最終更新:

61
Comment

【3427379】内申か、塾の偏差値か

投稿者: 五月晴れ   (ID:oUyidjbiG7g) 投稿日時:2014年 06月 20日 15:44

都内在住、高校受験を控えた中三の娘がおります。
中3になってから、臨海セミナーという塾に通い始めました。
塾には4月中旬から入塾したのですが、入塾テストのようなものを受け、一応、上位クラスに入りました。
その後、何回か塾内の月例?テストを受けたのですが、いつも偏差値平均60位で上位に名前が挙がっています。
臨海のテストは難しいらしくなかなか点が取れないテストだと塾の先生には言われたらしいのですが、この成績を素直に信じていいのか、最近少し疑問に感じています。
というのは、娘の学校の成績は中の中~上くらいで、中二の3学期の内申からみると、都立の中堅校でもあやしい?くらいの成績なのです。
ママ友からの情報によると、うちの子の学校は内申の採点が厳しい学校らしいのですが、志望校を決める参考にするのに、学校の内申点と塾の偏差値とどちらをメインに考えたらよいのか分かりません。
娘は学校ではまじめでどちらかというと目立たない感じの子で、提出物等もきちんと出しているし、授業内の小テストもほぼ満点に近いのですが、内申がなかなか伸びない理由は定期テストの結果によるもの?と私は思っています。
というのは、平均が毎回60点位のテストで、中間で90点以上取っても、期末で気を抜いてしまうのか70点台とかになってしまうので、総合して3(良くて4)となってしまうのではないかと思うのです。
この不安定な成績は、単に単元ごとの得手不得手によるものなのか、それとも勉強不足等による学力の不足によるものなのでしょうか?
塾の偏差値も、塾(教室)自体のレベルがそれほど高くないのでは?と少し懸念しています。
このような状態の今の段階で、志望校をどのように考えていけばよいのでしょうか?
因みに現在娘の希望している学校は、都立は中堅校、私立は偏差値60前後の学校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【3506334】 投稿者: 中3男子  (ID:95oWH9nHfC2) 投稿日時:2014年 09月 01日 18:45

    我が家も臨海セミナーでお世話になってます。
    臨海の上位クラスということはESCですか?
    ESCだったら駿台模試を必ず受けてませんか?
    うちも内申低く模試では今のところ順調です。
    内申はあまり期待出来ないので本番のテストに向けて日々やるしかないと…。

  2. 【3564054】 投稿者: 質問  (ID:iKCKDvxQ8S6) 投稿日時:2014年 10月 28日 12:59

    中3の子供がいます。
    うちも、偏差値と内申のバランスが悪いです。
    都立志望でしたが、あきらめます。
    具体的には、内申35前後、偏差値68~70です。

    都立の独自問題の学校(といっても、国立や西とかではありません。)
    を目指していましたら、それどころか、
    3~4番手の都立レベルの内申です。


    また、私学を受けようにも、65前後の学校(附属除く)は、
    単願、併願優遇でほとんどを確保してしまい、
    フリーで受験しても合格はほぼないようです。
    (個別相談で相談済み)


    今の状態だと、63~65あたりの私立を第一志望にして、
    (単願さえ内申が達していないので。第一志望にすれば加点あり)
    受験するしかありません。


    何名かがおっしゃっている当日の勝負や本番の点数、
    というのは、単願・併願なく私学を受験するということですよね?
    もしくは、都立を内申が低い分本番の点数で挽回してということでしょうか?



    大学附属でなく、共学で、一般入試に十分枠がある学校をご存知でしたら
    教えてください。


    また、都内でもいくつか、模試の偏差値や合格可能性で併願を下さるところが
    ありました。
    偏差値60以上でそのような学校がありましたら、
    教えてください。

  3. 【3564101】 投稿者: 例えば  (ID:iPQmaqcyMIo) 投稿日時:2014年 10月 28日 13:46

    偏差値がどこのものかわかりませんが、例えば都市大学等々力とか、数年前は模試の点数で内定がありましたよ。
    今のことはわからないので、直接学校に問い合わせてください。

  4. 【3564105】 投稿者: 質問様へ  (ID:GqaSUVKFPyk) 投稿日時:2014年 10月 28日 13:53

    現在高1の子どもが、昨年度受験した経験から参考になることがあれば…


    >何名かがおっしゃっている当日の勝負や本番の点数、
    というのは、単願・併願なく私学を受験するということですよね?

