最終更新:

118
Comment

【286053】城西川越中について教えて下さい。

投稿者: M.H   (ID:iKSjFZTFWHU) 投稿日時:2006年 02月 05日 12:17

生徒さんについて、と先生について知っている方教えて下さい。学校の雰囲気や校則についても知りたいです。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【4513921】 投稿者: ガウディ  (ID:gmOlS4q7zeQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 00:53

    返事遅れてすいません。
    私はこちらの学校には関係してませんので詳しいことは分かりません。朝練やバスのことも分かりません。ただ、陸上部の監督のことは知り合いに聞き、その情報のみです。

  2. 【4525959】 投稿者: 在校生保護者  (ID:CQ1M683sO0w) 投稿日時:2017年 04月 06日 20:30

    在校生の保護者です。
    詳しいことは、学校説明会などに参加してきちんとした情報を得ることをお勧めします。
    部活動体験も可能です。
    ご自身の目できちんと見てください。

  3. 【6093324】 投稿者: 合う合わないが分かれます  (ID:FpN5Ob3OvYg) 投稿日時:2020年 11月 17日 18:09

    学校説明会ではマイルドな子が多いと言っていましたがそのような印象はありません。
    小さなトラブルも大きな問題になります。「高校受験の時に内申で困りそうだから内申不要な中学受験を」という子がこの学校を選ぶと、目をつけられかなり窮屈な思いをすると思います。
    勉強についてはやる気のある子には面倒見がいいと思うので、大人しいタイプで6年間とにかく勉強をという子には合っているかもしれません。

  4. 【6240023】 投稿者: 期末テスト前夜  (ID:e3DFnqriv4g) 投稿日時:2021年 03月 02日 22:16

    明日から期末テストだというのに、大人数のクラスの子とオンラインゲーム上で集まって何時間もプレイしていました。
    私立中学では生徒は勉強するのが当たり前、少なくともテスト週間くらいは勉強すると思っていました。高校受験がないため内申は関係ないため定期テストを軽視しているのかもしれません。先生方には◯時間勉強しろなど言われてはいるようですが、あまり勉強をする雰囲気ではないみたいですね。流されやすい子は成績を保つのが大変かも。

  5. 【6250749】 投稿者: 桜咲かない学校  (ID:T/5tVIHfDHg) 投稿日時:2021年 03月 09日 21:46

    80年代OBという方のこんな投稿がありました。

    我々の頃は高校しかなく、生徒は浦高、川高、早慶付属や海城、巣鴨、城北板橋落ちが多く、ソコソコ優秀だった。各校1~2名程度だが東大、東工大、一橋、北大、東北大に合格していたし、早慶上智も20名くらい、明治、中央、理科大は各30名以上は合格していた。英語は四天王と言われる信頼できる先生がおられた。数学は良い先生とダメダメ先生が混在していた。その他の科目の授業のレベルは正直低く、予備校の問題集を使ったり、三大予備校や川越に出来立ての東進、早稲予備に通っている友人が多かった。当時の城西の先生のレベルは正直低く、熱意も感じられず、私も予備校に頼って何とか早慶に受かった。子供が中学受験の年頃で城西の凋落にあの先生方ではしょうがないと感じた。仲の良い友人数名も子供に母校は絶対に勧めないと言っている。また、塾の講師の知人も城西は特徴が無いと言っていた。当時は格下だった西武文理や栄東に完全に水をあけられている。例えば早慶100名合格を目指す等、大改革をしないと、潰れると思います。在校生の関係者の皆さん、栄東、開智、城北埼玉、西武文理より上の高校に戻して下さい。早慶立付属を除く埼玉私学No1の男子校にしてください。


    80年代OB様
    同感です。
    こちらの掲示板に記載する内容として相応しいか分かりませんが、入学者定員に対して合格者数が過大なので合格者数の段階でもっとふるいにかけて学生のスペックを上げる必要があると考えます。量より質重視に転換すべきかと。国立や早慶を目指しに行くのであれば、なおさら"厳しさ"を学生に教え、最後は自分で考え自分で行動して自立して勉強する意識を指導して欲しいです。私は在学時代は授業終了後に都内の大手予備校に通い、都内の進学高校の生徒と情報交換して勉強しました。目標の京大には努力足りずに落ちましたが、早慶立命館には合格してました。T進ハイスクールは今ほどメジャーでなかったので通いませんでしたが、今だったから、そちらに通えば情報量もあるのでよいかもしれませんね。

  6. 【6250754】 投稿者: 桜咲かない学校  (ID:T/5tVIHfDHg) 投稿日時:2021年 03月 09日 21:49

    連投スミマセン。
    川越東とか大宮開成も昔は格下だったのに、今や完全に雲の上。
    落ちぶれたもんだ。復権なるか?

  7. 【6360200】 投稿者: 参考になりません  (ID:S5fk/0lTKUI) 投稿日時:2021年 06月 02日 07:19

    他のスレッドにも書かれていましたが、学校にとって不都合な情報は消されてしまうのですね。今後の受験生のためにお伝えしたい事がまだまだたくさんあるのですが。受験校の情報を集める時にこちらのサイトを参考にしたのですが、鵜呑みにするべきではありませんでした。否定的な情報は少なかった(というかそもそも投稿が全体的に少ない)のは不満が少ないと判断しましたが、消されてしまうからでしょうかね。。。運営側の判断かもしれませんが。だいぶマイルドに書いたんですけどね。

  8. 【6451685】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:/C23kysgG8U) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:42

    親世代の学生時代のような、昔ながらの学校という印象です。
    ICT教育等デジタルツールの活用は得意ではないようで、最初の緊急事態宣言の休校時は他校でどんどん双方向授業が行われる中、だいぶ遅れての(双方向ではなく)動画配信でした。
    また、ご家族がコロナ感染してしまい2週間以上学校に来られない生徒がいた場合、他校(公立含む)では授業を録画していたり常時教室と繋がっていたという話も聞きますが、息子のクラスメイトの時は最初の緊急事態宣言から一年以上経つにも関わらず特にデジタルツールは活用されず、登校後に他の生徒にノートを借りていました(息子の話を聞く限りでは授業によっては様子が配信されると差し支えがありそうなのでできないのかもしれません)。2週間以上の休みとなるとかなり授業が進むのでせめて毎日板書の写真やノートコピーのPDFを送るなど学習の遅れがでない対策があればいいのですが…
    なお学校のホームページに記載されているロイロノートは現時点で息子は聞いたこともないそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す