最終更新:

9
Comment

【2410408】多摩地区(立川周辺)で中受のための塾

投稿者: めざす   (ID:r1Lo1ENIGjk) 投稿日時:2012年 02月 03日 10:19

公立小に通う小1息子がいます。
私立小に通う子を持つ親戚に「中学受験まであと5年だね。
そろそろ塾選びをしては?」と言われました。

漠然と中学受験はさせようか、くらいには思っていますが、
正直まだ塾通いまでは考えていませんでした。
確かに折り込みチラシには「新小1・小2コース」などの
記載もありますが、それは塾側の囲い込みだと思い、
今は近所の学研に通わせています。

中学受験のための塾にお子様を通わせた方・通わせている方、
何年生からどちらの塾に通わせていますか?
その選択(通い始めの時期・選んだ塾)についてどのような
感想をお持ちかお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2419725】 投稿者: 学習の習慣  (ID:bLG6PFaj3qI) 投稿日時:2012年 02月 09日 10:11

    多摩にお住まいということを前提に。

    男子御三家は6年間通学するにはあまりに距離が遠いです。
    武蔵ならちょっと近いけど、でも中央線沿線からは行きにくいところです。

    大体でよいので、目標の学校を決めてから受験勉強に臨んだほうがよいと思います。
    筑駒や駒場東邦以外なら、そんなに低学年から躍起になって勉強させる必要はないかもしれません。
    部活動と両立させるなら、通学時間は大事ですよ。

  2. 【2447629】 投稿者: 一年生から  (ID:ke6Hk37DySI) 投稿日時:2012年 02月 27日 23:00

    一年生母です。

    とりあえず大手の体験授業とか体験テスト参加されるのも親子ともども楽しいですよ。大手はS以外は無料ですから。

    私の勝手な感想ですが、S,Wは一年生から受験に向かっているのが明確な授業。N,Yは、一、二年生はまだまだ体験が大事、塾は勉強する習慣を作るためにきてくださいというスタンス。どの塾も一二年生向けは単独収益で見たら赤字だと思います。

    中受未経験の親の情報収集,研究のための通塾なので、一番勉強のゆるそうなところに決めました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す