最終更新:

5
Comment

【4025606】入試問題過去問について

投稿者: 回答お願いします   (ID:c45vCIBfnXc) 投稿日時:2016年 03月 06日 00:21

いま中2のものです。
今から、志望校の過去問を解いてみるのは早すぎますか?
また、そうなら、他になにをすべきですか?
因みに志望校は学芸大学附属です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4025635】 投稿者: 先輩  (ID:PnB8iBUdPhA) 投稿日時:2016年 03月 06日 00:48

    今年子供が学芸大附属高校に合格して進学します。
    学附熱望なのですね。

    我が家は難関私立中から公立中へ。そこからの受験です。
    今の時期は・・・何もしていませんでした。

    学校で「特別授業」=道徳
    があるならそれを熱心に受けておくといいかも知れません。面接で聞かれました。

    先ずは都立のグループ作成で足固め(我が家はV模擬)。
    過去問は、筑駒、開成、筑波附属をやりました。
    駿台模試・z会の学芸大模試も受けました。

    模試は沢山受けたほうがいいと思います。
    間違えた問題は復習。
    駿台は、学芸の偏差値に届かなくても大丈夫です(私立向きなので)

    合格すれば来年後輩ですね。頑張って。

  2. 【4026200】 投稿者: 国立附属の過去問  (ID:hHImGj/0fZg) 投稿日時:2016年 03月 06日 15:39

    全国にはいくつかの国立附属高校があるので、もし先に様子を見たいということなら、学芸大附属ではなく、他の国立附属高校の入試問題からの方がいいでしょう。

    志望校の問題は、ある程度近づいてからの方が効果がありますので。

    基本的に、国立附属高校の入試問題は全国的に似ています。
    学習指導要領を逸脱することができないので、比較的素直な問題が数多く用意されるという傾向があります。

    なお、うちの場合には駿台だけ受けていて、VやWはまったく受けませんでした。駿台でいい点数が取れるようになれば、どこの問題でもある程度簡単に解くことができますので。
    志望校にターゲットを絞るのではなく、もっと上を目指す方がいい場合もあります。
    学芸が第一志望なら、筑駒にも合格できる実力を付けておいた方がいいことになります。

    大学まで3年しかないので、どうせ勉強する受験の際に、なるべく高い学力を付けてしまうのが、時間に無駄がありません。

    そのお蔭で、入学してからしばらくは何もしない状況になってしまう、というデメリットもありますが。
    それでも、可能な限り実力をあげておく方がいいと思います。

  3. 【4026222】 投稿者: 山桜  (ID:cwF8UhyeNuE) 投稿日時:2016年 03月 06日 16:16

    >>今から、志望校の過去問を解いてみるのは早すぎますか?
    また、そうなら、他になにをすべきですか?

    中二の今から過去問をやるのはまだ早いと思います。
    わが子は公立中から国立附属高ですが、この時期は通称『電話帳』と言っていた全国の高校入試問題をやっていました。
    国数英社理別に全国の高校の入試問題がい載っている電話帳のように分厚い問題集です。
    塾の課題であり、授業でも取り上げられていたようです。(購入は塾経由)
    どうしてかというと、国立大附属高(五教科入試)やそのクラスの私立高(三教科入試)を目指すのであれば、あらゆる問題に対処しておく必要があるからとのこと。
    コツコツ解いていくうちに、自分の苦手な分野が洗い出されます。三年後半になる前に、それを把握しておくことは大切だということでした。
    そうして学力を高めておいてこそ、過去問を解いた時より実際に近い結果が出るというのが塾の担任の先生のお話でした。
    過去問に取り組み始めたのは三年の秋以降です。

    もしスレ主さんが『電話帳』をやってみようと思われたなら…
    一からすべてやる必要はありません。ご自分の今の偏差値を目安に、一定レベル以上の学校の分だけでよいと思います。簡単すぎる問題にもすべて手を付けるべきという指導は子どもは受けませんでした。
    ただ目指す学校と同等の学校の入試問題は、間違えたりわからなかった場合は丁寧に解き直し、自分のものにしていく努力をしていました。

  4. 【4026244】 投稿者: ありがとうございます!  (ID:c45vCIBfnXc) 投稿日時:2016年 03月 06日 16:47

    回答ありがとうございます!
    頑張ってみたいと思います!!

  5. 【4026636】 投稿者: 先輩  (ID:k6U9a47nEU2) 投稿日時:2016年 03月 06日 23:10

    我が家は銀本の代わりに「高校入試問題集虎の巻」というのを買いました。
    科目別、単元別に都立の過去問が分類されていて、それで苦手強化と穴埋めだけ利用しました。
    都立高校のHPに過去問は掲載されているのでグループ作成都立過去問はそれをプリントアウトして使いました。
    英語は都立国際の問題がとても難易度が高くいいです。

    子供が良かったと言っていた問題集は「目で見る幾何」

    我が家は秋から個別指導に通って12月位まで都立対策をやっていたような。
    これで学芸間に合うの?と不安でしたが合格しました。
    最低合格点が高い学校なので、穴がない事が大事かも知れません。
    今は苦手単元を徹底的に潰しておくのがいいかも。

    苦手教科があるとそれをカバーするには他最低2教科は相当できないといけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す