最終更新:

345
Comment

【3744056】関関同立の序列: 関学>同志社>>関大=立命館

投稿者: 関関同立研究家   (ID:xRfljNEL7AE) 投稿日時:2015年 05月 19日 22:41

関関同立を長年見ていますが、総合的に評価すれば、

関学>同志社>>関大=立命館

で、間違いありませんよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 44

  1. 【3827128】 投稿者: XXさんへ  (ID:J7KeE2kyfVg) 投稿日時:2015年 08月 22日 18:29

    受験生やその父兄に

    参考になる有益な情報なら

    どんどん遠慮なくご提供ください

  2. 【3827246】 投稿者: 笑うしかない w  (ID:pIkwnRHf1kU) 投稿日時:2015年 08月 22日 21:29

    慶應文、上智法、早稲田国教は1回入試の学部・学科一括募集。募集人数も慶應文は580人、上智法と早稲田国教は200人。

    一方、関西学院国際は300人募集を入試形態で6分割し、偏差値65.0はたった30人募集の3科目枠。

    同じ65.0でも中身がまったく違う。関西学院国際は高下駄を履いた偏差値と言える。

  3. 【3827302】 投稿者: XXさぁーん  (ID:J7KeE2kyfVg) 投稿日時:2015年 08月 22日 22:30

    偏差値は誰だって見れるので

    そんなことより

    韓国中国情報の方をお願いしますよ

    不勉強だったかなあ

    BKCには両国の国費留学生はいないでしょう

    皆さん東南アジア南アジア中東アフリカでしょう

  4. 【3828283】 投稿者: 大爆笑  (ID:yjrVCksMhbk) 投稿日時:2015年 08月 24日 06:18

    実就職率だけ最新であとは腐ったデータでっか w w w

    “現役本命度”も恥ずかしいから週刊誌もたった1回で取り止め。一部上場企業の社長さんは「大学ランキング2016」では関学、同志社は同数の25人。有名企業400社の実就職率では同志社29.1%>関学26.7%・・・

  5. 【3833319】 投稿者: w w  (ID:jA9riO4/w.Y) 投稿日時:2015年 08月 29日 13:52

    関学が偏差値以外のほとんどすべてで勝ってる?その根拠を示してよ。

    大企業から中小零細まで入れた「就職率」や三井住友銀行の採用者数は認めるからね。キャンパスが綺麗とか、学生がお洒落感とかは駄目だよ。ちなみに司法、公認会計士、国家公務員総合職の三大国家試験はどうだろね?

    スルーしないで答えてね。そこからまた話題が広がるから。

  6. 【3834070】 投稿者: 管理者様へ  (ID:lMqNg5UeuzQ) 投稿日時:2015年 08月 30日 09:53

    また関学がくだらないランキングを張り付けてます。
    管理者様が削除しても削除しても湧いて出る様に張り付けますね。
    こんなに削除されているのに分らないのかな。学習能力ないのかな。
    いつもの様に削除してあげて下さい。

  7. 【3842810】 投稿者: 通りすがりの関西人  (ID:gBgLACKoJfU) 投稿日時:2015年 09月 08日 09:24

    親戚に同志社、関西学院の卒業生と在校生がいますが、こんなんありました。

    W合格進学先(関関同立)同志社関西学院2014

    2015年4月20日 [W合格進学先(関関同立)]

    W合格進学先(関関同立)同志社関西学院2014

    同志社と関学にW合格した場合の進学先について紹介します。

    ●法学部

    ◎同志社法100% 関学法0%

    ●経済学部

    ◎同志社経済89% 関学経済11%

    ●文学部

    ◎同志社文95% 関学5%

    ●社会学部

    ◎同志社社会100% 関学0%

    ●政策

    ◎同志社政策100% 関学総合政策0%

    出典

    サンデー毎日2014年7月20日発行

    総評

    昔は同志社と関学にW合格した場合、概ね同志社を選択するけれど
    家から近い方を選択する学生も多くいた。

    しかし、近年同志社の文系キャンパスが田辺から今出川の本部キャンパスに移したこともあり、 関関同立の中では頭1つ抜けるようになった。

    これによって、居住地に関わらず、他の関関立と同志社に合格した場合
    迷わず同志社を選択する学生がほとんどである。

  8. 【3843020】 投稿者: 寄り道した関西人  (ID:gXWq/AnODQQ) 投稿日時:2015年 09月 08日 13:41

    >昔は同志社と関学にW合格した場合、概ね同志社を選択するけど家から近い方を選択する学生も多くいた。

     残念ながら昔も今も変わりません。

    1994年の駿台調査(サンデー毎日2004.6.20号)によると
    ●法学部
     ◎同志社94.3% 関学5.7%
    ●経済学部
     ◎同志社93.3% 関学6.7%
    ●商学部
     ◎同志社90.9% 関学9.1%
    ●文学部
     ◎同志社88.2% 関学11.8%

    少なくとも20年も前から何ら変わってません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す