最終更新:

15
Comment

【4180448】常磐線在住…面倒見の良い私立中を探しています

投稿者: 5年母   (ID:wNYfy8te1xc) 投稿日時:2016年 07月 14日 10:27

現在5年生の息子が受験塾に通っていますが、偏差値は30台です。。。

自宅勉強はほとんどせず、でも塾だけはまじめに通っています。
親から見ると、発達がグレーゾーン?という印象があり、公立中には向いてなさそうです(担任の先生にも私立中向きと言われました)。

そこで今どこの私立中にしようか考えています。
候補が常総学院、土浦日大、東洋大牛久、足立学園、二松学舎
チャレンジ校として江戸取、茗溪、麗澤を考えています。
このままだとどこも全滅の可能性もありますが、一応本人は受験したいようなので受験だけはさせようと思っています。

うちの子の場合、あまり勉強しろって言われるとパニックになって不登校になってもよくないのである程度のんびり、でも勉強や生活面で面倒見の良い学校を希望しています。
部活はサッカー部希望です(体力がないので週3位が理想です)。

個人的には常総が気になりますが、勉強時間の多さで常総や江戸取はしんどいかな?とも思ったり。
大学付属に惹かれますが、土浦日大は授業料高め、東洋大牛久は開校したてでわからない事が多く、二松学舎は高校から他校に行く人が多いのがひっかかっています。

上に挙げた学校でお勧めの学校はありますか?
また、他の学校でも構いませんので、うちの子のような学力でも入れる面倒見の良い学校を教えていただけると助かります。
ちなみに中高6年塾なしで日東駒専レベルの大学に入れれば御の字だと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4180528】 投稿者: 他県になりますが  (ID:TTnw9iPD4X6) 投稿日時:2016年 07月 14日 11:49

    どこにお住まいなのかが分からないので通学時間が気になりますが、獨協埼玉はいかがでしょうか。

  2. 【4180858】 投稿者: 5年母  (ID:wNYfy8te1xc) 投稿日時:2016年 07月 14日 17:39

    コメントありがとうございます。

    HPを見たところよさそうな印象を受けましたが、遠すぎて6年間通えなさそうです。
    柏から最大でも1時間以内で通える範囲で探しています(できれば近ければ近いほどいいです)。

    引き続きよろしくお願いいたします。

  3. 【4180947】 投稿者: 北千住  (ID:Po7Qv91ilMc) 投稿日時:2016年 07月 14日 19:27

    足立学園お勧めします。

    男子校だけあって、先生方が男子の取り扱いをよくご存じです。
    押さえるところはしっかりと押さえ、ゆるめて見守るところはきちんと
    見守ってくれた上、勉強もしっかりフォローしてくれます。
    発達障害に関する研修もしているようです。(HP参照)

    これから、説明会・文化祭などありますので、生徒・先生の学校での様子
    を是非ご覧ください。

  4. 【4181059】 投稿者: yocchi  (ID:sFTI01UjCWU) 投稿日時:2016年 07月 14日 21:03

    学校選びの前に、「自宅勉強をほとんどせず」とありますが、塾の宿題はどうなっているのでしょうか? 塾で習ったことを覚えて問題を解いたりしないとできるようにはなりません。家庭学習不要なのは、ごく一部の天才児だけだと思いますが。
     中高一貫校の「面倒見が良い」には、いろいろな意味があると思います。
    多くの宿題を出し、やってこない子には「居残りをして学習をさせる」というようなところ。小テストをして既定の点数が取れないと、取れるまで再試験を課すところなど。
     いずれにしろ、公立中学よりは多くの宿題をしたり、多くの事を覚えたりしなければなりません。提出物も公立よりはるかに多いです。家庭学習の習慣は必須です。
     まず 塾の宿題をして、習ったことを身につけましょう。偏差値がそのくらいなら 基本問題だけに絞って(応用問題 発展問題をやる必要はありません。) 問題を解いて、できなかったものに印をつける。次に印をつけたものだけ解きなおす。そうやってできなかった問題を3回繰り返させましょう。
     そうやって、偏差値を45ぐらいまでもっていけば かなりの学校を受けられるようになります。(国語ができない場合は 読解力をつけることが必要ですが)

