最終更新:

211
Comment

【3799596】子供の学力と両親の学力・頭脳・環境・・・

投稿者: 四色ボールペン   (ID:agGZ.fKCsco) 投稿日時:2015年 07月 20日 19:35

子供を女子大系列の私立小学校(共学)に通わせています。学力伸長と厳しい躾が特徴の学校で、7割程度の在校生が日能研の偏差値で70-75程度の外部の中学校を受験します。

5年生・6年生の算・国・英は同学年の全クラスを解体して5段階の学力別編成で授業を進めているのですが、我が子は残念ながら算数が上から2番目、国語が2番目、英語が1番目・・・と、期待を下回る成績です。塾でも同様にずば抜けた成績は上げられず、最難関中学は無理のようです。

学年トップのお子さんのご両親は、老舗の格式のある自営業をご夫婦で取り仕切られていると聞きました。上位は圧倒的に会社経営者のお子さんたちが多いのです。ご両親ともがクラシックの演奏家とか、陶芸家と書家のご夫妻といった芸術系の方もいらっしゃいます。

今ひとつ冴えない2番手集団のクラスには、国立大医学部卒の医師夫婦とか、弁護士夫婦とか、大学教授夫婦とか、公認会計士と弁理士夫婦・・・などのお子さんが多いのです(我が家もこの中のひとつの職業)。資格ありで共働きを休んで子育てに専念している方も多いので、共働きか片働きかの問題ではなさそうです。

あまりにも傾向がはっきりしているので、先頭集団と2番手集団で何が違うのかと気になりました。両親の学力的にいえば2番手集団の方が上だと思いますが、1番手集団のご両親は、資産を含めた(収入ではなく)経済力が高そう、地頭が良い?、判断力や決断力がありそうです。

皆さんの周りでもこのような傾向はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 27

  1. 【3799629】 投稿者: うちの周りは  (ID:ecqGD9m8DLA) 投稿日時:2015年 07月 20日 20:32

    某大手塾に行かせていましたが、トップクラスは、医師、弁護士、大学教授などと、
    会社経営者が混在していましたよ。
    私立小だから、トップ勢は自営業者なのでしょう。
    医師、弁護士、大学教授などの方々は、中学受験が最良と考える人が多いからです。
    小受はお金に物を言わせる家庭、中受は頭に物を言わせる家庭、という感覚を感じてる人が多いです。

  2. 【3799635】 投稿者: 過程だからでしょう  (ID:rPrYEc6JzbQ) 投稿日時:2015年 07月 20日 20:43

    両親から受け継いだ遺伝子の影響を最も発揮するのは大学受験ですよ。
    中学受験でさえ玉石混交だと云われるのに小学受験では。。

  3. 【3799706】 投稿者: 周りを見た感じです  (ID:t0SlYPo6XT2) 投稿日時:2015年 07月 20日 21:47

    子供が医師家庭のお子さまが多い幼稚園に通ってました。ご主人が医師でも、底辺私立医大卒とか系列のない民間病院にお勤めで奥様の学歴に自信のないご家庭が私立小に進学。ご主人が市立病院や大学病院にお勤めで奥様も賢いなとお子さんも6歳の時点では利発だなと感じるご家庭は公立小に進むという風に面白いくらいに分かれていました。そこに子供の性別は関係ありませんでした。
    子供の賢さに自信のある家庭は小学校受験はあえてしないんだなと感じました。(学区があれてないことが大前提です)

  4. 【3799712】 投稿者: うーん  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2015年 07月 20日 21:51

    どうでしょうか。
    誰しも身近な例しかわからない、統計をとったわけでもないですし。

    親の職業とは関係ないように思います。

    我が家は私立小学校から中学受験して日能研偏差値72の学校に通ってますが、我が子のお友達の親御さんの職業は色々らしいですよ。

    自営業や医師、サラリーマン家庭等で統一性はないです。

    余計なお世話ですが、それより、学校でも塾のようなクラス分けがあって、そちらのほうが心配です。

    せめて学校では競争をあおったり、順位をつけない穏やかな生活をおくらせてやりたいです。我が家は。おかげさまで中学はそのような学校にご縁がありました。

    中学は競争も順位付けもなく、毎日楽しそうです。

    お子さんが傷ついていないといいのですが。

  5. 【3799714】 投稿者: 時期の違いだけでは?  (ID:HJZWP9s.mtw) 投稿日時:2015年 07月 20日 21:53

    まだ小学生ですから、単に、塾通いや家庭教師といった特別なお勉強を始めた時期が、
    そのまま成績に出ているだけではないでしょうか。
    会社経営者、自営業、芸術家などのご家庭は、お子さんが生まれる前から、
    生まれたらそのような特別なお勉強をさせることを決めていてもおかしくありません。
    一方、医師、弁護士、大学教員、公認会計士などは、広い意味ではサラリーマンですから、
    生まれる前からそのようなことは、あまり考えていないのではないでしょうか。

  6. 【3799758】 投稿者: 全く部外者ですが  (ID:wfuUcE21coY) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:29

    ハイソな世界にビックリです。
    私どもは親はダンナは2流、私は3流の私大文系。
    なのに子供はN偏差値70-75のあいだの学校に通ってます。
    公立小、小4から受験塾。
    いろんな人いますよ。
    狭い世界の中で偏った傾向があるのかもしれませんね。
    親の学力などは気にせず成績が上がる学習方法を親が考えてあげて成績を上げるよう努力された
    方がいいですよ。

  7. 【3799768】 投稿者: 井の中の蛙?  (ID:mKAGCDhiYew) 投稿日時:2015年 07月 20日 22:44

    我が子の教育に心を砕いてあれこれ考えるのは親心だから当然ですが、
    よそのお子様の出来不出来をじっと見つめて 親の学歴や職業で色分けして
    しかもこんな掲示板に書き込む親御さんがいらっしゃることに驚きです。
    それって、怖いです。

    偶々自分の周りがそうだったというだけで、あたかも真理のような書きぶりも
    有り得ません。

    こんなスレ主さんと同じ学校に通ってらっしゃる方は、
    まさかそんな目で観察されているとは思いもよらずにお過ごしなのでしょうね。
    それが分かったら、皆さんからドン引きされること間違いないですね。

    たかが小学校時代の成績で、何が分かるというのでしょう。
    今は「2番手」でも、そのうち頭角を現してくるお子さんもいらっしゃいますし、
    先々いくらでも賢いお子さんに出会うこともできますよ。

    他人のことより、我が子をしっかり見つめてあげてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す