最終更新:

15
Comment

【4319160】勉強法

投稿者: たまごやき   (ID:/TqebNzsQBY) 投稿日時:2016年 11月 12日 07:45

国立小の受験予定です。
説明会や、ネットなどで
国立小学校は教科書に沿う授業ではないので、受験勉強や日々の勉強は自宅でフォローしなければならないそうですが、
実際通われてる方のお話が聞きたいのですが
学校以外でどのようなフォローをしているのでしょうか。1年生から通塾されてるのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4319254】 投稿者: ふ  (ID:prFkMS6ZiYo) 投稿日時:2016年 11月 12日 08:45

    公立でも私立でも学習の大半は自宅です。
    なにも変わらないと思います。

  2. 【4319317】 投稿者: たまごやき  (ID:/TqebNzsQBY) 投稿日時:2016年 11月 12日 09:40

    いや、実際に先生からそう言われました。
    公立とは違うとハッキリと。

    お子さん国立ですか?

  3. 【4319318】 投稿者: たまごやき  (ID:/TqebNzsQBY) 投稿日時:2016年 11月 12日 09:42

    実際に通われてるご家庭の学習フォローの仕方を教えてください。

  4. 【4319414】 投稿者: 元国立(都内)保護者  (ID:O//MMbqrIAc) 投稿日時:2016年 11月 12日 11:32

    少なくとも低学年のうちは、その週にどんなことをやったのかきいて、やった部分の内容の復習ですかね。
    国語の漢字と算数の演習をしてれば問題ないですよ。(公立もそうだと思うのですが、定着の為の演習量は必要です。)

    「教科書を使わない」はないですね。順番とかが少し入れ替わることあるけど…一年間という単位では範囲も公立と同じ。解説が違う可能性あるかな。

    授業の進み方が塾のカリキュラムと沿わないですし、リアクションが薄くなるので、学校は通塾して先取りしてる子を嫌がります。

    というか、考査前、合格前からどうしてそんなことが気になるの?今から塾を申し込まないと間に合わないってこともないよね?
    この時期は「とりあえず考査に通過」に焦点置くべきじゃないの?

    もう入学許可でた気になってる?(笑)

  5. 【4319445】 投稿者: 元国立(都内)保護者  (ID:Hr6D9rn.hTk) 投稿日時:2016年 11月 12日 11:57

    「受験勉強」って言葉が、出ているので、それにも反応しとくね。勉強法うんぬんではなく、中学受験をするなら国立おすすめしません。公立より環境悪いよ。

  6. 【4319478】 投稿者: わけわからない  (ID:8q0XmLk8FTs) 投稿日時:2016年 11月 12日 12:20

    何がしたいのか。酷く効率が悪い。親が見栄を張りたいだけか。

    中受を一番に考えるのであれば、普通の小学校+塾で中受に備えるものだ。

    最近のエデュは
    ・SFC→国医
    ・地方の国医→第一志望の国医
    ・暁星、つくふ→医学部

    などのスレたてを見るが、国医に入れることが目標なら子に余計な負担をかけるより普通の公立、進学校の中高一貫から目指させることが最短で確実なのだが。
    この手の輩は国立にもSFC、国医、暁星、つくふも絶対受からないことは火を見るより明らかである。兵法が悪いので子は将来多浪になるであろう。

  7. 【4320206】 投稿者: 附属もいろいろ  (ID:N0aNZ8vi1Mk) 投稿日時:2016年 11月 12日 23:32

    附属はそれぞれの学校で研究目的が違いますから、どこの学校と言って質問をしなければ漠然とした答えしか返らないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す