最終更新:

38
Comment

【1135425】農大三中 1期生

投稿者: だいず   (ID:GKN/hPx0pkw) 投稿日時:2009年 01月 03日 12:01

定員90名の割には出願者数が結構いいので
どうなのでしょう。
埼玉の新設校ラッシュのときに1期生の歩止まりとかを見ていなかったので
だいたい募集の何割増ぐらい合格できるのか
想像がつきません。

現在のところ、だいたい各回10倍以上の出願ですが
願書にも第何志望か書く欄はなく(併願校を書く欄はあっても)
学校側も過剰に定員オーバーしたら2期生以降に困るでしょうから
たぶん埼玉周囲校の新設時を参考にするのかと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1263502】 投稿者: 生徒  (ID:3dXUd6CCfxA) 投稿日時:2009年 04月 19日 16:35

    私は、農三中に通っている生徒です!
     今年は、1期生と言う事で、応募人数が90人でしたが、156人が入学しました。

  2. 【1265107】 投稿者: 受験生の母  (ID:BjjvctIW11w) 投稿日時:2009年 04月 21日 08:42

    小6生の母です。
    小4の時から、中学受験のために塾に通ってようやくここまで来た感じです。

    しかしながら
    なかなか成績が伸びず、通学化の範囲での志望校に受かる確率も一向に上がってきません
    もともと、埼玉の北部に住んでいるので、通学圏も狭いので、
    受けられる学校も限られてきます。



    そんな中で、農大三中の開校は大きな希望です。
    今年、予定数よりかなり多くの入学者を出したことで、
    来年度の入学者数をかなり絞ってくるのでは…という不安が出てきたと聞きます。
    農大三中の入試の事情に詳しい方がいましたら、教えていただけたらと思います。



    それから、『生徒』さん、
    第一期生として、入学してみてどうですか?
    高校の方は、地元では、多くの支持を父兄から集めている学校ですね
    その英知が、中学でも活かされることを受験を考えている親としては、期待しているのですが・・・

  3. 【1270470】 投稿者: 一期生 女子  (ID:.VYLwv86KEU) 投稿日時:2009年 04月 25日 23:03

    楽しく通ってますよ。

    東京都の某女子校に縁がなく、こちらにお世話になりましたが
    ほぼ本人が進学を決めたようなものです。

    長距離の通学に馴れてから、徐々に宿題を増やしてくださるあたり
    保護者としても安心してお任せできる学校です。

    電車の遅延時も、即メールをくださり、安心です。

  4. 【1292291】 投稿者: 某生徒  (ID:9RBYnDa2y1Q) 投稿日時:2009年 05月 17日 09:33

    私は高校3年ですが


    農大三中の生徒は、農大三高に持ち上がる場合SSCまたは特進に割り当てるとみて間違いないでしょう

    ここ近年、大学受験の進学や数値が右肩下がりなのですが
    私達高校3年の代で挽回し、次の年の中学受験希望者を増やそうとの考えだと思いますが

    ただ、もし本当に受験を考えるのならばよく見てください

    確かに私は農三に入れて良い面で成長し、友達も同じレベルの子同士なのでとても一緒にいて楽しいので否定はしません

    通学バスも出ていて通学は楽でしょうが、実際通学バスは本数が乗る人数より圧倒的に少なく、毎日通勤ラッシュのような感じで、バスに乗れなく、1時間も外で待つこともよくあります