    特別選考枠の事ではないでしょうか?
    今年度はまだ廃止されてはいませんよね? 来年度から廃止と認識していましたが、間違っていたらごめんなさい。 
    当日点だけで勝負できると思います。 2番手校を志望しているのなら、戸山・立川なら昨年は特別選考がありました。

    ただ、まだ内申諦めるのは早くないですか?
    わが子も内申には相当悩まされましたが、一学期末から二学期末で4ポイント上がりました。とにかく、今
    は学校の定期テストや提出物など、気を抜かず頑張って少しでも上げる努力をしたほうがいいと思います。



    >大学附属でなく、共学で、一般入試に十分枠がある学校をご存知でしたら
    教えてください。

    ああ。この条件になると、少ないですね…。
    大学付属でも、そのままほとんどの生徒が内部進学で大学に上がるわけではない学校もあります。
    ICU、国学院久我山・明治学院等はどうでしょう? 成蹊も、確か外部受験推進していると思います。
    男子校やMARCH付属なら、結構あるんですけどね。 わが子も併願校選びには相当悩みました。

    住んでいらっしゃる場所にもよりますが、千葉県西部には、市川・東邦大東邦・昭和秀英・専大松戸があります。

  5. 【3564115】 投稿者: 確か  (ID:thehkQzv6Sw) 投稿日時:2014年 10月 28日 14:03

    淑徳、淑徳巣鴨、東京成徳、東洋、順天、宝仙学園は
    模試の結果も見てくれたと思う。

  6. 【3564117】 投稿者: 昨年終了  (ID:KQMWm5eE9K6) 投稿日時:2014年 10月 28日 14:04

    ICUは内申点の加点がありますから、35だとちょっときついですよ
    偏差値も60~63(どちらのものかわかりませんが)だとチャレンジですね

    市川の前期は渋幕や早慶あたりの併願の初戦になりレベルも高く厳しい印象でした 

    共学ではないけど、桐光・桐蔭などはどうですか?

  7. 【3564123】 投稿者: 昨年終了  (ID:KQMWm5eE9K6) 投稿日時:2014年 10月 28日 14:07

    すみません偏差値は68~70でしたね
    駿台模試のもので男子であれば、ICUは対策をすれば可能ですね 

  8. 【3565528】 投稿者: 東京西部  (ID:ncSdIK3gAZM) 投稿日時:2014年 10月 29日 23:15

    質問さまへ。

    現高一生の親です。
    うちは東京の西側に在住ですので、そちらの情報に偏ってしまいますが、
    昨年度に調べたことをいくつか。

    前の方もおっしゃっていますが、
    その条件ですと、やはり多くの生徒が外部進学もするような
    大学付属校も候補にあげないと難しように思います。

    成蹊、日大二高は、併願優遇がなく皆一般枠での受験です。
    (日二は高校募集のおよそ半数が推薦入学枠ですが。)
    また、拓大一高は併願優遇を行っていますが、
    募集人数がとても多く、一般受験でも合格できる枠が十分あると思われます。

    一方、明学東村山は数年前から併願優遇を始めましたが、
    こちらは、模試偏差値での優遇があると聞いています。
    また、ちょっと偏差値は低くなりますが、
    聖徳学園も偏差値での塾推薦優遇があると聞いています。
    こちらは高入生で進学実績を上げようとしており、
    外部(予備校)講師を招いての補習など、進学指導の面倒見は良いようです。

    偏差値での優遇は、東京北部(埼玉に近いエリア)の学校で
    行っている例が多いようですが、公表されていませんので、
    通っていらっしゃる塾で相談してみてください。
    (おそらく大手の塾なら情報を持っています。)
    なお、偏差値は同じ模試の複数回の結果が要求されることがありますので、
    これから受けられる模試は、V模擬かW模擬の
    過去に良い結果のあるどちらか一方に決めておいた方がよいです。

    都立を受験する際、当日点で挽回を考えるなら、
    むしろ自校作成校の方が、可能性があると思います。
    80点を90点にするよりは、難問でも60点を70点にする方が計算ができます。

    内申点を加味しない、特別選考枠はまだあります。
    2~3番手校で特別枠があるのは、戸山、立川、両国、武蔵野北で、
    おそらくですが、特別枠の合格ラインは
    一般枠の合格最低点とそんなに大きな差はないです。
    このうち戸山と両国は、特別枠の判定では英数国の得点を1.5倍にしますので、
    もし、この3科目が得意なら、いくらか有利になります。
    また、武蔵野北は特別枠でも内申点も多少加味します。
    (内申点3:当日点14の割合)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す