最終更新:

90
Comment

【3708916】保護者会が苦痛です

投稿者: さくら   (ID:4Hk7b6AXiDU) 投稿日時:2015年 04月 09日 09:23

首都圏国立小学校に通う、5年生女児の母です。

我が家は夫婦ともに地方出身のサラリーマン家庭ですが、ご縁があって国立小に進学しました。
私立小は金銭的に無理なので、抽選もある国立小は半分記念受験でした。

幼児教室も大手には通わず、個人の先生で良心的な値段でした。(大手の方が大手を併用して個別指導に通わえるところでした)

国立なので私立とは違うと思っていたのですが、入学してみてびっくり、裕福な家庭の方が多く、母親の付き合いも独特なのですね。
幼児教室や習い事、4年生以降は塾ごとにライングループを作って、頻繁にラインでやりとりしているようです。
ママランチも飲み会もお盛んなよう。

我が家は幼児教室は個人の先生、幼稚園からも1人の進学、習い事も同じ学校の子はいないので、
ラインに誘われることもなく、年に数回、娘が仲良くさせていただいている方のお母様から、子供が遊ぶお約束の
確認メールが来るくらいです。

学校までは電車で30分ほど、最寄り駅から歩いてすぐなのですが、途中駅で母親同士待ち合わせして参観日や保護者会に来られるのも
びっくりしました。

とにかく、私はこの学校の保護者には馴染まないように感じます。

中学校に進学するにあたり、娘は内部進学希望ですが、私は相談する方もいず、面談の時に先生と話すくらいです。

下にこれから小学生になる姉弟もいますが、上の子は「学校楽しいから、絶対同じ学校においで」と言いますが、私としては
「考え中」です。

娘には悪いですが、保護者会から帰宅するたびぐったりです。

4月になり、来週は2回、再来週は1回、保護者会があります。みなさんが楽しそうに雑談されている間、1人ポツンかと思うと気が重いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【3710232】 投稿者: ↑  (ID:rugzVFkJpO2) 投稿日時:2015年 04月 10日 23:15

    上の方、素晴らしい!

    それにしても、女っていつまでもがんばらなくてはいけないのでしょうか!?おばあちゃんになっても、「一人ぼっちは、やだな~」なんて悩まないといけないとしたら、考えるだけで本当に疲れますね。

  2. 【3711121】 投稿者: 幼稚園児の母  (ID:8HeBKLZe2g.) 投稿日時:2015年 04月 12日 07:12

    お受験率のかなり高い幼稚園に子どもが通っています。
    スレ主さんの真逆(ママ友がたくさんいる)ですが、いつも楽しいわけじゃないです。
    特に年長になってからは疑心暗鬼というか、とても気を使って話してますよ。
    もちろん楽しそうに。
    でも心の中は早くひとりになりたい・・・・って思ってます。
    仲良くなりすぎると面倒だな、と本気で感じています。

    本当に気ごころが知れているお友達は幼稚園だと一人でいるようにしてるそうです。
    (うちとは別のクラスだったので幼稚園外で仲がいいんです。)
    実はその方が楽だって今わかったので、小学校以降はそうするつもりです。
    スレ主さんは下にお子さんがいるので、その場に固執する必要もないですよ。

  3. 【3717511】 投稿者: 春桜  (ID:6MicvX7/riQ) 投稿日時:2015年 04月 19日 13:56

    タイトルの内容から話がズレて、便乗でしたら済みません。

    小学校に入ったら、何らかのラインに所属するものですか?
    学級ママのラインがあり、今はメール連絡もすでに古いのか?
    入らなくてもいいのなら入りたくないと思っています。
    色々と知りたい事もありますが、クラスの様子などはラインをしていないので、
    している人が教えてくれています。
    いつまでも入らなければかえって迷惑掛けてしまうのではと心配です。

