最終更新:

54
Comment

【3923778】この期におよんでE判定、どうすればいいのか

投稿者: 沼の底   (ID:JdTJbvnD.Y.) 投稿日時:2015年 12月 08日 09:15

中受で地域のトップ校1校だけを受験し、繰り上げ番号8で落ちました。息子の心のダメージは相当大きく、過敏性腸症候群を発症し今に至っています。

その後スポーツや英検に取り組むようになり少しだけ回復しましたが、「勉強は向いていない」と、投げたままです。当然、成績が冴えないまま、志望校をトップ校から2番手校、2番手校から3番手校・・・と下げてきました。

ここ半年は3番手校(偏差値68)はB判定で安定していましたが、皆さんが追い込みに入ったことで、勉強をしない息子の順位はさらに低下傾向に。ついに11月の模擬試験で、第一志望の公立校E判定、併願の私立校(偏差値70だがもっと低そう)E判定、抑えの私立校(公称偏差値58だがもっと低そう)のみA判定、という最悪の結果になりました。

12月の学校の三者面談は荒れることまちがいなし、と覚悟しています。先生からは、きっと志望校のランクを下げることを提案されるでしょう。しかし、ここからさらに志望校を4番手、5番手・・・とズルズル下げていくことには本人も親も抵抗を感じています。これをチャンスに奮起というのも、なさそうです。ただボーッと塾に通い、ボーッと作業している息子には、才気が全く感じられません。親としてどうすればいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【3923809】 投稿者: 見込みありそう  (ID:rT9fPDLddyQ) 投稿日時:2015年 12月 08日 09:46

    英検は前向きに取り組んでいるとのことなので、英語は得意科目ですよね。内申がとれていないなら、私立に絞った方が効率的だと思うのですが。
    文面から、お子さんは無気力状態に感じるのですが、英検が自信にはつながっていないのですか。英語を活かした職業に就きたいなどの、将来の夢があるとか。塾には通われてると思いますが、年の若い先生がいると、進学先などのフランクな話ができて、勉強にも意欲的になるのではないでしょうか。

  2. 【3923813】 投稿者: 木枯らし  (ID:8tMhuJ45Kd6) 投稿日時:2015年 12月 08日 09:55

    今となってはですが、中受のときになぜ併願校を受験されなかったのでしょうか。
    繰り上げならずとは言え、トップ校合格にあと僅かまでの成績であれば賢いお子さんなのでしょう。
    行くいかないはさておき絶対に1つは合格証を頂くことはその後のためにも大事だと塾からも言われましたし、私もそう思います。
    受験がトラウマの記憶にしかなっていないなら、今の時点からやる気を引き出すのはとても苦しいのではないでしょうか。
    頑張っても失敗するかも、したらどうしようと心が努力を否定します。
    やらなければ失敗した時にやらなかったからという言い訳ができますからね。

    とにかく確実に合格できる学校を抑える布陣を組みましょう。

    文中の(偏差値…もっと低そう)という表現がとても気になります。
    偏差値という尺度だけで学校を評価するのはとても危険です。
    私立であればお子さんの得意なスポーツや英検を含めた英語教育に力を入れている学校がありますし、そこをポイントにしてこの学校はあなたの力を引き出してくれるよとプラスのメッセージを与えることはできませんか?
    お子さんのモチベーションが上がらない今、まずは何とか受験を乗り切って次のステップに進まれた上で、大学や将来進む道を念頭に、もう一度仕切り直しをされることをお勧めします。

  3. 【3923836】 投稿者: ピンチはチャンス  (ID:pv4V5gidqAc) 投稿日時:2015年 12月 08日 10:38

    ↑ このタイトルもスレ主さんには響かないかもしれませんが、今が覚悟を決める時期かと思いますよ。
    受験は合格しても、その逆でも親子の絆が深まるものです、ただし、親子関係がよければ。

    スレ主さんが「偏差値」「判定」「レベル」にばかり視点を置いていることが気になります。
    私なら、こどもの無気力にこそ視点を置きます。
    中学の3年間、なにをしていたのでしょうか!?

    高校受験がゴールではありません。
    そして、受験の結果で、息子さんを値踏みするようなことはやめましょう。
    「どちらになろうと、あなたはあなたで、何も変わらない」
    「あなたの存在自体が大切」
    ということを(思ってはいらっしゃるでしょうけど)伝えてあげてほしいです。

    一度、諸々をリセットして、偏差値ではない側面、校風や特長がお子さんの望むものかどうかということから、親子で話し合われてはどうでしょう!?
    それでも、第一志望校を望むなら、
    「じゃあ、これから何をすべきか考えてみましょう。応援するから!」
    で、いいと思います。

  4. 【3924072】 投稿者: 見込みありそう  (ID:rT9fPDLddyQ) 投稿日時:2015年 12月 08日 15:32

    少し気になったのですが、各志望校の偏差値の記述で、「低そう」とか「公称」とかありますけど、お子さんの受けている模試からの偏差値なのではないのですか。また三番手校の偏差値が68って随分高そうに感じるのですが、一番手校は80くらいあるのですか。みんな同じ模試での偏差値ですよね。
    もともと優秀なお子さんなのですから、あまりご家族で追い詰めないであげて下さいね。
    最良の道が開きますように。

  5. 【3924088】 投稿者: 男の子は  (ID:TvFlnla//6.) 投稿日時:2015年 12月 08日 16:06

    トップスピードに持っていくのは大学受験。

    一度中学受験で全力を出し切ったなら、三年後の高校受験でまた出し切れと言っても厳しいような気がする。 高校入ればまた三年後に大学受験ですよね?
    人生ずーっとトップスピードでなんか走り続けられないです。

    高校受験はお子さんが主体的に、どうしたいのか、自分はどこへ行きたいのか、そこに向き合わなければ、いくら親がお尻たたいても無理だと思います。なんとかギリギリトップ校に滑り込んだとしても、そこで生きていくのはツライものがありますよ。

    ポテンシャルは高いお子さんみたいなので、信じて見守ってあげてください。

  6. 【3924251】 投稿者: うちも中3男子  (ID:lXATnrs/WfU) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:38

    >ここ半年は3番手校(偏差値68)はB判定で安定していましたが、

    Vもぎだと日比谷で68ですが、塾の偏差値なんでしょうか?

    それと、併願優遇は?私もそうでしたがもしかして知らない?

    学校の先生は塾の偏差値は知らない筈ですから、内申と学校内で行われたテストでの判断だと思いますよ。

    とにかく良かった時の模試の結果を持って説明会に行って、併願優遇を一つ貰っておけば先生は何も言いませんよ。

  7. 【3924267】 投稿者: うちも中3男子  (ID:lXATnrs/WfU) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:57

    我が家も中受も経験した子がいるのですが、中受と高受は全く違います。
    中受は全滅だったら公立に行けばいい
    高受は全滅を避ける為に存在している「併願優遇」という制度があります。
    都内でもありますよ。

    少し情報が古いですが
    http://mates-sch.com/blog/archives/4309/
    参考にして。

    インフルでもノロでも別日で試験を受けさせてくれるという学校もありました。
    受ければ必ず合格なんですから。取りあえず抑えておいて。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す