最終更新:

65
Comment

【3909205】内申点を稼ぐには教師の愚痴を聴くことができる子にする

投稿者: りんご   (ID:4G5hs7bVivE) 投稿日時:2015年 11月 22日 09:43

毎回授業終了後すぐに教師の元へ走り質問する生徒の内申は5の評価をもらえることが多いそうです。
毎回質問する熱心な生徒は教師は喜ぶようで、仲が良くなれば教師の愚痴を生徒がきいて慰めたりすることもあるようです。
しかし、こういう生徒がクラスに一人いるとガチで質問したい生徒が出てきても
教師に後でねと言われ遠のくようです。
通塾の多いのはそういうのも関係していると思うと子どもが言ってました。
例えば保体など筆記試験が満点でも実技が全くダメな運動音痴も教師に認めておらえれば最高の5という評価をしてくれます。
逆に筆記試験が80%で運動能力が抜群な生徒の態度がよくなかったら3という評価もあり得る世界です。
美術など展示会に出品し評価される力があっても3という評定しかもらえないと嘆いている保護者もいます。

保体、音楽、美術 などの評価はかなり教師の主観が影響される科目であると
実感致しました。
で内申点を稼ぎオール5の子どもが公立高校に落ち私立高校に行き女子大に行った人間と
内申点がオール4の子どもが塾の摸試では偏差値65がキープできるからと上位高の公立を無謀にも受け2次枠(10%)でギリ合格するケースもあります。
しかしその時のすべり止めの私学は内申点で決める学校とオープン入試の学校と
二校受けていました。
内申を気にしなくてもいいオープン入試のできる私立高校がもっと増えると優秀な目をつぶさなくてもいいのにと思ってしまいました。

媚びをうるような子どもに育てたくないので3番目の息子には中学受験させる予定をしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【3909233】 投稿者: 難関私立か国立をお勧めします  (ID:kpq4YhWqmUc) 投稿日時:2015年 11月 22日 10:12

    媚び能力は生きていく上で大切ですね。
    これも持って生まれた能力で子犬のようにコロコロと無邪気に媚びられる人は誰からも好かれとても得をします。

    親も分かっていてその能力を最大限に使えるように導くのですね。
    ずっと媚びが通じる世界に属していれば苦労知らずで生きていけるでしょう。

    親も子もそうでないタイプの場合、最初から媚びの世界に子供を入れてはだめなのですよ。
    筋金入りの媚び体質の親子に適うわけないじゃあないですか。

    末っ子さんだけ私立にというのも他の兄弟との関係からどうかな…とも思いますが少なくとものびのびと媚びを気にせず勉強に専念できるとは思います。

    でも結局世間は媚びられる子の天下ですから。
    小さいうちに現実を知るのも良いことかもしれませんよ。

    大学受験を一般受験で受けられるのなら媚びは全く関係ありません。
    悔しさをバネに是非頑張ってください!

  2. 【3909272】 投稿者: うーん  (ID:xKocKi8sIco) 投稿日時:2015年 11月 22日 11:02

    私自身、全ての教科ではありませんが、いくつかの教科で毎回のように授業終了後に先生のもとに走って質問に行く子でした。私立中高一貫でしたから、内申点狙いなどではもちろんなく、純粋に、疑問を感じたらすぐに解消しなければ気持ち悪くて仕方なかったからです。
    そういう姿勢を「媚び」と捉えるのはちょっと穿った目線だなぁと感じます…。

  3. 【3909279】 投稿者: 内申点か  (ID:lqTdqx9viKM) 投稿日時:2015年 11月 22日 11:09

    都立はまさかの副教科2倍すると。努力ではなくもって生まれた才能がものをいう体育、美術。
    まじめに取り組んで努力したことは評価せず走るの速い子、絵がうまい子が5。ペーパーはやっても評価にはつながらない。

    そもそも通ってる学校内での評価を重大視する風習やめて欲しい。

  4. 【3909291】 投稿者: りんご  (ID:4G5hs7bVivE) 投稿日時:2015年 11月 22日 11:34

    授業を受けて頭のいい子は一般的にそんなに質問しないと思います。
    理解が遅い子どもは質問するでしょう。
    本当の質問なのか、ただ単にに脱談をしているのか、周りの生徒はよく観ていて
    わかった上での感想なのだと思います。
    その中で媚びているとあえて表現させて頂きました。

    本当に授業についていけない子どもにとって
    5の評価をもらいたいがために先生の所へ走っていく子どもは邪魔でしかありません。

    そしてその5の評価は見せかけであると塾の摸試で証明されていると子どもの談です。それが今の中学校生活だと知って愕然としたわけです。

    勿論質問することは素晴らしいことです。

  5. 【3909309】 投稿者: 副教科  (ID:HmNlZhJ7l5M) 投稿日時:2015年 11月 22日 11:59

    まさかの2倍ですが、音楽得意、運動も得意ですが5がとれません。
    必死さが足りないらしいです。
    子供より音楽、運動センスなくても、5のお子さん知っています。
    頑張り屋さんです。
    能力ではなく姿勢が問われる。
    でも副教科で5が取れないのは致命的。
    10%の当日試験での枠も全撤廃ですから、都立上位校は受けはしますが、塾からは私立を勧められています。

    親としてやるせないですが、社会に出たら必要な能力だと思います。

    先生から好かれる子、評価される子は社会に出ても、仕事の能力は平凡でも、上司に可愛がられるでしょう。

    成績さえよければって言うのは学生時代だけですし。

    媚を売ると解釈するのは極端すぎると思いますが、思春期にあえて反抗してしまう不器用なタイプなら中受もありかもしれませんね。

  6. 【3909322】 投稿者: 不器用ですから  (ID:Qq/mXpf0J4U) 投稿日時:2015年 11月 22日 12:12

    あー都立高校ねー。

    運動も芸術の才能もない壊滅的なうちの子。
    何とかペーパーテストだけでもと
    頑張るしかない。

    2倍って

    努力だけではどうにもならない科目なのにね。

    塾の模試では上位でも
    内申点だと
    希望の高校に届かない。

    悲しいね。

  7. 【3909378】 投稿者: いろんな先生がいるから  (ID:X72AyeFfLkA) 投稿日時:2015年 11月 22日 13:23

    能力でなく姿勢を評価してくれる先生がいるなんて理想的ですね。

    走るのが遅い。
    絵が上手くない。
    音痴。

    結果しか評価しない先生の方が多いでしょう。

    五体不満足の本のなかだったと思いますが、体育は1だったから本試験を頑張ったと。
    ひどすぎると思いました。
    副教科を2倍で計算なんかされたらたまりません。
    経済的に余裕があれば都立はご遠慮する方が増えてしまうのでは?
    またすぐ変更するのでしょうが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す