最終更新:

280
Comment

【3912686】尾木ママVS佐藤ママ

投稿者: バイキング   (ID:cZB/CQIXwyI) 投稿日時:2015年 11月 26日 15:10

 さすがの温和な尾木ママも佐藤ママに嫌悪感なのかな?

 どのテーマも中途半端な終わり方、最後はCMラッシュでしたね。

 でも佐藤さんの意見に納得でした。

 

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 32 / 36

  1. 【3917751】 投稿者: ↑  (ID:xSQTTjc.zFc) 投稿日時:2015年 12月 01日 23:12

    >貴方のように、東大というだけで敵視する人がいるのがまた困り者だけどね。

    東大卒でも大成しなかったのはあなた自信に問題があるのでは?
    すべて他人のせい、
    東大というだけで敵視?って
    東大卒とマーチ卒の年収にあまり差がないのは安い給料の官僚・研究者が多いからでは?
    年収だけで語られてもなとおもいますけど

  2. 【3917813】 投稿者: 親も後悔中  (ID:N4OJclFeLhI) 投稿日時:2015年 12月 02日 00:10

    人生…様
    運動能力の問題ではなく、恐らく親によってスポーツや動系ことを一切しないで勉強ばかりさせられたから、スポーツができない劣等感が親への恨み辛みになっているのでしょう。

    どんなにお勉強系ができても、させられた挙げ句に教師に疎まれ浮きこぼれて孤立化したら、親を恨みたくもなるでしょう。

    要は、自身が選択して勉強したのではなく、親の顔色によってやらざる得なかったから、わだかまりがあるのだと思います。

    私自身は、勉強面は優等生でいるしかなく、さらに生活面に厳しい親のもとで良い子でいなければならなかった状況でした。
    その頃は親への不満ばかり溜めていて死んでやることしか考えていなかったです。
    でも、たまたま入学した高校の校風が自主自立で、良い教師や友人に出合いました。
    だんだんと私も自分の意志を持つようになり、世界が広がるにつれて世の中には面白いことがたくさんあると知っり、親の顔色を見て良い子でいたことをそれはそれは後悔しましたよ。
    私は高校時代から意思表示をしてきたので、波乱万丈どんな結果であっても不満があるどころか、結構人生を楽しんでます。

    あのまま品行方正の優等生でいたら、生きてはいなかったと思います。

    ここでは東大へ行かせてもらったのにという人が多いけれど、親に圧迫され続ける経験がないとわからないと思います。

    そんな私も親になり、息子に勉強を強制をしてしまいます。
    口では絶対に負けないので、そんなものは勉強の無駄と切り捨て圧力をかけていたのです。
    キャンプや登山も勉強の一役になればという感じで、たくさんのことを経験させても来たけれど、子供の望むスポーツは勉強の邪魔になると思って却下していました。
    中学で運動クラブもさせなかったのです。

    でも、中2の終わりに息子自身の身に事件があり、気分転換になればと運動部への入部を許可しました。
    すると、それまで見たこともないような笑顔でとってもイキイキとし始めました。
    結局、私も実親と同じことをしてしまっていたと後悔しきりでした。
    そしてこれからというときに病気になり、僅か数ヵ月で大好きなクラブもできなくなり、無念だけが残るかたちになりました。

    今は中3受験生ですが、常に後ろ向きなところがあってパワーを感じません。
    息子の友人がそうなのですが、自分のしたいことを思う存分して、次の目標に向かってまた頑張る子のパワーはすごいです。
    勉強を強制するより、勉強を面白いと思わせ自ら取り組めるようにし、後はスポーツであろうと勉強の仕方であろうと自分でやらせるべきだったと思います。
    そうすれば、どのような波乱万丈で結果がよくなくても本人はそれなりに納得するでしょうし、自分の人生が好きでしょうし、また好きにさせてくれた親に感謝もするでしょう。
    私が自分の意志を無理矢理通し、自分の人生を歩ませてくれた親に感謝しているように。

    東大理Ⅲは確かにすごいです。
    でも、もし親の意思と洗脳と管理でもっての結果なら、中堅公立高校とその先の将来の仕事に向かって死に物狂いになって自ら勉強している息子の友人の方が遥かにすばらしいと私は思います。
    価値観の違いでしかありませんがね。

  3. 【3917964】 投稿者: 日本では  (ID:2ou1tEq3FCU) 投稿日時:2015年 12月 02日 08:20

    勉強一極集中より、バランスよくいろいろできる方が成功しますよね。
    スポーツも万能、容姿もよくて、勉強もほどほど(私立医でも慶應経済でも)できる人の方が、ストイックに頑張って理Ⅲ行った人よりずっと女性にもモテるし、社会でも成功する気がする。
    人望とか、空気を読む力とかも社会に出たら重要ですよね。
    そういうものを犠牲にして勉強に特化しても、社会に出たらうまくいかないんじゃないかな、って皆薄々感づいているから、共感する人が少ないんじゃないかな?

