最終更新:

111
Comment

【3589955】中大付属は中学受験か高校受験か

投稿者: サンタ   (ID:7h.grZtF1SY) 投稿日時:2014年 11月 24日 19:32

小4の娘がいます。
塾に通っていますが、成績は普通です。
英語はまあまあ好きなようです。
本人が共学向きなため、慌てて中受でなくても、高校受験で本人の意志が固まってからの方が
親は楽なのではないかと思っています。
共学であり、大学受験が避けられるという理由で、中大付属に興味を持っています。
中付に入るなら、中学受験、高校受験、どちらが入りやすいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【3590038】 投稿者: 共学の附属校って中附だけでしたっけ?  (ID:J5cX6p0/ezo) 投稿日時:2014年 11月 24日 21:19

    何故?中央大学なのか?明確にしてからのほうが良いと思いますが。

    結論から言うと、「入りやすい」という点だけから言えば、
    中学からのほうが入りやすいとは思います。
    ただ、附属は総じて学費が高く、中学3年間の学費がもったいないという考え方もあります。
    また、授業時間が少ないので学校のクラブ選びで失敗して(・・・特に運動部の一部に不良?生徒がたまる場合があります。)
    居場所がなくなると辛くなり、外部受験もできずに(・・・附属の授業で外部受験にチャレンジするのは不可能です。)
    ドツボにはまる可能性があります。

    中央大学だけでなく全ての附属には、
    「中学・高校デビューしたい!」「楽したい!」という不純な動機の派手好みでだらしない生徒が
    一定数(・・・進学校より多い割合で)集まるのはある程度覚悟しておいたほうがいいでしょう。
    附属で楽な生活を送っているうちに、入学時は真面目揃いの女子がだんだん派手好みになる傾向もあるようです。
    少なくとも私の時はそうでした(高校ですが)し、入学時の女子と卒業時の女子は別人の集団のようでした。

    但し、昔に比べ、伝統の法学部への推薦率は格段に上がりました。
    昔は上位16%が推薦されるに過ぎず、同レベルの生徒での争いはかなり!激戦でしたが、
    今は当時の倍!33%が推薦されるようです。

    自分もそうでしたが、やはり中央大学に進むなら伝統の白門(はくもん)である法学部に進まないと
    そのメリットは十分感じられないと思います。
    他のMARCHと一線を画す存在で、特に公務員試験等の学習環境は抜きん出て良いと思います。
    東京都の上級職などは中央大学法学部が最大派閥で、都職員トップの副知事は代々中央大学法学部卒の独占ポストです。

    法曹の道を目指すのも良いでしょう。
    本気で勉強する気なら(・・・かなり勉強漬けの毎日になりますが)大学入学後最短2年半で最終合格する学生もいるようです。
    司法試験向けのサークルは有名な「真法会」始め、あまたあるので環境は良いです。
    但し選抜試験があるので、附属にはいって法曹を目指すなら附属時代にプライベートの時間を使って
    法学や論文作成・時事問題に慣れ親しんでおくと良いでしょう。

    まあお子さんが社交的なコミュニケーション能力の高い生徒なら、中学からはいって仲間作りを多くしておけば、
    中高6年間安定した精神状態で勉強に臨めるというのはあると思います。
    逆に社交性が低いタイプなら、中学・高校の人間関係の希薄さを大学まで持ち込むことになるので完全にアゲインストで
    お勧めできません。
    大学に進学すると、「附属出身なんだから友達が多く、顔は広いだろう?」とステレオタイプ的な評価をされるのですが、
    実際はおとなしく顔が広くない場合もあるわけで、その場合マイナスのレッテルを張られて
    附属なのに肩身が狭い、、ということにもなりかねません。
    進学校から望みの大学に進んだほうが居場所はできるでしょう。

    お嬢さんはまだ小学生ですが、
    法曹などに興味をお持ちですか?(・・・最近ですとキムタクのヒーローや、古美門弁護士の活躍するリーガルハイなど身近にモデルがあると思いますので興味があってもおかしくないかと。)
    お持ちであれば中央大学は非常に良い選択です。
    やみくもに運動部に所属するよりは(・・・ダメというわけではないですが。)文化部を掛け持ちしたりして、
    勉強のできる上級生と仲良しになっておくと後々様々な形の情報がはいって非常に有利です。
    自分は運動部、しかも学年一の不良グループで頭の悪い上級生達がすぐ上の学年にいたので確実に不利だったので後悔しました。

