最終更新:

6
Comment

【3616656】附属間交流での編入について

投稿者: 紫水仙   (ID:xtzylf6rB3.) 投稿日時:2014年 12月 23日 21:58

初めまして。 現在国立大附属小学校に在籍する児童の母親です。 近いうちに夫が転勤予定で、その際転勤先の附属小学校への編入を希望しております。 ちなみに地方都市からおそらく地方都市への転勤です。 国立小学校同士での編入は可能ということになっていますが、問い合わせは副校長先生を通じてのみ、また、転校希望時に同性、同学年の枠が空いていないと受け入れてもらえない等なかなか厳しい条件であると理解しております。
しかし、実際には学年の定員をオーバーしてでも受け入れてくれる学校もあったり、先方の学校が受け入れに積極的でなくても副校長先生の力でなんとかなる場合もあるとかないとかいろいろ噂も耳にします。

編入経験者の方、もしくはお詳しい方、差支えのない範囲でご自身の経験談等教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3617138】 投稿者: そんなこと  (ID:NBAKMrdGKxY) 投稿日時:2014年 12月 24日 12:06

    こちらで話せない内容のように思います。
    直接、
    双方の教頭先生をお訪ねして、
    個別にお話をすすめられたほうが良いと思います。

  2. 【3617689】 投稿者: 藤森  (ID:attjpbqFuHA) 投稿日時:2014年 12月 25日 01:22

    お笑いのオリエンタルラジオ、中田敦彦さんがお父様の転勤に伴い、附属間交流制度を利用していて、中学3年時に、山口大学教育学部附属山口中から東京学芸大学小金井中に転校しておられます。

  3. 【3618253】 投稿者: レモン  (ID:S6zKNHIwpVE) 投稿日時:2014年 12月 25日 17:52

    私の友人の息子さんが広島大学附属小学校から大阪教育大学附属天王寺小学校に転入しました。

  4. 【3618298】 投稿者: 昔ですが  (ID:x6dJfGk09Yo) 投稿日時:2014年 12月 25日 19:01

    成人式を過ぎた子供なので状況は違うと思いますが御参考までに。

    都内国立小→関西の国立小→中部圏の国立小へ附属間編入しました。
    全て副校長先生を通しての編入です。
    学年の人数枠は絶対かと思います。
    男女枠はうちの場合、柔軟に対応していただけました。

    低学年の編入は空きが少なく運が必要です。
    そのため一つの県内の国立小ではなく御主人の通勤可能な範囲にある
    国立小をいくつかピックアップして先生にお願いするのも手です。

    うちも関西は希望の大阪では空きがなく他の県の国立小に編入しました。
    (というか副校長先生から他県の国立小なら空いているとお話がありました)
    ですので中部圏に転勤の時はいくつかの県の国立小に順位を付けてお願いし
    編入ができました。

    スレ主様も大変だと思いますが頑張って下さい。

  5. 【3618343】 投稿者: ダメでした  (ID:GK1lhn4/Bw6) 投稿日時:2014年 12月 25日 20:31

    私の転校の時、聞いてもらったのですが、空きがないという理由で転入はできませんでした。
    一度転校して、戻ってくる可能性がある場合は、その枠は空けておくそうで、転出する学校からは戻ってくる可能性があるかどうか聞かれたそうです。

    いろいろな例があるのかもしれませんが、正式なルートで話を持って行かない限り情報も何もわからないのは間違いないようです。

  6. 【3618483】 投稿者: 紫水仙  (ID:lFeWXakATlY) 投稿日時:2014年 12月 25日 23:25

    皆様 いろいろなご意見、温かいメッセージ等ありがとうございます。 一つ一つ丁寧に読ませていただきました。私の書き方が悪かったようで、申し訳ありません。附属間交流に関して、個人的には掲示板に書き込めないような事例はあるはずはないと信じております。我が子の学校は定員以上の編入も受け入れていますが、定員以上は決して引き受けない学校もありますよね。 また編入希望先の学校に対して何度でも空き状況を確認してくださる学校がある一方、問い合わせは一度きりと厳しい姿勢を貫く学校もあります。皆様の体験談を今後の参考にさせていただきたく思いスレッドを立てさせていただきました。 引き続きよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す