  4. 【3917995】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:.MF3xEtGur2) 投稿日時:2015年 12月 02日 09:01

    勉強だけガリガリやらされてきた人生さんは気の毒だったのかもしれないけれど、なんで、佐藤ママまで勉強しかやらせていないモーレツママにされてるんですかね

    モーレツはモーレツだけど、勉強だけでなくスポーツもさせてるみたいですけど。
    家事も、子供たちが一人暮らしを始める前に短期集中でしこんだらしいですよ


    人生さんは、今から家事を覚えればよいし、今から運動始めればよいんじゃないんですか?
    つうか、大学以降に自分の金でスポーツクラブに入れば良かったじゃん。毎日通っても、月5000〜10000円程度ですよ。しょっちゅう運動してれば、鈍臭い人でもそれなりに動けるようになるんだから。

    隣の芝生は青いものです。
    お母様が勉強ノータッチな方だったら、「学生生活楽しかったけど、もっと勉強していたらもっと給料貰えたのに」って思っただろうし、運動も勉強もそこそこだったら、「2割しか違わない」の2割にこだわって「もっと良い大学に入っていたらもっと良い給料の企業に入れたのに」って言ってるだろうとしか思えません。
    せっかく持ってた好カードを生かすどころか腐らせるなんて、もったいない人生生きてるなあと思います。

  5. 【3918015】 投稿者: だからね  (ID:YnA/DaBEL3s) 投稿日時:2015年 12月 02日 09:16

    子供に勉強もスポーツもさせている、家事も仕込んだ
    これがおかしいってことがまだわからない人がいて呆れます。

    子供の自主性が全くない。
    小さい時から摘み取ってきた、虐待です。

    佐藤にマインドコントロールされて、同じように育てられる子供って犠牲者です。

    あの4人の子供のうち何人かは、大人になってから大反抗するでしょう。それが正常です。

  6. 【3918029】 投稿者: 器用貧乏  (ID:YzHvLXbU/SA) 投稿日時:2015年 12月 02日 09:25

    親も後悔中様

    >それまで見たこともないような笑顔でとってもイキイキとし始めました。

    一度でも、お子様のそんな笑顔を見られて、よかったですね。病気になる前の健康な時に間に合って。


    人生様

    お母様は、きっと運動が得意というわけではなかったんですよね。運動の重要さをご存知ないようですので。お気持ち、妙に納得できます。

    子供の学校に、理IIIに行くであろう子達がいますが、運動が得意な子も、全くできない子もいます。どうしても、運動神経もいい子の方が、底力がありそうで、頼もしく感じます。
    能力の欠如と言うのでしょうか、バランスが悪い事は、どこか他にも弊害があるのではないかと危惧してしまいます。

    子供に、好きな事をさせる、これは、難しいかもしれませんが、好きな事をさせつつ、基礎的能力はつけさせてあげたいです。

    マイケルジャクソンがあんなに有名になったのも、父親のスパルタ英才教育の賜物ですよね。厳しい父親を恨んで、断絶状態でしたが。

    大成しそうもない、子供の好きな道を笑顔で見守る、これができる親は、よほど人間ができていると思います。
    私は無理です。子供に恨まれようと、人生の選択直前までは、やるべき事は、絶対にやらせようと思っています。

    佐藤さんに共感します。

    ただ、大きく違うのは、というより、佐藤さんの偉大なところは、子供を不愉快にさせないよう、ご自分が常に先手を打ち続けた事です。
    気持ちよく起きる、気持ちよく勉強する、つい、自分の思い通りにならないと、ガミガミ頭ごなしに叱ってしまい、子供のやる気を削いでしまう自分とは全く違うと思いました。常に、子供がやる気になるにはどうしたらよいかを考えて行動しています。

    よほど冷静なのだと思います。
    子供も、気分がいいので、上手くのせられて、文字通り上昇気流に乗っていったのだと思います。

  7. 【3918050】 投稿者: 本読んだ?  (ID:.MF3xEtGur2) 投稿日時:2015年 12月 02日 09:46

    幼稚園、小学生の習い事は、子の希望は聞くけど実質親が決めてますよね
    中学、高校の部活は子の希望が最優先だけど、経済的な理由で親の意向が入ることがある
    中学高校の塾は経済的な問題があるから、親の意向の候補の中から子の希望が優先される
    家事を教えるのは、小さい頃からのお手伝いを通して親ですよね
    それは、親の支配じゃないでしょう?


    佐藤ママは、部活は強制してないし、子の希望で好きなことやらせてたみたいですけど。
    「来年、受験だから部活止めろ」みたいなことも言ってませんよ。好きにさせてる。
    兄弟三人理3ですけど、親が誘導した訳じゃない。むしろ旦那に「進路を誘導したくないから、弁護士になってとか、法学部行って」とか言わないでって釘さしてます。

    家事を「仕込む」って言い方が悪かったみたいですけど、一人暮らし前や結婚前に家事を一通り教えるのって、当たり前じゃないの?
    教えない家は、小さい頃からお手伝いを覚えてきただけで、佐藤ママの家は今までやってなかったから纏めて教えただけでしょ。


    ここはエデュだから、人の批判する前には何言ってるか読まなきゃと思って本読んだけど、がんじがらめに子を支配しようとしてる印象は受けませんでした。
    確かにやりすぎじゃね?って所はありますけど、各論はおいておいて、概論の部分は割とまともです。
    イメージで頭から丸ごと批判している人多くないですかね。

  8. 【3918120】 投稿者: 自己責任  (ID:M97RD4w28jY) 投稿日時:2015年 12月 02日 11:17

    教育や子育てには正解はないので、
    この本を参考にするにしても自己責任でね、ということでしょう。

    >むしろ旦那に「進路を誘導したくないから、弁護士になってとか、法学部行って」とか言わないでって釘さしてます。


    我が強い子だと、いくら親に誘導されてもその気にならなければ乗りませんよね。
    親が言い続けても頑として拒否するものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す