    最後になりますが、
    附属に行くなら「お金」は重要な要素です。
    あまった時間を使って法学の勉強するにも、学校の補習などはありませんので、
    お金を使って専門学校に通うことになりますし、それが良いと思います。
    逆にお金がないとやる気はあっても何に力をそそいでいいかわからず、
    不完全燃焼で有り余る時間をもてあます危険性はあります。

    もし?お金に余裕がないのなら附属は絶対避けるべきです。

    まあ色々書きましたが、どの学校も良い面もあれば悪い面もあるということです。
    中附の良い面を最大限生かせるキャラ、及び親御さんの資力のバックアップがあれば、
    中央大学附属は良い選択になると思います。

  2. 【3590103】 投稿者: 一人足りない連盟祭……1月1日  (ID:OcuPlEYWT9.) 投稿日時:2014年 11月 24日 22:06

    中央なら高校からで大丈夫ですよ。

  3. 【3590239】 投稿者: 中附  (ID:Lld9.sMQRMA) 投稿日時:2014年 11月 25日 01:27

    中附は高校受験で見学しました。
    高校受験ですと実際に受験するかどうかは別として、
    偏差値帯では早慶附属(女子)やICU、青山(女子)や都立TOPからワンランク下のレベル帯の学校となりますので、(女子の受けられる学校数が圧倒的に中学受験と比べると減る中で)
    まぁまぁ上位の学校になってくるのかもしれません。

    中附の推薦図書100冊(うる覚えです)とか、体育会系クラブが強いとか、
    様々ウリがあったかと思います。男女仲が変な意味ではなく程良く仲良しで、人工芝の綺麗な学校だと思いました。個人的には私学らしさがあって、悪い印象がありませんでした。
    法学部の推薦は学年で30人くらいでしたっけ?
    これもうる覚えですが、意外と狭き門。
    行きたい学部であれば附属であれど、きちんと学業にはげまないといけないと思います。

    中学から、高校からと言えば、
    中学から入るのが楽でしょうが、
    高校からでも手が届かないような最難関校ではないと思うので、
    中学でそこそこ学力をつけて高校受験で入学し上位に居られると大学進学の学部選択も困らないかなと。
    高校受験時もう少し学力伸びれば、ICUHSや早慶附属、都立TOPが見えてきますね。
    そのためには高校受験用の塾で上位クラスにいないと中附がおさえになってこないと思うので、
    お子さんの伸び具合いや性格も見極めなきゃいけないですね。
    高校入試は国語がめちゃくちゃ長文、英数はそこまで難問でなかった気がしました。
    いずれにしても、中学受験でも高校受験でも別の上位校を目標にし、
    おさえ位にしておいた方が入学後がスムーズだと思います。

  4. 【3590279】 投稿者: 中学受験  (ID:rG.8JJq5DBk) 投稿日時:2014年 11月 25日 06:44

    中学受験なら、中学受験層の上位から40%までいけば入れるでしょう。小5からの通塾でも間に合います。法政附属もそのような感じです。
    横浜の中大附属もありますね。
    高校受験なら、高校受験層の上位15%に入らないと厳しいかも。特に女子は選べる学校が少なく、高校受験を最後にしたい層がいます。大学受験でマーチに受かるのが実は難しいということが、だんだん現実的になってくるからです。
    中学受験で私立に入った層も、偏差値50以下の学校は同じように考えています。
    それなら偏差値50少しで入れる中大附属はお得と思います。特に女子には。

  5. 【3590858】 投稿者: サンタ  (ID:7h.grZtF1SY) 投稿日時:2014年 11月 25日 18:13

    共学の附属校って中附だけでしたっけ?様

      詳しいご説明、ありがとうございました。
      中付を考えているのは、うちからの通いやすさと中受や高受での偏差値がそこまで高くなく、
      頑張れば手が届きそうな範囲だからです。高校からなら中杉も中央大学高校もありますよね。
      同じような偏差値帯で成蹊もいいなと思っていますが、こじんまりした印象なので、合わない時は
      逃げ場がないのかなとか思えてきまして。
      法学部、三割も行けるなんて、知りませんでした。目標が定まっているお子さんには良い選択ですね。

