最終更新:

18
Comment

【3767800】地方都市。私立?公立?

投稿者: 悩める母   (ID:9J4EJS7IJKY) 投稿日時:2015年 06月 15日 19:33

よろしくお願いします。年長男児の母です。まだまだ公立優位の、地方都市在住です。私立小は3校しかないような場所で、そのうち2校は今年度定員割れしたようです。主人は地元出身で、私立小から国立附属中に進みました。地域の公立は、行ったことがないからイメージすら湧かないと。周囲の話(学級崩壊)から公立小学校はありえない。自分と同じように私立小(主人の母校)から国立附属中受験をさせたいと、年少の頃から常々言っていました。私は大学まで全て公立の人間ですし、義父母も主人と同じ考えのため、主人の意向に合わせよう、すなわち私立小に行くのだろう、と思っていました。小学校という大切な時期に落ちついた環境で勉強させてあげたいな、という考えは主人と同じです。
最近今の学区に引っ越ししてきたのですが、学区の小学校について調べた所、大変落ち着いており、歴史があり地域に愛された小学校である事が分かりました。小学校の教員をしている方に聞くと、この小学校に異動が決まるとホッとすると。またへき地に赴任していた先生が異動先として希望されるのだと。そんな話が耳に入ったのです。
主人の母校へは、年中の時に一度説明を受けに行きました。主人がお世話になった先生が複数いらして、温かく迎えてくださいました。生徒さんがすごく礼儀正しいのが印象的で、授業のカリキュラムや設備などなど、公立しか知らない私にはとても魅力的に思えました。この学校なら息子も楽しく通えるな、と思っていたのですが‥
主人が、地元小学校の評判を聞き、あえて高い学費を払い田舎の私立に行かせる必要があるのか、地元でも良いのではないか、と言い出したのです。
あれ程公立批判をしていたのに。公共の場所でマナーを守らない子供や保護者を見る度に、公立は駄目、こんな子供と一緒に机並べられない、など‥とにかく酷い批判っぷりだったのです。主人の、変わり様に、どうしたら良いものかと。公立に行かせてやはりこんなはずじゃなかった、と言い出すような気がするのです。
長々とすみません。私の気持ちもまとまらないのですが、皆さまなら、この状態をどう思われますか?

※この時期に、何を質問してるの?という批判はお止めください。私は23区出身で、身近で私立小受験をしている親族もおります。首都圏と地方都市の私立小受験は全く、全く異なる物と理解しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3767833】 投稿者: これはもう  (ID:4qBMui0uDr2) 投稿日時:2015年 06月 15日 20:08

    ご夫婦でじっくり話し合うしかないのでは?
    あの時ああ言っていたのに、やっぱりこんな風に言い出す・・・などという不満は、とことん話し合わない場合、必ず出てくることだと思います。
    もし、心から子供のためにと考えるのであれば、今の思いをご主人にぶつけてみれば良いのでは?
    こればっかりは、他人がとやかくいう問題ではないですよね?

    個人的には、男の子でしたら公立でもいいかなという考えを持っていますし、地方でしたら尚更公立と思ってしまいます。
    ちなみに私立だから全員が常識的な親とは限りません。
    中には「?」という方もいらっしゃいますよ。それも結構な割合で。

  2. 【3767846】 投稿者: 通いやすさで選ばれたら  (ID:SUgUSjeFtq.) 投稿日時:2015年 06月 15日 20:36

    >主人が、地元小学校の評判を聞き、あえて高い学費を払い田舎の私立に行かせる必要があるのか、地元でも良いのではないか、と言い出したのです。

    確かに一理ありますね。

    田舎の私立への通学時間はどのくらいなのでしょうか。
    30分以上掛かるのなら地元の公立小でも良いのかも知れません。

    なぜなら私立小へ行かせる家庭は何が何でも私立小に通わせたいはずだからです。
    ぶれていては入学してからも不満が出てしまいます。

    ある意味自分達の心を騙してでも貫き、ここで良かったんだと意地でも満足しなければ通うお子様が可哀想です。
    そこまで惚れ込まないと通う意味はないと思います。



    >公立に行かせてやはりこんなはずじゃなかった、と言い出すような気がするのです。

    こういう方は私立に行かせても「こんなはずじゃなかった」と仰っていると思います。

  3. 【3767850】 投稿者: 地方  (ID:cyZk/lY1FX.) 投稿日時:2015年 06月 15日 20:39

    公立優位な地方都市に住んで居ますが、私立の評価は低いので、公立トップ校を目指す人が多いです。
    男子の優秀組は殆どトップ校に行くと思います。
    公立の保護者のマナーが悪いと言われていますが、なぜ分かるのですか?
    公立優位なら、教育熱心な保護者が多いと思いますが?

