最終更新:

14
Comment

【3884353】私学の落ちこぼれに物申す

投稿者: もみじ   (ID:APdWTfVmp3g) 投稿日時:2015年 10月 26日 15:42

知り合いに私学にお子さんを通わせていていますが、落ちこぼれて学校から肩たたきにあっている人がいます。

そんな状況で学校に頭を下げて在籍させてもらっているにもかかわらず、いつも学校や先生の批判ばかりするお母様がいます。

そんなに嫌で成績不振ならば、学校もご家庭もただ苦しいだけなので早くお辞めになればと思うのです。

ご自分のご家庭の状況を省みず、学校側の不平不満ばかり聞かされて辟易しています。

そして二言目には兄弟姉妹の通われている学校と比較して、学校側の悪い面ばかりを挙げられます。ちなみに、兄弟姉妹の通われている学校は失敗されています。

そんなに学校も嫌で成績も振るわず、他の学校が良いのであれば、肩たたきにもあっていることですし、早くお子様とお母様に合った学校に移られたらと思います。

なかなかご本人を目の前にしては言えないのですが、いつも学校批判を聞かされて悲しいです。

学校もこんなモンスターを抱えて大変だと思います。

すみません。なかなか関係者に吐き出せず、こちらに書き込んでしまいました。

ただ聞き流していればいいことでしょうか?

皆様ならどうなさいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3884436】 投稿者: 相手を選んでする話題  (ID:3wu/7K83kto) 投稿日時:2015年 10月 26日 17:37

    そのお母様からしたら、なんでも話せる気を許したお相手なのでしょうね。
    聞き流していていいんだと思います。
    でも余りに目に余るなら愚痴ばかり聞きたくないとか言っても良さそうだけれど。

  2. 【3884563】 投稿者: 心を広く  (ID:.voFLe/gdOw) 投稿日時:2015年 10月 26日 21:54

    きっと、その方は、実は学校のことが気に入っているのですよ。
    でも、肩たたきにあっていて、悔しい、悲しいといういらだちが、悪口に走れせているのではないでしょうか?

    ここは、大人対応で、「そうね、大変ね」と相槌で聞き流すってのが一番ではないかと思いますよ。

  3. 【3884597】 投稿者: いたいた  (ID:rFFgf3jGZRE) 投稿日時:2015年 10月 26日 22:46

    私学の小学校の悪口三昧ママ
    いましたいました〜

    ランチで口を開けば学校の悪口。
    みんな陰であんなに悪口言うなら学校
    辞めたらいいのにって言ってましたよ。

    迷惑ですよねー
    そういう空気読めないモンスターって。

  4. 【3884624】 投稿者: いましたいました  (ID:bYbiut0Vad2) 投稿日時:2015年 10月 26日 23:29

    幼稚園ですがいます。
    『そんなに気に入らないなら義務教育でも無いんだからおやめになったら?』とハッキリおっしゃるお母様もおられました。
    その方は内部進学を断って違う私学に今年チャレンジです。
    ウワサでは先生から肩たたきにあったとか?
    下のお子様も幼稚園に合格できなかったようなので。

  5. 【3884816】 投稿者: モンスター  (ID:jicvdx24eM6) 投稿日時:2015年 10月 27日 08:22

    私はモンスターなので何となくわかりますが、肩叩きに不平があるわけじゃないと思います。
    成績が悪いのも自分の子に問題があるのもわかっているはず。退学も頭の片隅にあると思いますよ。
    ただ、話のもっていき方が不満なんだと思います。

    成績に限らず、学校からお呼ばれしてしまうような子を持っていると良くわかりますが、建設的な話しをしてくださる先生と、悪口をぶちまける先生がいます。
    建設的にこれからどうしたら良いのかお話をしてくださる先生であれば、たぶん愚痴も出ず、話しは丸く収まります。恐らく退学という話しになっても、頭を下げてお世話になりましたと去ることもできると思います。
    でも、不平不満ばかりで、一体親がどうしろというの?というような話しを延々とするような先生もいます。
    お知り合いの方の先生方はどちらかというと、後者なのではないでしょうか。そういう意味では、残念な学校なのだと思います。

  6. 【3884849】 投稿者: モンスター様 に同意  (ID:sZStLX4jcR6) 投稿日時:2015年 10月 27日 09:13

    おっしゃること、よくわかります。
    一体親がどうしろと言うの? という話しかしない訳は、
    教員が後で「〇○先生がこうしろと言ったから」と言われたくなく、且つ
    これ以上お預かりしたくないという学校の方針を、親に伝えていないからなんだと思います。

    親が「では、これからはこうします」と示しても「いや・・・、」と言葉を濁すばかりなんでしょうね。(←想像ですが)

    第一に守るべきは教員の立場や安泰で、生徒の成長や将来は重要度が下がると考える教員なら、そんなお粗末な受け答えしかできないことでしょう。

    いたいたさん、いましたいましたさん、お粗末な教員に未だ出会っていない幸運な方なんですね。

  7. 【3884900】 投稿者: 頭のよい子が在籍するのが悪い  (ID:aKnNlmJBcrE) 投稿日時:2015年 10月 27日 10:18

    成績がよい子が授業スピードを早くしたり、
    レベルをアップさせたりするのが悪い
    と言っている人さえいます

    クレームもすごいので、
    下位の子に対してこれでもかというほど手厚いですが
    マンパワーがそちらにばかりとられるので、
    頭のよい子が満足する授業レベルにならない、
    結果、成績の良い子が学校を去っていく

    それでも頭がよい子がいるから
    「普通の子」が大変になると訴え続ける

    「普通の子」にとって、往復の通学、重たい鞄、
    早い授業、毎回のテスト、どれも大変、
    心身に症状が出ている子は、もう別の進路を考えるべきだと思います

    成績の悪い子がその課題を乗り越える方法は2つしかない
    ・勉強して成績をあげるか
    ・進学校に留まるのをやめるか

    いまさら公立なんて、中受も高受も無理なんていうのは、
    半分は親の見栄

    健康の方が大事じゃないかなと思いますが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す