最終更新:

7
Comment

【4051445】岡崎高校

投稿者: 愛知県人の嫁   (ID:CpytsJt0kZ6) 投稿日時:2016年 03月 26日 11:44

主人の出身高校ですが、進学大学実績が素晴らしいです。
出口がいい、という言い方になるのでしょうか。
私は都立進学校出身で、入学偏差値は正直岡崎高校の偏差値(単純に比較ができないことは承知)とほぼ変わりません。
が、大学合格実績は現役でマーチに行ければ万歳、そのまま進学が多数。
東大なんて、一桁・・・
岡崎高校が強い理由ってなんですか??
主人がすんごーーーく自慢するので、興味あります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4051979】 投稿者: 推定  (ID:BdsfQPATkpQ) 投稿日時:2016年 03月 26日 20:23

    私が依然岡崎方面で営業していた時、岡崎には国立の研究所(自然科学研究機構)があり、
    そこの研究者の方々とお話しするとみなさんすごく、おそらくその子弟の方々が
    進学しているためではないかと思われます。

    また、愛知県は東海高校などの一部私立を除けば公立の進学実績が良く、
    それほど中学受験が盛んでないことから東京や神奈川のように高校受験の
    偏差値がバブルにならず、結果同じ偏差値で比べた場合に進学実績に
    大きな差が出るのではないかと思います。
    根拠は明示できませんが取り囲む諸条件からそのように推定しています。

  2. 【4051995】 投稿者: 選りすぐり  (ID:G5f7RgAjgCs) 投稿日時:2016年 03月 26日 20:39

    東大に行くとよくわかりますが、地方の公立高校出身者の中には、その都道府県のトップ層がかなり含まれます。
    自治体にもよりますが、県の上位5本の指に入る方が全部来ているところもあるでしょう。
    岡崎高校もそうした高校の一つです。
    愛知には私立もありますが、必ずしも県の上位が私立に行く風潮がある訳ではありません。
    愛知県のトップの頭脳が入学して来れば、それは当然のように出来ます。

    都立高校は、かなり復活をしてきていますが、所詮東京から東大に合格する1000人ぐらいの中の一部ですし、トップは筑駒、開成などの出身者になるでしょう。
    多少は東京都の上位の頭脳の方も行っているでしょうが、合格している東大の科類を見れば、1000人の中のかなり下の方の合格者を輩出してるパターンが多いことが予想されます。
    この違いは大きいですね。

    愛知県の人口と東京都の人口を比べると、東京が約2倍です。
    優れた頭脳の出現は、人口に比例することが知られているので、愛知には東京の半分である、500人程度の東大合格ポテンシャルの生徒がいてもいいことになります。
    しかし、そこまで愛知県から合格していません。
    つまり、東大に合格している生徒は、東京の学校に通っている生徒よりもずっと選りすぐりだということになります。

  3. 【4052099】 投稿者: 東京一工  (ID:RoUoV6oetIw) 投稿日時:2016年 03月 26日 22:38

    釣りスレだと思っていましたが、皆さんのレスから興味がわき、手元の週刊朝日を見たら「旭丘×東海×岡崎」のタイトルが。。。

    高校名(学生数)、東大、京大、一橋、東工大、合計

    東海高校(426)、31、32、4、4、71

    岡崎高校(367)、26、22、3、2、53

    旭ヶ丘高校(-)、23、35、8、3、69

    旭ヶ丘学生数の記載が無かったため、サイトで調べたところ、普通科募集は320名


    東京一工合格率

    東海高校、16.7%
    岡崎高校、14.4%
    旭ヶ丘高校、21.6%


    地元の名古屋大学合格者数

    東海高校、54名
    岡崎高校、68名
    旭ヶ丘高校、59名


    高校名、早稲田、慶応

    東海高校、70、52
    岡崎高校、47、31
    旭ヶ丘高校、81、46


    東京一工の合格者数からすれば、早慶の合格者が少ない。
    上の方がレスされているように、地元名古屋大学に残った優秀層もいそうですね。

    他に掲載されている高校も、公立高校が多い。

    高校名(学生数)、東大、京大、一橋、東工大、名大

    一宮(390)、13、12、4、2、85
    刈谷(360)、13、17、1、0、107
    明和(388)、9、22、1、2、76
    滝(343)、7、15、2、1、36

    調べた7校中、東海高校と滝高校のみが私立高校なので、公立高校の強い地方の印象。中学受験するような私立中学は少ないのかしら?

  4. 【4089380】 投稿者: 昔はたいしたことなかった  (ID:a1.0fP2j7ZQ) 投稿日時:2016年 04月 28日 08:50

    昔はたいしたことのない田舎学校でした。もちろん地元一番の進学校なので賢い人率が高かったですが並レベルがちょっとしたところに行こうとすると2浪3浪はザラでした。でも落ちても落ちてもめげずに受け続ける人も多かったです(名古屋市内のナンバー1公立高も同じ)。
    今は生理研関係者のおかげで"遺伝的に"優秀な人材が多いのかもしれませんね。

  5. 【4095422】 投稿者: 公立王国?  (ID:VgY11QYHPIM) 投稿日時:2016年 05月 03日 09:02

    東京一工の合格者数×2〜3が早慶合格者数になるんじゃないかな?
    双方だいたい同じ顔ぶれだと推測。
    早慶は理系以外は複数学部併願できるからね。
    それでも、他の地方に比べたらわりと早慶合格者多い方じゃない?
    愛知県の優秀層は公立に進学するんだな〜と実感する数字だな。

  6. 【4095425】 投稿者: 公立王国?  (ID:VgY11QYHPIM) 投稿日時:2016年 05月 03日 09:09

    ごめん、数字を見誤ってた。
    東京一工とほぼ同数程度だった、、ということは東京一工でも早慶結構落ちてるのか、理系合格者が多いのか。
    きっと両方かな?

  7. 【4095433】 投稿者: 根本  (ID:MzQEgle6A7I) 投稿日時:2016年 05月 03日 09:20

    早慶を受験しないから合格者数が少ないのですよ。

    首都圏の感覚とは違います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す