最終更新:

150
Comment

【3458454】高学歴看護学部のメリットって何?

投稿者: ??   (ID:GbUq.vcoMe6) 投稿日時:2014年 07月 16日 16:32

薬学部は研究職に、歯学部は学費が圧倒的に違う。

では、高学歴看護師って専門卒と業務内容同じですよね。何かメリットあるんですか?

高学歴とは、千葉、慶應、上智、北里などです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

  1. 【3458487】 投稿者: いろいろ  (ID:NQHY.WMil/w) 投稿日時:2014年 07月 16日 17:09

    例に挙げているだけでなく、東大であっても看護師になる方はいますね。
    看護師としての仕事は同じです。

    ただし、職業として看護師の将来を考え、大学院で研究を続けたり、研究職に就く方もいます。
    看護学を学ぶ側から教える側になるケースも。
    全国にはたくさんの看護学校がありますから、教える人材も必要になるのです。

    一般的には、単純に看護師として働くだけでなく、社会福祉全体を考えながら、様々な分野で活躍していると考えればよいと思います。

  2. 【3458548】 投稿者: お下衆ですが  (ID:FOxRyC0yyZI) 投稿日時:2014年 07月 16日 18:34

    高学歴看護学部の人、かなりの高確率で学内に彼氏がいたけど。
    東大の看学の子が、深い意味じゃなく五月祭実行委員会の部屋に
    「クッキー焼いたから、みなさんで食べてください」
    と持ってきた。
    男子校文化で育ってきた男達は、もうなんだかそれだけでノックアウト。
    そりゃ無理ないなぁ、と思った。

  3. 【3458601】 投稿者: お稽古友達のお嬢様  (ID:DphrH83uzOU) 投稿日時:2014年 07月 16日 19:45

    都道府県や市区町村の保健所や保健センターの保健師さんになったり、
    小学校・中学校・高校の保健室の先生を目指したり、
    普通の企業に産業保健師として就職したり、
    どれも恵まれた選択のように思っています。

  4. 【3458751】 投稿者: それって  (ID:DSlrKUarBZA) 投稿日時:2014年 07月 16日 22:18

    保健師や学校の養護の先生を目指す・・
    それは、病院などの現場では働かず、免許を手にして
    高収入の仕事をしたいって事でしょうか。
    まあ皆が皆、そう思っているわけではないんでしょうが。
    それに、最近の看護学部の乱立を見ても
    そういう職場は高倍率になりそうですね。

  5. 【3458762】 投稿者: 椅子が足りない  (ID:eINgUK6LG4w) 投稿日時:2014年 07月 16日 22:23

    学校養護を目指すったって空きが出ないよ。
    飽和状態、なかなかなれない。

  6. 【3458793】 投稿者: ふう  (ID:kpeAJLlrOAg) 投稿日時:2014年 07月 16日 22:42

    身近では看護の知識を生かして出版社などメディアに就職した人もいますね。
    最近では限定的に医療行為もできるようになってきましたし、入職してから任されるものが違います。
    高学歴ナースはプライドが高いからと、民間では疎遠にされがちですが、
    現場では医療技術や知識が日々更新されているので、高学歴というより頭がよく
    向上心があり倫理面もしっかりしているナースはどこでも重宝されるのではないでしょうか。
    今や現場では患者様がとても強く、ちょっとした行動で訴訟問題に発展したりと足元すくわれますので、
    そういう意味でも倫理的な指導を受けてきているナースの方が当然求められますし、
    実際専門卒とは動きが違います。
    確かケアマネも兼務できるので、経営センスがあれば医師のように福祉施設の開業もできるはずです。

  7. 【3458816】 投稿者: みか  (ID:DoUipSDz13I) 投稿日時:2014年 07月 16日 23:04

    大卒といっても所詮看護師は看護師。

    専門学校卒でもなれる誰でも国家試験受かる職

    高学歴不要。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す