最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 126 / 155

  1. 【4365820】 投稿者: う~ん  (ID:LYhy6.JjXdg) 投稿日時:2016年 12月 18日 09:35

    あれって、人数がとても公平と思えないよね。

    国立Aは私立Sの10倍の人数なので平均的には当たっている可能性は大きいけど、国立は全て1000人以上なのに、なぜか私立Sは200人強というのは人選によるものの可能性もなきにしもあらず。
    それにしても人数がこれだけ違って国立Aと私立Sが同じくらいというのも無理があるような?
    それに各大学の文系、理系の内訳もわからない。
    あのデータをどこまで信用するか?
    信用できるのは国立Sくらいかな。

    全て読んでないから間違ってたらごめん。

  2. 【4365886】 投稿者: う〜む  (ID:KTCCy/FdLtc) 投稿日時:2016年 12月 18日 10:27

    大学数学基本調査、運営委員に早慶関係者はいないね。

  3. 【4365939】 投稿者: いやいや  (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 12月 18日 11:06

    受験科目に数学無しで分からないんだから、

    判断で出来ないよね。

    簡単なこと。

  4. 【4365950】 投稿者: というか  (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 12月 18日 11:13

    国立大学でよかったスレ

    ですよね。

  5. 【4367280】 投稿者: とりあえず  (ID:madfAdJNwyc) 投稿日時:2016年 12月 19日 12:11

    二俣川さん、図星でしたね。でも、二俣川さんや「団塊の世代」の方々ではない、若い世代の方々に語りかけてます。

  6. 【4470187】 投稿者: やはり  (ID:yqVjFoI50.E) 投稿日時:2017年 02月 25日 16:58

    大学

    といえば国立大学です。

    世界中の常識

  7. 【4470231】 投稿者: 優  (ID:IpRT2KeHzlg) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:20

    私自身が高校から国立ですが、子ども達は中学から私立へ。私立は自由・華やかでいいですね。建学の精神がきちんとあり、それは国体がどうあろうと揺るぎないもので、基本的に国立学校の教育が国の方針如何で左右されがちであることの対局にあるように思います。戦時中は理系優遇、今また文系を縮小の動きがあるようですね。

  8. 【4470240】 投稿者: しかし、  (ID:yqVjFoI50.E) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:29

    >私立は自由・華やかでいいですね。建学の精神がきちんとあり、それは国体がどうあろうと揺るぎないもので、


    在野の精神のはずの早稲田が
    天下り教授を口裏合わせで受け入れたり、

    官に頼るなとの福澤諭吉の教えもむなしく、
    慶應が私学助成金をもらったり、

    私学の建学の精神には疑問がありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す