     足立学園と土浦日大が候補に入っているところを見ると、松戸 柏 我孫子などにお住まいと推察します。我が家も少し古い話になりますが、子供の一人は1月に埼玉 茨城 千葉 を受け、1月が全滅(インフルエンザなどで受けられない場合も含め)なら、2月1日の午後に足立学園を受けるよう塾から勧められていました。受験初日は独協埼玉でした。もう一人の子供の最初は埼玉(柏会場で受けた常総 春日部共栄)から始まり江戸取 千葉と受けました。

     最終的には 受験校は偏差値や過去問との相性 本人の好み 通学時間 学費などで決めることになりますが、どこに行っても中高6年間学習は続きます。
     まずは、塾の宿題をして、習ったことを身につけましょう。また、計算と漢字の教材は毎日10分15分でもいいので取り組みましょう。

  5. 【4181342】 投稿者: 経験者  (ID:AieqzX7UMQk) 投稿日時:2016年 07月 15日 08:02

    勉強のことはさておいて、部活の面でいうと、茗溪、麗澤の運動部は、週5~6が基本なので、ゆるく運動したいと思った場合に、該当する部活がないかと思います。思いのほか、部活が大変で、結局退部して帰宅部になってしまう子供も思ったよりも多いように思います。
    二松学舎は、部活は週3と学校の規定ですので、部活はのんびりできますが、高校入学者を基本としているように思えたのも同じ感想です。常総も同じく部活は、週3の徹底ぶり。しかも、学習の面倒見は、本当の手取り足取りのようです。宿題というよりは、宿題とされる部分も学校で見てもらえるようなので、自宅ではあまりしなくてもよいようです。
    江戸取は、偏差値的には最終的には入りやすいですが、学校が最高峰を目指しているため、入学後の学習レベルの高さは、あげられている学校のどこの学校よりも難易度が高いようです。塾の話では、同偏差値、芝柏よりも入学後の学習レベルは高く、どちらかというと市川よりとのこと。
    日東駒専でよければ、日大と東洋大の附属なのでは?ただ、土日の内部推薦の枠があまり多くなかったように思います。
    足立が、いろんな意味で偏りないかもしれませんね。男子という偏りはありますが、学習、部活と子供達に合ったレベルで指導されている気がしました。

    あげられた学校の2校に子供が二人通学しています。受験時にもかなり調べましたので、参考になれば。

  6. 【4181574】 投稿者: 足立学園  (ID:gDs3Nne3Cr6) 投稿日時:2016年 07月 15日 11:50

    面倒見がよいみたいですよ
    発達のこと同じように心配されている方から良い学校と聞きました
    駅から近いです

  7. 【4181738】 投稿者: 目玉焼き  (ID:LBtRAZmtlHQ) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:31

    柏地区に住んでおります。
    そのため、足立学園を除くスレ主が上げられた学校2校に子供が、他には小学校時代のお友達が通っています。

    足立学園については知り合いがおりませんので存じません。

    東洋大牛久、足立学園、二松学舎以外はどれも進学校ですよね。
    面倒見がいいのはやはり勉強(大学受験)に対してです。
    お子さんの性格からすると、学生生活が辛くなりそうに感じます。
    付属校がある土浦日大にしても、選抜試験が厳しい様なので、どうでしょうか?

    比較的新しい、東洋大牛久か二松学舎、または皆さんオススメの足立学園がお子さんに合うのでは。

    ちなみに、我が家は「娘、息子、娘」と3人子供がおりまして、真中の息子は東海大浦安中でした。
    のんびり、おっとり、争うのが苦手な息子。中高の成績は真中、部活を程よく楽しみ、苦労せずにそのまま東海大に進みました。
    娘達はマーチ以上に進学しましたので、東海大がエデュでは残念な位置であるのは承知しています。
    しかし、大学生活も順調で息子には最善の進路だったと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す