最終更新:

1920
Comment

【4086721】とと姉ちゃんにつっこみ、ドラマの展開に好感の持てない方

投稿者: もやもや   (ID:VfEFBDgL/Kg) 投稿日時:2016年 04月 26日 01:42

とと姉ちゃんを見ていて あまりのご都合主義にもやっとしたとか
本スレでは、好感を持って見てらっしゃる方に失礼かしらと
書き込みを控えてらっしゃる方、自由に語りませんか?
くれぐれも荒らしさんはこないでくださいね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4159780】 投稿者: 思いのままに  (ID:Hm2PK5nnhn6) 投稿日時:2016年 06月 25日 14:31

    実話の方がずっと面白い様

    教えてくださりありがとうございます。
    うわーー本当に、実話通りだったらどんなに面白かったでしょうね。

    おじいさまの存在、大事ですね。なぜ端折ったのでしょう。
    そしてなぜ浜松にしちゃった?社長さんをそのおじいさんの代わりにしたっぽいですね。無理がありますよねぇ。

    おじいさんだからこそ、娘の一家だからこその援助でしょう。
    社長が援助する時点でちょっと気持ち悪かったですもんね。

    おじいさんと常子の関係なんて想像しただけでも楽しそう。
    死んだことにされてた滝子との関係とか、下らない作り話よりも
    史実のほうがよっぽどよかったです。

    油田掘り当てたとか、そういう話のほうがいいなあ。
    きっとそれを向井さんにやらせているのでしょうけど・・

    史実ねじ曲げられてしまって悔しいです。

  2. 【4159789】 投稿者: 東西線  (ID:Q5oRLccCRVQ) 投稿日時:2016年 06月 25日 14:36

    これが滝子の姿を見た最後って…。
    薄情な小橋一家は、散々お世話になったお祖母さまのお見舞いにもお葬式にも行かなかったという事⁉

  3. 【4159813】 投稿者: 鴨川  (ID:lu3RfM9Dp0A) 投稿日時:2016年 06月 25日 15:04

    ほんとですね。
    お世話どころか、お見舞いにも行かなかったのですね。
    さすが小橋家。

    君子、
    常子以上に嫌いです。
    おばあ様と一緒に行って、もう出てこないで欲しかった。

  4. 【4159889】 投稿者: 今日は  (ID:T.8P9Z0fiuE) 投稿日時:2016年 06月 25日 16:35

    白髪の老婆が中年娘に「最後まで守ってやれなくてすまなかったねえ」みたいな事を言っていて耳を疑いました。
    でも当の君子ったらその言葉を聞いて瞳を潤ませてウルウルしているんですもの。
    やっぱりこのお話は君子さまをお守るする皆の衆のお話だったんだなって痛感しました。

  5. 【4160367】 投稿者: わけわからん  (ID:FsRhxyd975Y) 投稿日時:2016年 06月 26日 07:43

    大橋さんという人物の魅力が全く伝わってきません。
    NHKのホームページでは、君子の人物紹介に「当たり前の生活の大切さを生涯にわたって娘たちに伝え続けた」とありました。
    君子の印象はすまし顔で的外れなことを言うなんとも頼りない母親であり、成長しきれなかった娘にしかみえません。

    常子に至っては、今いくつの設定でしょうか?幼すぎるように感じます。精神的に。
    常子はすぐむくれたり、感情表現を顔面でするから子どもっぽい。
    三女の美子の方が奥ゆかしく、周りを広い視野で見ているように思います。杉咲花ちゃんは瞳で怒りとか悲しみとかを表現出来るから?
    杉咲花ちゃん贔屓としては、花ちゃんが変な演技指導をされたり、周りに影響されないことを願うばかりです。

  6. 【4160435】 投稿者: 確かに  (ID:jUQmSAx8g8Q) 投稿日時:2016年 06月 26日 09:30

    このドラマのどこがイライラするのかと思ったら
    一番の原因は君子かもしれません。
    史実だと君子は実家とは良好なうえ、おじいさまが娘や孫をとてもかわいがっていたようだし、どちらかというと、このおじいさまが「とと」みたいな人だったんじゃないかな。当時の男性にしては珍しく柔和でユーモアのありそうな人柄みたい。鎭子さんの女学校の卒業式にまでいらしたのでしょう?昔の男性ではありえない、しかも自分の子じゃなく孫なのに。

    史実通りなら、君子の性格はこじれることなくまっすぐな女性だったはず。
    愛情たっぷりもらった人だろうから、自分も親に対しても子に対しても自然にたくさん愛を「与える人」だったはず。

    なのに、ドラマの君子は余命幾ばくも無い母をあっさり遠くにやり、3人の娘にのしかかり、あくせく働くでもなく、家事を懸命にしているでもなく、何が得意なんだろうこの人は・・という状況。
    ただ悲壮感ありげな幸薄そうな表情だけで切り抜けてきた人って感じ。
    もはや木村さんの困り顔見るだけでむかつく。当初、おばあさまと対立した表情は般若に見えて恐ろしかった。実母を死んだことにしていた神経も怖いです。

  7. 【4160467】 投稿者: 史実通りに描いてほしかった。  (ID:bAUD0qUvFJg) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:11

    確かに様のお話し、すんなり心に入り、情景が浮かんできました。
    お父様とおじい様、二人の女性の人としての人格を認め応援する姿が
    リアリティーを持って想像できます。
    このような家庭で育った女性だからこその大橋さんなのでしょう。
    そして、暮らしの手帖の編集長もきっと同じ価値観の男性。

    おじい様やそこでの暮らしぶりをドラマで見たかったな。
    大橋さんの原点が生まれた場所や様子を見たかった。
    おじい様が鶴ちゃんでもよかったのに。十分成り立った。

    材木店や、お弁当屋さんなんて、必要なかった、意味がなかった。

  8. 【4160537】 投稿者: 受信料返せ!と真剣に叫んでみる  (ID:Pofrwigx2dk) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:16

    この脚本家、史実通りに描いたのでは芸が無いとでも思ったのでしょうか。
    まあそれが出来るのは、よほど才能がある人なんですが・・・
    恐らく、自らを才能あると過信したのでしょうね。
    そして、なまじ数字が取れているので、それで良しとしている節も。
    更に悪い事には、苦言や批判には一切耳を貸さない主義らしいので、そのまま
    突っ走っている状態。天狗にもなっていそう(笑)。

    結局、数字が取れているのだって、前作からの流れもあるし、元々時計代わり
    で流し見という層も多い。こちらのスレのように、突っ込みどころを探す
    為に見ている人も一定数いるでしょう(笑)。程度の低いギャグも、
    子供や脳の活動の衰えた高齢者には受けている可能性も。
    いずれにしても、この脚本家の真価が問われるのは、次に民放でドラマを
    依頼された時。ある意味、注目してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す