最終更新:

77
Comment

【4153252】関東駅弁の唖然とする入学辞退者の多さ!!

投稿者: なんでそうなるの?   (ID:czP/A91.CbI) 投稿日時:2016年 06月 19日 11:16

以下は2014年のデータである。
埼玉大学...428名(22%)
宇都宮大...122名(14%)
茨城大学...276名(17%)
横浜国立...208名(10%)
千葉大学...294名(16%)
⇒マスコミの分析によると関東圏では有力私大との併願が多く
 埼玉、宇都宮、茨城大はマーチ。横国、千葉は早慶に流れているとの事。
 早慶なら当然だとは思うが、マーチを選ぶかねぇ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【4161288】 投稿者: そうね~  (ID:ZRF833PBeQ2) 投稿日時:2016年 06月 27日 01:02

    >それと東京の私立と関連付ける理屈が謎なんです。

    首都圏国立大学10大学、東京一工、北大、東北大(サンデー毎日参照)に1人の合格者のいない高校から早慶への合格者が出ていますので、国立大学に合格出来る力があったのならば、早慶に合格している可能性もありますね。
    浪人を選んだりする学生もいるでしょうが、一部は早慶に進学と考えられるでしょう。

    よくエデュに書き込まれていますが、「早慶も中堅国立のレベルがやっと」だそうですよ(詳しい言い回しは探してみて下さい)

    上に書き込まれた大学が中堅かどうか存じませんが、その大学を受験した学生全員がその大学のレベルとは限りませんので、ワンランク上の国立大学の受験を迷い一つ下に落として合格した後の辞退かもしれませんね。

  2. 【4164390】 投稿者: 中央理工  (ID:tvPjCMzKaSY) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:22

    埼玉理工を蹴って中央理工に進学したってレスが消えてるな。
    ここでも削除依頼君が暗躍してるのか?

  3. 【4166560】 投稿者: 受験道  (ID:czP/A91.CbI) 投稿日時:2016年 07月 02日 09:09

    関東のトップクラスの進学校にいた人であれば、ここに出てくる駅弁を受験するのは大変に勇気のいる事だと判りますよね。
    大勢は難関国立狙い。妥協して早慶。
    それ以外は勘弁!です。
    二番手校になるとこのあたりの駅弁とマーチが主流になります。

  4. 【4168682】 投稿者: 実態  (ID:czP/A91.CbI) 投稿日時:2016年 07月 04日 05:43

    関東駅弁の場合、マーチとの併願成功率は半分以下だそうですね。
    これ、かなり厳しい現実です。

  5. 【4169089】 投稿者: 関東トップ校  (ID:cCESXAh4FGU) 投稿日時:2016年 07月 04日 12:57

    トップ校と言ってもピンキリだよ。地域トップの公立校程度じゃ、難関国立や早慶は一握り。
    大半は上智理科大マーチが良いとこで、下位層は日東駒専もいる。
    それでも、マーチクラスなら同窓会に出て来るけど、駅弁に行った奴は、みっともなくて一人も出て来ない。
    生きているのかどうかも解らんよ。

  6. 【4173315】 投稿者: 進路指導  (ID:y12i4XjzMJY) 投稿日時:2016年 07月 08日 05:55

    >地域トップの公立校程度じゃ、難関国立や早慶は一握り。
    大半は上智理科大マーチが良いとこで、下位層は日東駒専もいる。

    地方進学校は大抵そんなもんです。
    しかし半分近くは全国津々浦々の駅弁に進学しています。
    田舎から他の田舎の駅弁に進学して将来どうする積り?不思議ですが、
    「兎に角国公立ならなんでもいい」という進路指導が背景にあります。

  7. 【4173391】 投稿者: 地方から地方  (ID:OftyF0Knp6A) 投稿日時:2016年 07月 08日 07:54

    地方の実態として、都内に下宿して私立ってのは経済的に無理だから、地元国立がダメなら、他の地方の国立に行くと聞いたが、違うのか?

  8. 【4173392】 投稿者: 首都圏とは違うよ、やっぱり  (ID:NsdsaLzT.Rs) 投稿日時:2016年 07月 08日 07:55

    〉地域トップの公立校程度じゃ、難関国立や早慶は一握り。
    〉大半は上智理科大マーチが良いとこで、下位層は日東駒専もいる。

    都立だって二番手以下はそんなもの。
    昔の学区内1位の学校の中にだってそのくらいの実績の公立高校はある。
    でも首都圏ならマーチがまだ頑張っていて、それ以下の学校だって沢山ある。
    早慶、マーチ、成成明獨、日東駒専、(以下、大東亜帝国・・・)

    〉「兎に角国公立だったらなんでもいい」
    地方の国立に飛ばずとも、首都圏にほぼあるからねぇ。
    地方の国公立なんてそもそも考えない子も多いでしょう。

    地方は学校が首都圏ほどないから、
    地元受かりそうでなければ地方の国公立を受けにいかなきゃいけない。
    そもそも親の年収も首都圏とは違うだろうから、
    日東駒専くらいの偏差値ならなんとかセンター通るくらいは頑張って
    ランクが低い国公立を探して受けなきゃいけない。

    置かれている環境が違いすぎるからねぇ、
    地方住みでも、私大進学許してくれる子どもは恵まれているのではないの?
    行きたくとも行かれない子も多いか、奨学金で行っているかでは?
    地方の国公立だったら奨学金で行っても、日常そんなにお金かからない。
    でも地方から首都圏(特に東京)なんてきたら、学生のお金の使い方にもまずはびっくりするのではないかなぁ??

    そこで慣れた子達は東京で皆、就職活動をして田舎を離れる。

    地方から地方国立行って地元にまた戻って、親のそばに家を構える。
    それはそれでいいんじゃない。
    でも国公立だから自分が偉いなんて言っちゃダメよ、
    全く違うと思うから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す