最終更新:

300
Comment

【3558416】早稲田・慶應vs旧帝(東北・大阪・名古屋・九州)

投稿者: 決着を。   (ID:CzmvMd1U45A) 投稿日時:2014年 10月 23日 04:19

どうやら、阪大~九大あたりの中位旧帝と早慶がいい勝負なようです。

そこで、ここで決着をつけるため、議論をしませんか。まとめスレとしてお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 38

  1. 【3565110】 投稿者: 調べればわかるけど  (ID:919n.XBQOMQ) 投稿日時:2014年 10月 29日 13:23

    早慶理工の学費を払いながら一人暮らしするにはかなり経済的に負担がかかる。
    そして地方旧帝はどこも文系より理系の定員が圧倒的に多い。

  2. 【3565160】 投稿者: 分からない  (ID:s6E48vHdy5o) 投稿日時:2014年 10月 29日 14:56

    >入学難易度という意味で明らかに上がったのは、東大と田舎駅弁以外の医学部ですね。

    なるほど、確かに、医学部あがりましたねえ。理系優秀層が医学部になだれこむようになっています。

    でも文系は?
    私大バブル期には、早慶に限らず、MARCHや上智も軒並み今より難しかった印象です。

  3. 【3565479】 投稿者: お金  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2014年 10月 29日 22:25

    最後は生涯賃金で医学部だよね。東大よりずっと上。

  4. 【3567526】 投稿者: ということは・・  (ID:hWUJyNDLP9w) 投稿日時:2014年 11月 01日 06:28

    医学部がない早稲田が一番不利か・・・

  5. 【3567532】 投稿者: いやいや  (ID:yPaNCVpThQg) 投稿日時:2014年 11月 01日 06:50

    国立の大学病院って薄給だから開業しないと高給にはならないよ。

  6. 【3568293】 投稿者: 7校  (ID:kW.crT4LRos) 投稿日時:2014年 11月 01日 21:39

    ・東大
    ・京大
    ・中位旧帝大(東北大、名大、阪大)
    ・下位旧帝大(北大、九大)

  7. 【3568677】 投稿者: 前期ランキング  (ID:P.x/EGGi8H.) 投稿日時:2014年 11月 02日 12:27

    駿台最新偏差値

    東大文一    70
    京大法     68
    一橋法     66
    阪大法     66
    名大法     65
    九大法     65
    東北大法    64
    神大法     64
    北大法     62
    広大法     62
    大市大法    60
    岡大法     59
    金大法     59
    熊大法     59
    新潟大法    57
    北九大法    56
    香川大法    55

  8. 【3568880】 投稿者: 簡単  (ID:F6JLWRp1/fI) 投稿日時:2014年 11月 02日 16:06

    旧帝は東大落ちを拾えない。

    東大落ち、私学専願最上位層を早慶がほぼ独占してる状況が両者の差ですね。

    つまり、上位層は早慶の圧勝、中位層は互角か、旧帝の勝利、下位層は旧帝の絶対圧勝ってとこですね。

    学部かかわらずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す