最終更新:

20
Comment

【4140602】駿台模試レベルの問題集

投稿者: 受験生の母   (ID:F224NLMMFGg) 投稿日時:2016年 06月 08日 16:01

W模擬、V模擬の過去問の英語、数学が、満点〜1ミスだったので、夏に向けて浮かれないように、現実を見せるため、
駿台模試を受験させました。
志望校は、日比谷か西です。内申は、かなり良い方です。
駿台模試は、予想通り、手応えはなく、子供も刺激を受けたようです。
大手塾の子供たち?(受験会場で集団でお弁当を食べていた)は、「これ、塾でやったばかりじゃね?」とか、
「あー、うちのクラスのテキストにはあったわ。」とか
話していたそうです。
それを聞いて、塾のテキストは、手に入らないけど、
市販でそのレベルのテキストがあれば、買いたいと思い、
本屋に寄ったそうですが、まだ、駿台模試は1回受けただけのため、傾向もわからず、選べなかったそうです。

おすすめのテキストがあれば教えてください。
自己採点では、半分前後しか取れなかったようです。
基礎は出来ているとは思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4140759】 投稿者: やはり塾用をおすすめ  (ID:HT.o0eoC65o) 投稿日時:2016年 06月 08日 18:24

    英語は
    塾用の問題集になってしまいますが
    育伸社の「シリウス21発展編」
    教育開発の「新中学問題集 発展編」
    をyahooオークションなどで購入するのが良いかと思います.
    出来れば繰り返し練習用に2冊とも。
    駿台模試の文法問題はこれをやっておけばというものばかり載っています。

  2. 【4140765】 投稿者: やはり塾用をおすすめ  (ID:HT.o0eoC65o) 投稿日時:2016年 06月 08日 18:28

    2回に分けてすみません。
    数学も上記のシリウスや新中学もいいですが
    市販の
    「入試に良くでる数学」(有名高校編) 佐藤茂
    俗に「サトすう」
    が駿台模試レベルで丁度よいかも。

  3. 【4142323】 投稿者: 頑張れ  (ID:uMPPmrSLdeo) 投稿日時:2016年 06月 10日 08:01

    塾には行かれていないのでしょうか?

    数年前のスレで「参考書・問題集が充実している書店」に名前があがっている
    新大久保の書店が塾問題集も販売しています。
    全ての塾対応ではありませんが、かなりの種類のテキストがあります。
    育伸社の「シリウス21発展編」 教育開発の「新中学問題集 発展編」 はありました。
    我が家もお世話になりました。

  4. 【4142373】 投稿者: 受講生の母  (ID:ZzqD2kRBZIk) 投稿日時:2016年 06月 10日 08:54

    テキスト名をあげていただきありがとうございます。
    塾用をオークション、の発想はなかったので、
    参考にさせていただきます。
    新大久保にも行ってみます!


    塾には行っていません。
    成績をきちんと取るから、部活に熱中したい、と…
    親に文句言われず、部活をやりたいために自分で勉強していました。
    そろそろ引退のため、
    親も塾は考えていますが、子は自分でやりたい、と。
    そこで、駿台模試を受けたところ、
    現実を見たようです。
    それでも、塾でなく、じゃあ、そのレベルの問題集をやる!と。
    頑固な子です…。

    引き続き、
    おすすめの問題集がありましたら、
    教えてください。

  5. 【4142421】 投稿者: 頑張れ  (ID:uMPPmrSLdeo) 投稿日時:2016年 06月 10日 09:40

    お子さん、偉いですね。

    トップ層の駿台受験は秋以降になるので、現実はもっと厳しいですが、
    頑張って欲しいです。

    ”高校入試の問題集・参考書レビュー”市販問題集の評価は参考になると思います。
    古い情報ですが、ya○oo知恵袋の”hikari”、”高校受験”、”問題集”で検索すると、
    自学で高校受験問題集のアドバイスをしています。
    もうこの方は回答はされていませんが、駿台模試レベルの高校受験の
    問題集はほぼ変わらず参考になると思います。

