最終更新:

2251
Comment

【3343670】NHK連続テレビ小説【花子とアン】

投稿者: プリンス・エドワード島   (ID:.jFKAU4Zcr6) 投稿日時:2014年 03月 30日 16:13

『花子とアン』
NHK連続テレビ小説区切りの第90シリーズの作品。

ネタバレなしでお願いします。
毎日ながら見しながら、日々思うことマッタリと語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3496046】 投稿者: ジャスミン  (ID:EYWaTUa0HEA) 投稿日時:2014年 08月 22日 18:03

    花子だけ恵まれ過ぎ、というのはどうかなぁ。
    確かに花子は恵まれているけど、兄やんだって憲兵として立派に自立してるし、妹だって自分の店を持って独立してるし、甲府の貧しい小作農の子供としたら大出世でしょう。
    ももちゃんはお父さんが人を見る目がなくて失敗しましたけどね。
    でもまぁ、この話はつまらないです。
    次の朝ドラも古い話なんですよね。
    日本人の話じゃないので、女学校に通って、出会いがあって、すったもんだのあげく結婚して、そのうち戦争になって、敗戦後も力強く生きていく、といういつも同じというパターンにはならない…と、思いたいです。

  2. 【3496082】 投稿者: 先生  (ID:ylDm0uqsxSY) 投稿日時:2014年 08月 22日 18:37

    今の時代の感覚だと、花子の生活はそんなにもすごいものではない(功績は素晴らしいけど)。
    高等学校を出て会社勤め、恋愛結婚 自分の好きな事を仕事にしている上に優しく理解あるご主人を持つ人なんてごまんといるでしょう。

    でも、まだ女性には選挙権もない時代ですからね、家庭の内外で人権もないようにして働かされた女性がたくさんいました。貧しい家の子が花子のようになるのは大変な出世です。兄妹の中で花子だけが親からそのきっかけを与えられたと気が付いた時、他の兄妹が複雑な気持ちになるのはありでしょう。

  3. 【3496182】 投稿者: 近未来  (ID:XCh.9uWUhHU) 投稿日時:2014年 08月 22日 20:53

    私は1人を立派に(ただし人格も)育てるってのはなかなかいいなぁ、
    なんてのんきに思って見てました。

    だって、あの兄弟は花があそこまで引っ張りあげたのだから。

    甲府で百姓してたって絶対になれない人間に結局は兄も妹もなれてるんだから。
    ももちゃんも甲府に帰らなくて正解。
    花の傍にいて複雑な気持ちになるのははっきり言って兄弟全員共通だろうけど、
    それでも花はももちゃんのことも引っ張りあげてくれると思います。

    ぴりりと胡椒のきいたおとぎ話だと思って見ています。

  4. 【3496305】 投稿者: 素朴な疑問その2  (ID:mI82noOybhM) 投稿日時:2014年 08月 22日 22:16

    ももちゃんは夫の薬代も出せないくらい貧乏だったのに、東京までの旅費はどうやって工面したのでしょうか?
    つっこんじゃいけないのかもしれないけど、あまりに貧乏ぶりを強調するもんだからつい気になって。

  5. 【3496314】 投稿者: 8時14分  (ID:jgnJ6NKeWqI) 投稿日時:2014年 08月 22日 22:23

    ももが 今まで どんな暮らしをしていたか、全く知らなかった 
    おっかーや おっとうは、とっても変ではないですか?

    ももが、お姉やんにはわからん と言ったとき、
    そーだそーだ よくぞ言ったと、
    私は思い ももの気持ちがよくわかりました。

    お兄やんや ももが自分の気持ちを述べているとき、

    黙ってないで、花の気持ちをなんか言ってあげてよと思いました。
    小さい近所の子供には 語っていたのに・・・

    ももに、自分の気持ちを語ってあげて欲しかったな。

    花は、何も言わないまま場面は 夫婦と両親の会話になりました。

    親には、花の気持ちを伝えてましたが。

    ももに感謝しているなら、ももの前で 感謝していると言ってあげてよと
    思いました。

    親に伝える前に、目の前にいた ももちゃんに
    やさしい言葉をかけてあげてよ。
    語るの得意でしょ。

    私、あのおっとう、嫌いです。
    お父のせいやと、悔やんでいましたが

    そのとおり、お父のせいやと、ツッコミをいれた私です。

  6. 【3496352】 投稿者: 家族の星?  (ID:kRhZVNNi.8o) 投稿日時:2014年 08月 22日 23:14

    今までの展開ではやっぱり花だけがいいとこ取りをしているように見えて仕方ない。
    花の立ち位置は昔からずっと「貧しい家族のなかで唯一の出世頭、誇れる妹、姉」で、最後までそれで通すのかしら。
    それでは家族が浮かばれないよね…

  7. 【3496591】 投稿者: between  (ID:0MlecV.6QLw) 投稿日時:2014年 08月 23日 09:31

    突っ込みどころ満載だったものの、不快にまではならなかったので見てましたが、ちょっと無理かな…

    おとといだったか、ももが村岡家に来た日に、「どうして来るっていってくれなかったの?」と言ってましたが、クッキーをむさぼるように食べる姿や顔姿、女性を保護する活動をしているような蓮子さまのところを訪ねたところから、いくらだってももの境遇が想像出来るのに、無神経過ぎませんか? ぷらっと遊びに来た人になら、「言ってくれれば」というセリフもわかりますが、無神経過ぎてももが気の毒過ぎました。

    同じ日
    村岡印刷さんもももに向かって「仕事関係の人や子供たちがたくさんきて《にぎやかな家》ですが…」って言ってましたが、あれも無神経過ぎる…
    「うるさくて落ち着かないかもしれませんが」ならわかりますが、《にぎやか》って…

    どんだけ自分達が幸せだと自慢したいんだろう!!と思われても仕方ないような言葉!!

    こういう無神経な言葉をわざわざ言わせるのは何か狙いがあるのかしら? どう考えても、自己中心的なおめでたい夫婦にしか見えないんですが…
    これが現代なら、相手に妬まれてコロされちゃうかも…

    嫌な夫婦だわ

  8. 【3496605】 投稿者: ドラマ上  (ID:1qHtqpNwQIs) 投稿日時:2014年 08月 23日 09:41

    今日のラジオ局でのエピソードは、花子なりに色々考えてるんだということがわかって良かったです。
    最近のエピソードでは、花子は何も考えていない能天気な人のように見えてましたから…。
    ただの気取ったご挨拶だと思っていた「ごきげんよう」に深い意味があったんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す