最終更新:

90
Comment

【3708916】保護者会が苦痛です

投稿者: さくら   (ID:4Hk7b6AXiDU) 投稿日時:2015年 04月 09日 09:23

首都圏国立小学校に通う、5年生女児の母です。

我が家は夫婦ともに地方出身のサラリーマン家庭ですが、ご縁があって国立小に進学しました。
私立小は金銭的に無理なので、抽選もある国立小は半分記念受験でした。

幼児教室も大手には通わず、個人の先生で良心的な値段でした。(大手の方が大手を併用して個別指導に通わえるところでした)

国立なので私立とは違うと思っていたのですが、入学してみてびっくり、裕福な家庭の方が多く、母親の付き合いも独特なのですね。
幼児教室や習い事、4年生以降は塾ごとにライングループを作って、頻繁にラインでやりとりしているようです。
ママランチも飲み会もお盛んなよう。

我が家は幼児教室は個人の先生、幼稚園からも1人の進学、習い事も同じ学校の子はいないので、
ラインに誘われることもなく、年に数回、娘が仲良くさせていただいている方のお母様から、子供が遊ぶお約束の
確認メールが来るくらいです。

学校までは電車で30分ほど、最寄り駅から歩いてすぐなのですが、途中駅で母親同士待ち合わせして参観日や保護者会に来られるのも
びっくりしました。

とにかく、私はこの学校の保護者には馴染まないように感じます。

中学校に進学するにあたり、娘は内部進学希望ですが、私は相談する方もいず、面談の時に先生と話すくらいです。

下にこれから小学生になる姉弟もいますが、上の子は「学校楽しいから、絶対同じ学校においで」と言いますが、私としては
「考え中」です。

娘には悪いですが、保護者会から帰宅するたびぐったりです。

4月になり、来週は2回、再来週は1回、保護者会があります。みなさんが楽しそうに雑談されている間、1人ポツンかと思うと気が重いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【3708930】 投稿者: わかる  (ID:p9KdyhVC7Xg) 投稿日時:2015年 04月 09日 09:50

     私も子どもを同じような国立の小学校に通わせていました。
    小学校は独特の雰囲気ですね。親も、勝ち組なんていう意識が強い方もいて、
    何かと連れだって行動したがるのです

    嫌で馴染めないのもわかりますよ。
    馴染む必要はないのではないでしょうか?

    子どもさんが、学校生活を楽しめているなら。
    とにかく勉強ですよね、そこはしっかり目標もってやれていれば、連れだって行動してる親どうしも、要するに一番気になることは、子どもの勉強成績です。そこの出来が親の立ち位置みたいに考えてる方は多いので、子どもががんばっていたら、向うから、すり寄って誘いにきて探りにきます。
    高学年にもなれば、成績のいい子供の親は、あえて単独行動。

    相談なんて肝心なことは誰にもしませんよ。

    中学や高校へ内部進学するならその勉強をしっかりとさせ、塾にも行き、大学受験も視野にいれた勉強を今からやっていくのですよ。

    心配しなくても、中学からは親の出番はすくなくなりますし、小学校のころに芯とって
    いた親もそのうち薄れていきますよ。

    子どもの友達も変わりますし、私の子の国立小の親は、セレブな方もそれなりにはいたでしょうが、正直見栄ははるけどお金持ちとまでは…

    学校には、必要最小限行くぐらいでいいと思いますけど、

  2. 【3708934】 投稿者: そんなに!?  (ID:nd6NvuhKDu.) 投稿日時:2015年 04月 09日 09:58

    >4月になり、来週は2回、再来週は1回、保護者会があります。

    頻繁すぎやしませんか?
    公立小は、あっても一学期に1~2回、欠席される方も結構いらっしゃいますよ。
    お一人でいる方も沢山いらっしゃるので、少なくともスレ主様が気に病むような事はありません。
    私も、それほど社交的な方ではありませんが、子供二人分の公立小時代は全く問題なく過ごせました。
    無理して、下のお子さんを国立に入れなくても良いと思います。

  3. 【3708935】 投稿者: 私立中の母  (ID:QG057W69yFc) 投稿日時:2015年 04月 09日 09:58

    わかります!うちは娘も私も人間関係が苦手なので…。
    娘さんは楽しく通学されているようなので、何よりです。私は保護者会にはぎりぎりの時間に行きます。
    帰りに娘に優しくしてくれる子のお母様に、サッとご挨拶してパッと帰ります。
    華やかなお母様のグループに入れていただいても苦労があるだけと割り切っています。
    小学校の時に、母の人間関係の序列が子供の人間関係に影響があるような気もしたのです。
    子供も自分も誠実に過ごしていたら、心の友ができると信じています。
    が、辛いですよね~~。

  4. 【3708940】 投稿者: だったら、  (ID:pSbGhxG4uFo) 投稿日時:2015年 04月 09日 10:06

    おもいきっていかなければいい。
    わたしだったら中学受験させて出るけどな~。

    わたしも嫌いだからわかる。

    でも、役員やらなくて済む学校なの?いいね。
    うちのとこは最低1回やらなきゃなんないから低学年でしました。
    (私立です) 
    その時知り合った人しか知らないけど、やることさえやってれば 気後れもしないのではないでしょうか?

  5. 【3708942】 投稿者: 連投ですが、  (ID:pSbGhxG4uFo) 投稿日時:2015年 04月 09日 10:10

    現在大学生なのですが、
    保護者会というか保護者の食事会があります。
    なんか、うんざりです。
    こういうの嫌いなんで もういきたくないです。
    でも、大学の先生とかと仲良くなると、後々子にいい子とあるらしいとかも、ききますし。。。
    どこかでピリオド打つ覚悟必要ですね。

  6. 【3708944】 投稿者: ???  (ID:yOaEbNXZE9E) 投稿日時:2015年 04月 09日 10:14

    エデュ利用者でこれは、明らかにリサーチ不足でしょ。
     
     

     

  7. 【3708946】 投稿者: 一匹ネコ  (ID:utqeMwxetBg) 投稿日時:2015年 04月 09日 10:15

    >わたしだったら中学受験させて出るけどな~。

    親の都合で中学受験させます??????

    授業参観ではなく保護者会なんですよね?
    保護者会なんて行っても行かなくてもいいんじゃないかな?
    それに本当に必要な情報なら学校から全員に発信します。
    ママ友間でのごちゃごちゃした情報は返って邪魔だと思います。
    情報はすっきりした簡素なものがあれば十分。
    お子様が楽しいならそれで良し。親なんてオマケなんだから深くかかわらなくていいですよ!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す