところで、肝心の中等教育学校の詳細は、まだ明らかにされていません。
    というよりも今回のドタバタを見れば、まだ基本方針しか決めていない状況と考えられます。
    現状のまま中等教育学校に移行するということであれば、募集人員の 3%程度しか帰国子女枠はないということになります。
    ところで、学芸大学附属国際教育中等学校の例を見ますと、選抜方法は、作文検査(外国語若しくは日本語)又は適性試験となっています。
    新たな中等教育学校の選抜方法がどのような形になるかわかりませんが、仮に作文検査の選択肢があったとしても、事前の対策が出来なくてリスキーです。
    さいたま市立浦和中学校の例では、適性検査を実施していますが、検査内容は、私立中学受験と同様の勉強をしないと対応できないと言われています。
    新たな中等教育学校は、まだ形も出来ていないので、全て憶測となりますが、選抜方法は、市立浦和中学校に準じたものになると考えるのが自然なのかなと思います。
    つまり、私立中学受験と同様の勉強が必要なのではないでしょうか。
    もちろん、小学校のうちに英語を勉強しておけば、中学校に入ってから有利だと思います。
    しかし、他の中学受験と同様に、小4から受験勉強を開始するのが、スタンダードとなるのかもしれません。

  8. 【3570976】 投稿者: 期待  (ID:2u1Y1u15Xrs) 投稿日時:2014年 11月 04日 17:25

    返信樣
    書き込みありがとうございます。
    なるほど、大宮西は既に帰国生も受け入れているからこそ、白羽の矢がたったのですね。

    確かに、市立浦和に準じた試験を想定しておくべきですね。

    そうなると、塾は必須ですし、なんだか大変そう‥
    市立浦和は学力だけでなく、個別や集団面接などもありますしね。

    市立浦和には、以前、知人のお子さんが、
    学力試験はクリアしたのですが、
    その後の数回の面接でなのか、
    何故なのかわかりませんが、不合格になってしまいました。

    その知人のお子さんは、知力体力コミュニケーション能力に優れ、素晴らしいお子さんに思えたのですが、
    きっとさいたま市の求めている像と合わなかったのか?もしくは何かほかにあったのか。

    さいたま市は、新しい中高一貫も含め、どういった子供を公立中高一貫に集めたいのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す