最終更新:

32
Comment

【2677127】2013年1月12日はどっち?開智vs市立浦和

投稿者: saitama-mama   (ID:8StjD6EDx26) 投稿日時:2012年 09月 07日 12:01

この時期になると、2013年の試験概要がどの学校も発表されてきましたね。

その中で今年は、埼玉の公立中高一貫の一つである「市立浦和中」と
開智の先端Aが同じ日になってしまいました。

うちは、親としての本命は市立浦和ですが、
子供は開智へ行きたいと5年生からN研に通っています。

経済的な問題で、開智を受けるなら、特待枠の「先端A」でなければダメだよ
という条件で子供と一緒に中学受験を始めました。

まさかうちの子が受験する年に、市浦と開智が同じ日だなんて・・・

頭を悩ませています。

公立と私立は比べようがないと思いますが

皆様の中にも同じような悩みの方はいらっしゃいますか?

参考までに、子供の偏差値は、R4で55くらいです
市浦なら圏内?かな~と思いますが、先端Aは圏外です・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2677579】 投稿者: 大丈夫です?  (ID:9MD3BEvHa/M) 投稿日時:2012年 09月 07日 18:17

    開智先端A は合格者全員が特待生扱い。
    先端Bは一部優秀者が特待生扱い。
    ただし、6年間の保証は無いはずです。
    もし、成績が落ちて難関クラスになった時の
    事も考えていますか?

    大丈夫なら子供の希望を優先に話しした方が良いと思います。

    冒頭に書いた様に12日は市浦、その後に先端Bも。かなり厳しいですが有りです。

  2. 【2677780】 投稿者: うーん  (ID:dzZvtldTirw) 投稿日時:2012年 09月 07日 21:02

    息子さんは「絶対開智!」なんですか?

    親子で第一希望が違うと揉めるケースが多いと思います。

    経済的な事情で開智の特待しか駄目ならば、息子さんは
    それに関しては納得していますか?自分で先端Aに合格してやる!という
    意気込みはありますか?
    上の方も仰っていますが、特待から外れた場合はどうなるのでしょう?

    市立浦和の一次突破しても、二次は作文と面接です。
    作文が苦手だと厳しいです。
    偏差値だけではかれる学校ではありません。

  3. 【2677856】 投稿者: 海智派  (ID:Zvg.PBbGV26) 投稿日時:2012年 09月 07日 21:26

    >子供は開智へ行きたいと5年生からN研に通っています。
    >経済的な問題で、開智を受けるなら・・・

    N研に通える経済力があれば、開智の一般生として入学しても問題ないと思いますよ。
    月あたりの納付金で比較すれば、N研より開智がずっと安い。しかも入学後塾に行く必要もない。

  4. 【2678179】 投稿者: 市立で決まり  (ID:cJq.lr05nM.) 投稿日時:2012年 09月 08日 01:08

    施設と歴史で卒業後の人脈も安泰

    大学の学歴+思春期を過ごした学校のつながりは、表に出ないところで効いて来るから・・・

    目先のことだけに注目のご家庭であれば・・・その先を知らなくても満足しちゃうかもね。

  5. 【2678240】 投稿者: なぜ  (ID:Nw5MTxi.IgU) 投稿日時:2012年 09月 08日 06:16

    お子さんが開智希望なのかをよく聞いて差し上げてください。

    開智の学校のカリキュラムや雰囲気といったものに本人が惚れているなら
    経済的な面がOKなら本人の意志を尊重してあげる方向で考えては?

    ただ、子どもの希望と塾のおすすめに安易に乗る前に
    親として慎重であって欲しいと思います。

    進学塾では市立ではなく私立開智(栄東他もでしょう)をとにかく薦めるとか、
    制服がやっぱり私立の方が仕立てがよくて憧れるとか
    なんとなく私立がかっこいいとか
    そういうことの影響も子どもですから大きいのではないでしょうか。
    うちは開智には通っていませんから実際は知りませんし
    地味で堅実な印象をもっていますが
    それでも公立と私立ではお友達づきあい等の金銭感覚も
    違う可能性はあろうかと思います。

    そして6年間特待をとり続けなければならいというのは
    相当なプレッシャーで精神的負担はありませんか?
    (初年度さえ免除になればあとはまあ経済的に特待にならなくても大丈夫でしょうという
    感じなら、プレッシャーもほどほどで安心ですけどね。)
    そういうことでかえって燃えるようなたくましいタイプならよろしいかと思いますが、
    小学校時代それなりの優等生で通ってきた子が受験して入った学校は
    みなそれなりに勉強しているのでそこで上位をキープするのはかなりしんどいことかと。
    直前の成績の具合も見て考慮したほうが安心ですね。

    また、市立と開智では試験問題が両極端といっていいほど
    試験そのものの傾向や対策が違うと思います。
    開智は私立の中でもその試験問題に相性というか
    あうあわないが出やすい学校かと思います。
    まず過去問をやってみて、そこのところも判断材料になるのでは?

  6. 【2678706】 投稿者: saitama-mama  (ID:N.a42FxKey.) 投稿日時:2012年 09月 08日 14:05

    皆様 たくさんのご意見ありがとうございます。

    息子は算数が得意なので、算数の得点配分が高い開智なら・・・と思っているようです。
    また、過去問との相性もわりと良い感じです。

    でも市浦の適性検査は、長文を読むだけでヘトヘト(時間以内にも終わりません)

    本当に「うーん」さまのおっしゃる通り、偏差値でははかりきれない学校ですね。

    また、私立は、併願校で栄東も検討していますが、やはりこちらも特待狙いで行くとなると「東大クラス」しかありません。

    開智も栄東も、特待をもらったとしても、6年間維持するのは大変ですよね~

    やはり後期は、国語力(読解力)を付けて、市立浦和を目標に、頑張ってもらいたいですね。

    ちなみに、同じように迷われている方で、N研の日特を「難関校」等でとられている方は、市立浦和の対策はどのようにされていますか?

  7. 【2679060】 投稿者: どちらも楽しそう  (ID:1N8Jr.exqDk) 投稿日時:2012年 09月 08日 19:28

    私のところは、高入の市立浦和と開智先端(A合格)が居ります。
    9月6日は市立浦和の体育祭でした。
    9月16・17日は開智祭(文化祭みたいなイベント)です。
    どちらも、それはそれは楽しそうな学校です。
    市立浦和中学のことはよく解りませんが、学年80名の構成なので、
    高校生も一緒の体育祭では、肩身が狭そうだと子供が申しておりました。
    ただ、1期生への期待も実力も高く、東大も複数合格できる可能性も高いと
    聞いております。
    一方開智の子供は、今のところ普通に宿題をこなし、たいした勉強も
    してはおりませんが、特待をいただいております。
    中3ですが、高校生に混じって、部活中心の2学期です。
    9月3日に実力試験があったようですが、
    平均点を守っていれば特待の継続ができる様子です。
    (9月の試験だけではありませんが・・・)
    先端Aの算数の問題は、例年かなり凝った問題ですので、うまくいけば
    いいのですが、なかなか予定通りに進まないことも多い様子です。
    また、市立の選考は私立中学とは少し違った観点になると思われます。
    皆さんのご希望を、上手に整理されて対策を練られますこと
    お祈りしております。
    少しでも参考になりましたら幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す