  6. 【4142425】 投稿者: オーバースペック  (ID:J.Z/pJFGqzI) 投稿日時:2016年 06月 10日 09:52

    都立が第一志望なら、駿台の模試まで解ける必要はないでしょう。

    子供の友人が、やはり日比谷志望で、初めて受けた駿台で偏差値が30にも達しなかったと大ショック。その後は、もう受けることはありませんでした。
    それでも、日比谷には合格していましたよ。

    公立用の塾では、「駿台は受けるな」という方針のところもあるようです。
    公立には出ないレベルの問題が出て、それが出来なくて自信を失ってしまうから、というのがその理由のようです。

    なお、子供の塾(難関校対応)では、駿台対策として普通の問題集ではなく、駿台の過去問ばかりやっていました。
    駿台の問題は、おもしろいことに慣れてくると段々点数が取れるようになってくるようです。
    でも、子供は「駿台高校を受けるんじゃないんだから、こんなに対策してもあまり意味がないのに」と言っていました。
    最終的に全国一桁ぐらいの順位には上がりましたが、やはり慣れもあったと思います。

    もし、公立トップ校が第一志望で、国私立難関校を受けることがないのなら、若干時間の無駄になるように思います。
    特に、理社はまったく必要ないと思います。
    知的好奇心があって、どうしてもあのレベルの問題を解きたいと思うのなら別ですが。
    東大で、学生同士が知り合って、どこかで見た名前だと思っていたら、駿台の優秀者リスト上位、ということも結構あるようですから、今からそこまで視野に入れるのなら積極的にやってもいいとは思います。
    ただし、それは、東大レベルの受験に必ず必要というものではないでしょう。

    なお、一般にも手に入る問題集を探すのでしたら、5科目なら開成や渋幕の過去問、3科目なら早慶附属の過去問を購入するのが手っ取り早いでしょう。
    国立附属の問題は比較的簡単なので(でも量が多い)、駿台の問題とはちょっと傾向が違うと思います。

  7. 【4142852】 投稿者: 都立の併願は?  (ID:HT.o0eoC65o) 投稿日時:2016年 06月 10日 16:25

    都立が第一志望と言っても、それが日比谷や西の場合は少々事情が違うでしょう。
    隣で「併願校としての錦城高校」で盛り上がっているとおり、日比谷や西が残念だったときに、それらの併願優遇校でよければそれで問題ないのですが、実際には、それが残念すぎるので、
    他に、開成や渋幕や国立、もう少しレベルを下げて桐朋や城北、
    ひょっとしたら早慶附属などを受験するのが一般的かと思います。
    こうなると、それに応じた受験対策が必要ですし、現実に西、日比谷に入学してくる生徒のほとんどが、これらの受験対策を経験済みなので
    していないと入った後の高校の授業のレベルの高さについていくのも大変かと思われます。

    あと、スレ主様の
    vやwの模試の結果は自校作グループの問題には全く対応出来ていないので
    英数が満点や1点ミスを持ってしても判断しかねます。逆に理科や社会の得点が
    そのような状況であると都立の理社のテストでもそれくらい取れると予想できますので、参考になるかと思います。
    逆に駿台模試は都立自校作グループの問題とは傾向がかなり異なりますから
    逆に難しすぎて合否判定には不向きです。
    例えば、駿台で偏差値が60以上取れるようであれば、ほぼ都立の自校作も問題なく点が取れると予測できますが
    偏差値が50以下だと、これが自校作対策がしてある50以下なのかしていなくて50以下なのかの判別がつきにくいのです。
    駿台模試は都立と併願で受ける難関私立の指標に
    という使い方が一般的なのでしょう。

    vやWの2学期以降にに行われる自校作もぎ
    がおおよその目安になるかと思われます。

    スレ主様のお子様がどのように都立TOP校を受験した以下によると思いますが
    駿台に対応した問題集のような勉強も本人が意欲あるのなら
    やった方が良いかと思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す