    皆さんの学校やクラスはどうでしょうか。

  4. 【3717541】 投稿者: ライン  (ID:LQp.uDty0/s) 投稿日時:2015年 04月 19日 14:31

    ラインに入るのが嫌で色々な理由をつけてガラケーに乗り換える人もいらっしゃいます。ガラケーでもラインはできるのですが・・

  5. 【3717702】 投稿者: へぇー  (ID:IMm4MKqnXvA) 投稿日時:2015年 04月 19日 17:49

    学生じゃぁあるまいし。何をそんなに連絡取り合わなければならないのでしょうね?
    暇なのかしら?悪口大会になったりしたら面倒ですね。
    暇な人間は群れたがりますよね。で、火のないところにも煙をたてて大盛り上がり。

    私、そういうのに疲れて抜けたクチなので容易に想像つきます。
    「ID盗まれた。私とやり取りすると情報漏えいするかもしれません。」といって
    辞めました。
    今はかげで色々言われてるようですが、もう気になりません。
    お好きにどうぞって思えるようになりました。

    ライン。。必要ないとおもいます。。。

  6. 【3717840】 投稿者: チューリップ  (ID:UkG8gdy1huA) 投稿日時:2015年 04月 19日 20:54

    他の国立小はわかりませんが、住まい地区の国立小は長期休暇が長く、研究授業、保護者のお手伝い…と学校に出向く機会が多くなれば自然と親同士の連絡も増え、ランチお茶会も増えるのは自然な事で、それは受験以前の情報収集が足りなかったのでないでしょうか?

    うちは、そんな理由から国立小は回避し、私立小にしました。

    我が家も確定申告ギリギリセーフな一馬力サラリーマンですが、私たち親子の周りのだけ?かしら? 普段子供からのお話し面談での先生くらいからしか学校の様子がわからないので、ランチお茶、習い事送迎の立ち話、LINEなどには助けられています。

    高学年ですので、皆さんの輪を乱す方、自己中心的な方は親子共々排除されているようにみえます。角が立たないような断り方をするスキルを身につけるとよろしいと思いますよ。

  7. 【3717864】 投稿者: 私立母ですが  (ID:93g6a.DHRn6) 投稿日時:2015年 04月 19日 21:20

    努力もなしに1人が辛いと言っても。
    私はいわゆる幹事タイプ母ですが、
    幼稚園と違って価値観の同じママが集まるので
    塾のことや旅行のこと、習い事なんでも
    情報交換して楽しいですよ。
    経済的な価値観似ているのでランチ代、
    レジャー費も子連れでテーマパークに行ったときなど
    使いたい放題で相手を気にしなくて
    すむので楽しいです。
    幼稚園とかだと、ここでポップコーン
    買ったらみんな欲しがるかとか、
    ぬいぐるみ買ったらみんな欲しがる?
    とか気を使いましたが誰も気を使わず
    見事にいく先々で全て買うので気持ち
    いいくらいです。
    ママだけで映画やミュージカルに
    行ったりもします。

    でも、面倒なのでいつも来ない人や
    誘ってもこない人、返事がなかなかこない人
    まで連絡しないです。

    保護者会は対学校なので、
    行ける範囲で行くべき。
    でも自分から努力しないのに
    1人がいやっていうのもどうなんでしょうか。

    お子さんかわいそう。

    仲間に入りたいなら
    挨拶からはじめては?
    今度ご一緒してもいいですか?
    と言われたら私はウェルカムですが。

  8. 【3717884】 投稿者: チューリップ  (ID:UkG8gdy1huA) 投稿日時:2015年 04月 19日 21:37

    ↑確かに私もランチ代、お茶代、子供のお稽古代気にしなくていいです。

    美味しくないのにお値打ちだったり、市の抽選でお値打ちな習い事にお誘いされたり、時間内で質を重視してきたので小学校は気にしなくていいですが。

    下の子息子を学区の小学校に入れたので、下校後次はチューリップさんのお宅で遊ばせて…と言われて、低学年なので親が居ない時に遊ばせられないので、模様替え中なので…とやんわりお断りしていますが、実際子供達の帰宅後は二人の子供達の習い事の送迎で出たり入ったり、娘が宿題の時間に遊ばれても…とシュミレーションしていますが…

    解決策がありませんが、人間関係を切れないので模索中です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す