  4. 【3767898】 投稿者: こだわり  (ID:TK5fqDuxXII) 投稿日時:2015年 06月 15日 21:22

    23区出身とのこと。失礼ですが地方の私立だということで下に見ていませんか?
    3校も私立があるならそこまで公立だけの地方とも言えないような…本当の公立優位なら国立小くらいしかないはずなので。

    こういう地域だからこそ公立ではできない宗教教育なり別学教育なりを希望して特にこだわりを持って通わせている方が多い気がします。都内有名校の系列校というケースもあります。中学で優秀な国立中に抜けるため小学校だけ特別な教育を受けさせたいということでしょう。高校や大学までエスカレータでもよし途中で優秀な中学や高校を外部受験してもよし、こういう私立小は地方には多いです。

    金額が高い分、都会の私立と同じで設備や校外学習などスケールが大きいというのはあるでしょう。私立出身の方は母校へ通わせたい方は多いので普通はそうするでしょうがご主人の考えが変わったなら仕方がないのでは?経済的なことではないならなおさら。

  5. 【3767948】 投稿者: うーん  (ID:fd/OtG0cUls) 投稿日時:2015年 06月 15日 22:18

    地方都市で歴史のある城下町なんかだったら、城跡に建ってる公立学校が名門で、学区の中学からでも県立トップに数十人受かってたりしますよね(私の地元はそうだった)。
    で、そういう学区は、昔からの住民が多く、代々のお屋敷街になってたりして、そう簡単に住めないからこそステイタスだったり・・・。
    まあ、地方は住む地域によって、全然違いますよ。

  6. 【3767959】 投稿者: 悩める母  (ID:9J4EJS7IJKY) 投稿日時:2015年 06月 15日 22:30

    短時間で皆さまにお返事を頂きありがとうございます。文章力がなく、失礼な文面になってしまったかもしれません。不愉快に感じられた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした。決して、地方の私立小を見下したりはしていません。それぞれの学校が違った特色があります。最後の回答者さまがおっしゃるとおりで、この地域の私立小学校は、附属中を含め他の私立中の受験にも寛容なようです。高校については、公立の伝統高が複数校あり、成績上位の子はそちらを目指します。私立の中高一貫校もあり力を付けてきているようですが、大学名を挙げるとまだまだ公立には及ばない、といった状況ですので、公立優位、と書かせていただいた次第です。
    夫婦がぶれていては、仕方がないですね。今の状況ではどこに進ませても、回答者さまがおっしゃるとおり、こんなはずじゃなかった、という結果になってしまいますよね‥真剣に、夫婦で話し合っていきます。

  7. 【3767972】 投稿者: 地方都市  (ID:jicvdx24eM6) 投稿日時:2015年 06月 15日 22:39

    一時期私立に通わせていました。現在公立です。
    学校によるのでしょうが、公立優位な地域なら公立が無難です。
    私立だから親子の質が高いかというとそうではありません。

    びっくりしたのは、地元公立に通えないくらい評判が悪いいじめっ子で、田舎だと居辛いからと、毎日車で1時間半かけて通っている子がいました。
    他には、自分の子どもしか目に入っておらず、トラブルを起こしてもうちの子は悪くないと突っぱねている親も多かったです。

    現在の公立は公立学校の先生がわざわざ引っ越してでも通わせたがる学校ですし、保護者も医者や地元企業の社長さんが多く、経済的に恵まれているせいか、精神的に余裕があり、下手に私立に行くより教育熱心で常識的でした。

    ご主人も公立の意向なら、評判が良い公立で問題ないのではないでしょうか。
    私立はピンキリです。
    変な私立ほどどうしようもないものはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す