    一人足りない連盟祭……1月1日 様
      ありがとうございます。
      高校からで大丈夫でしょうか?女の子はあまり学力伸びないと聞きますし、どちらがいいか悩みます。

     中附 様
      ありがとうございます。
      押さえにしないと入学後が大変ということですね。中付第一希望とすると、都立の併願はどのあたりに
      なるのでしょうか?どうも娘は勉強嫌いなようで、困ります。その意味でも、無理やりやらせる中受より
      高受の方が失敗が少ないような気もしています。
     
     中学受験 様
      ありがとうございます。
      中受の偏差値50が高受の偏差値でいうと60とか聞きますが、それでいくと難易度は同じぐらいかと
      思いましたが、やはり高受の方が大変なイメージなのですね。
      成蹊や日大系も同じでしょうか?
    六年の偏差値をみて、届いていればゴー、届いていないと高校でも無理かもしれませんね。
      共学志望なら高受の方が選べるという感じでもないのでしょうか?

      


      

  6. 【3590893】 投稿者: 別の付属校の母  (ID:gI4oxamtDWk) 投稿日時:2014年 11月 25日 19:02

    娘は兄が私立中に進学したため、最初は中学受験するといいましたが、塾の先生から中学受験の特殊算などを
    考えようとする意欲が全く見られないため、高校受験にしたほうがいいといわれました。

    小学校にいる間に英語を先取りさせました。結果高校受験では希望の付属校に進学できました。
    英語、国語がものすごく得意なので、苦手な数学をカバーすることができたのが大きかったです。

    中央に限って言うなら、中学の時に内申書をそろえておけば、推薦の試験を受けることができるので、
    受験回数が1回増えます。娘の話によると、推薦の試験のほうが、本番の試験よりも簡単だし、倍率も
    低いので、そちらのほうが楽かもしれません。

  7. 【3590944】 投稿者: トナカイ  (ID:VJjHEWaorjA) 投稿日時:2014年 11月 25日 20:05

    中附の高校推薦は年にもよりますが 、実質倍率2.5倍なので 一般入試とほぼ同じです。
    学力テストは一般入試よりも平易な問題が多いのですが、内申を重視されるため、主要五教科以外の体育、技術家庭、音楽などの科目も5に近い成績をとる必要があります。
    したがって、推薦は推薦でそれ相応の努力が必要だと思いますし、推薦が不合格で一般入試で合格して入学された生徒さんも多いです。
    高校の一般入試レベルの80%合格偏差値は、vもぎで67~70位だと思います。
    都立は、西、国立が残念だった生徒さんを何人か知っています。あと、早慶残念もですね。
    でも、中附第一希望で入学された生徒も、おそらく60から70%は居るのではないかと思います。

    あと、中附には大学生のようなお洒落な生徒さんはいらっしゃいますが、どなたかが書かれていた不良、というのは中附には居ません。(昔は居たかもしれませんが)
    なぜかというと、やはり「法律の中央」という校風を反映してか、法律とモラルに反することには本当に厳しく、何か問題を起こすと、停学や大学推薦取り消しが普通にあります。
    見た目はチャラい?子でも、とても真面目ですし勉強も熱心な生徒がほとんどです。
    ふつうの高校では度々起こると言われる学校内の盗難ですら一度も聞いた事がありません。
    ちなみにですか、中附は見た目が黒髪で真面目な感じの生徒さんは以前に比べて随分増えました。そういううちも、入学してから染髪等は一度もした事がなく、やりたいとも言っていませんので、おそらくこのまま卒業しそうです。
    そういう生徒さんは多いですよ。


    大学の法学部は確かに魅力的ですが、他の学部でも中央大学の真面目な校風を受けて資格試験に励む学生も居ますし、大学は学生の色々な可能性もバックアップしてくれます。
    真面目な中央大学の学生は企業からの評判も良いようですし、何も、法学部でなければ、という事ではないと思いますよ。


    何か参考になりましたら幸いです。

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す