    先生方も保護者会の時や三者面談の時しかバスの調整や冷暖房をしないため、なかなか生徒は苦労します…やはり上っ面を大切にしてるのでしょう…

    また、先生の言葉の暴力も多々見受けられます

    ある教科ではテストの平均点を下回った人は皆の前で名前を呼ばれたあげく、クラスにいらない、消えろ、生徒は教員の言うことを聞いていればいいと言われました。

    ある教科でも友人がさされ、わからないと言ったら、怒鳴られ、考えればわかるだろと言われたり頭おかしいんじゃないかと罵られました

    腐ってるとも言われたこともあります

    先生が皆そうではないのですが、そのような先生がいるのも事実です

    しかし、そのようなことがありましたが、私は農三に入ったことに後悔はありませんし、今の素晴らしい友達と逢えたのは農三のおかげだと思います


    受験するのは個人の自由ですし、私がどうこう言う問題ではないので、あくまでも参考程度にしてくださいね

    もし農大三中の受験を考えているなら、よく学校を見てくださいね


    ※これを見て気分を害された人がいたら申し訳ありません

  5. 【1293432】 投稿者: 地元住みの受験生の母  (ID:DqLg1HMWdxY) 投稿日時:2009年 05月 18日 09:36

    受験生の母さま

    >高校の方は、地元では、多くの支持を父兄から集めている学校ですね

    どうなのでしょうか。
    どちらかというと地元の(女子)中学生から人気がある、が正しいかもしれません。
    地元の農三と同偏差値の公立高校は男子高と女子高。最近の子は共学を望む傾向が強いため、これらの公立高校(特に女子高)は志願者が減る傾向にあります。その共学志望の生徒の受け皿になっているのが農三と言えます。しかも公立高校よりも制服がかわいく、私立なのに校則がゆるい、という女子中学生が喜ぶ条件が揃っているのです。そして先生の生徒指導は上位コースの生徒に甘く、下位コースの生徒に厳しいようです。普通コースの生徒から「SSCや特進の子は何も言われないから、スカートはすごく短いし、ピアスしてる子もいるんだよ」と聞きました。確かに、知り合いの特進コースの生徒のスカートは他校の生徒に比べてとっても短いものです。
    一度、下校時間に(少し暗くなった頃)学校周辺の商業施設付近の路上、東松山駅付近を見て下さい。短いスカートをはいた女子の腰に男子が手をまわし、眉をひそめるほどの濃厚接触をしている農三生を見ることができますよ。私は娘をあのような奔放な高校生が大勢いる学校に行かせる気にはなれません。
    確かに埼玉北部から通学できる私立中は少ないのですが、農三よりも本庄東の方が生徒のカラーがまじめな印象を受けました(息子が本庄にある高校に通っているので本庄駅周辺でみかける本庄東生を見て感じました)。進学実績も変わりないのではありませんか。

  6. 【1295541】 投稿者: 東京農大  (ID:HJI95alQ4hI) 投稿日時:2009年 05月 19日 18:20

    東京からですがスミマセン。一中とはまったく別の学校のようですね、一中は校則はとても厳しいですし、服装、髪型の乱れはすぐ注意されます。それに予備校かと思うくらい勉強熱心で日々難関大学への合格に向けて取り組んでいますよ。
    埼玉と接点はないと思いますが、信じられません、同じ農大系列でこのようなことが本当だとしたらちょっと残念です。

  7. 【1311041】 投稿者: 受験生の母  (ID:1.jR9zJCNX.) 投稿日時:2009年 05月 31日 15:15

    地元住みの受験生の母さんや某生徒さん
    いろいろありがとうございます。

    外から見ているのでは、わからないことばかりですね…
    農大三中がある、東松山は、ほとんどお隣の市なのですが、
    やはり、情報という意味では距離を感じますね

    ただ、本当に本来の学校の姿を見極めることは難しく
    自宅がある地域からの中学受験者はまだまだ少ないので、
    内部の細かい情報は、ほとんど得られないのが、実情です。
    こういった、掲示板を見ていると、どの学校も?????だらけですね。

    説明会、オープンスクール・・・いろいろ参加してみていますが、
    だんだん、何を信じて志望校を決めていいのかわからないくなってしまいました。

    都内までの通学を、子供が耐えられるのかも未知数ですが、
    だんだん、都内の中堅クラスの学校の方が、学校の内部について、誤魔化しが少ないような感じも受けています

    受験まで後、七カ月…
    後悔しない学校選びをしたいと思いますので、
    こちらに情報を寄せてくださっているみなさん
    どうぞよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す