最終更新:

17
Comment

【4130091】塾なしで受験(日出学園、和洋国府台、昭和学院)

投稿者: ポムリン   (ID:Oe3mRG9svBs) 投稿日時:2016年 05月 30日 15:25

現在4年生の娘の中学受験を考えています。
中学受験は特殊だと分かっていますが、中学受験用塾に行かずに、個別塾や学習塾、家庭学習での受験が可能か悩んでいます。
今のところ、日出学園、和洋国府台、昭和学院あたりを考えていますが、この3校は中学受験用塾なしでの受験は可能でしょうか?
もちろん、本人の学力と親のサポートが必要なのは承知しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4130808】 投稿者: 無意味  (ID:ZQhq4xEe8MY) 投稿日時:2016年 05月 31日 07:02

    お子さんの能力やタイプが分からないので的確なアドバイスは出にくいと思いますが、ここで塾なし御三家を語ってもスレ主さんにとってなんの役にも立ちませんね。

    あげられた中学を目指すなら中受専門塾だと無駄が多すぎるので、返って実績のある個別や小規模塾の方が効率が良いと思います。仕上げまでの全体のスケジュールを見ないといけないので、家庭学習だけだと不安かもしれません。

    塾なし御三家だって身近にアドバイスや管理出来る親がいたから出来た事であって、本人は合格出来た他の同級生と能力的には大差ない子が大半だと思います。それが出来る親がレアなのか普通にいるのかを考えれば分かる事だと思います。

  2. 【4130835】 投稿者: 塾なしオッケー  (ID:PTZCNBj6HCs) 投稿日時:2016年 05月 31日 07:40

    うちの娘も6年生の春から近所の個別塾に週に二回で似たような女子校に入学しました。夏休みも普通に遊んでましたよ。過去問を見て、合格点に行くように整数、図形、比など問題を選んで先生にみてもらえば大丈夫ですよ。国は漢字とことわざ、長文を早く読む練習ぐらいで良いのではないでしょうか?

    できれば中学受験経験ありの先生が良いですね。でも入学してみたら、たいした学校ではないですよ。努力しないで入れる学校の生徒は本当にだらっとしてますね。でも公立よりも環境も先生も良いと思います。

  3. 【4130894】 投稿者: 個々のポテンシャル  (ID:xSREElh9I1k) 投稿日時:2016年 05月 31日 08:36

    個々のポテンシャル次第です。しっかり通塾してても万年下位クラスで、挙げられた学校ですら不合格をもらうケースもありますから。親が見極めて判断するしかないとおもいます。

  4. 【4131173】 投稿者: 可能だと思います  (ID:cbaeA6l1Rkg) 投稿日時:2016年 05月 31日 12:44

    塾なしでも、良い問題集やテキストに出会い、親御さんがしっかり指導すれば充分可能だと思います。(小6の時点でのお勧めの教材ならたくさんありますが、小4だとちょっとわからないです。)

    うちの子は小6秋に受験を決めたので、既に塾に入れる状態ではなく、自宅ですべて教えました。難関校ではありませんが、地元では上位校と言われるレベルの学校に入りました。

    お子さんの目指される学校でしたら、大手塾で大量の宿題に苦しむより、家で見てあげたほうが良いような気がします。
    ただし、塾での先取り学習のかわりに、親が授業することになります。
    志望校向けの対策もしっかりしなくてはなりません。私は8年分の算数の過去問をすべて自分で解き、事細かに解説を書いたノートを作り、算数はそれをベースに勉強させました。

    うちは小6秋からの短期間でしたので頑張れましたが、(1日2時間、休日は8時間。もう二度と嫌だ~!)、小4からでしたら親が息切れしないように、お気を付けくださいね。

  5. 【4131397】 投稿者: 受験済み  (ID:ou9L7wOxVho) 投稿日時:2016年 05月 31日 16:01

    人それぞれだとは思いますが、
    学校の勉強をちゃんと理解していて、なおかつ特殊算等も理解して過去問も解ければ塾無しでも可能かもしれません。
    我が家は5年の3学期に入塾しました。
    周囲に塾無しで残念だったお子さんがいたので。
    千葉県の学校は推薦入試があります。
    第一志望にお考えなら推薦入試の方が可能性が広がります。
    ぜひ頑張って下さい。

  6. 【4131791】 投稿者: 私立中学生の父  (ID:CxRAED1lu.o) 投稿日時:2016年 05月 31日 22:38

    うちの場合は親のサポートにも限界があると思い、受験塾に通わせました。
    スレ主さんが志望されている中学と同じくらいのレベルに進学しました。

    ところで、どうして受験塾に通わせない手段を選ぼうとされているのですか?

    受験塾は合格するための一つの手段であって、
    必須ではないのはわかっています。
    しかし、特に理由がなく受験塾に通わずに合格できるか質問されても
    意味がないのではないかと思います。
    スレ主さんが理由を明記していないので、
    他の方のどのアドバイスもかみ合っていないように読めます。

  7. 【4132022】 投稿者: ポムリン  (ID:Oe3mRG9svBs) 投稿日時:2016年 06月 01日 07:45

    スレ主です。
    皆様、情報をありがとうございます。

    こちらの状況説明が少な過ぎでした(^_^;)
    申し訳ありません。
    今現在は、個別の塾にお世話になっています。
    そこは、受験用と言うよりは、学校の補習程度のものです。
    一応そこの塾でのお話で、中学受験にも対応できますとの事でしたが…そういう個別の塾でも受験が可能なのかを知りたかったのです。
    難関校や上位校は、よく知られる受験塾に通わないと大変なのは分かっていますが、
    我が家が考えている日出、和洋、昭和辺りでも
    そういう受験塾が必要なのかな?と…

    中途半端な説明で惑わせてしまいすみませんでした。

  8. 【4142243】 投稿者: やっこ  (ID:01g3Ytbe1mw) 投稿日時:2016年 06月 10日 06:04

    過去問題集を購入してみては
    出題は受験算数の基礎中の基礎という出し方でした。
    身近に和洋国府台を推薦で入った方が何人かいますが、いわゆる受験塾に4、5年から通ったいう方はおらず、個別塾、自宅学習、通常の高校受験向けの塾、という方ばかりでした。


    かえって、受験向けの塾では和洋受験を勧められることはなく、もっと上を目指しましょうという感じになる印象です。
    偏差値や入学者数を見ると、何百万も塾代に払って受けるという感じではないのでしょう。
    しかし、中から見れば校風も、あまりがつがつせず、のんびりや素直なお嬢さんが多く、礼法や邦楽、芸術教科は魅力ですし、他の教科は基礎からしっかりと教えて下さる印象です。

    ただ、来年度から、和洋中学も、国府台の高校、大学キャンパスに統合しますし、駅から徒歩10分という利便性で志望者が増えるのかどうか?で変わってくるかもしれません。

    いずれの学校も見学会などに行かれて、ご自身で質問されることをお勧めします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す