最終更新:

41
Comment

【4221809】政府が認定する「大学の中の大学」RU11。

投稿者: 最高学府   (ID:y12i4XjzMJY) 投稿日時:2016年 08月 23日 05:47

RU11とは、研究及びこれを通じた高度な人材の育成に重点を置き、世界で激しい学術の競争を続けてきている大学(Research University)による国立私立の設置形態を超えたコンソーシアムです。正式名称は「学術研究懇談会」。 平成21年11月に9大学(北海道大学、東北大学、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)で発足し、平成22年8月に筑波大学、東京工業大学が加入し、11大学で構成されています。

日本を牽引している大学群ですな。
誰もが異論のないところでしょう。
文句ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4221813】 投稿者: 11の大学よりも5つの大学  (ID:JeAc//eQGbQ) 投稿日時:2016年 08月 23日 06:17

    特に文句はありませんが、
    一橋大学が政府認定大学に含まれていませんね。

  2. 【4221859】 投稿者: ご存知のように・・・  (ID:HoqSPV8IjDs) 投稿日時:2016年 08月 23日 07:48

    一橋は財界に多くの人材を輩出し、経済界から絶大な信頼があります。一方で、研究機関(研究力)の面では理系学部が無いことなどもあって評価はさほど高くありません。科研費の471項目の採択件数は、自慢の経済系でもパッとしませんし、スーパーグローバル大学でも非採択になってしまいました。世界大学ランキングでも上位には姿が見えません。RU11の主旨とは異なる大学です。

  3. 【4221875】 投稿者: でた  (ID:iymsZEGXSs.) 投稿日時:2016年 08月 23日 08:10

    調べればわかるが、ほとんど活動実態のない、
    単なる懇談会。
    政府認定とは、詐称もいいところ。
    早慶スレに、定期的にRU11と騒ぐ変な輩がいるが、
    同一人物だろう。笑止。

  4. 【4222997】 投稿者: RU11は就職も抜群  (ID:y12i4XjzMJY) 投稿日時:2016年 08月 24日 04:35

    今週発売のサンデー毎日による有力企業就職状況によると、
    企業の本社所在地による傾向の差こそあれ、ほとんど早慶と旧帝が上位を占有している。
    ゼネコンだとなぜか日大が強い等の特殊な事例もあるが、
    駅弁の出番は全くない。
    厳しい現実だ。

  5. 【4223004】 投稿者: 地方国立  (ID:Nx7Mbc4J.SQ) 投稿日時:2016年 08月 24日 05:27

    駅弁大学とはいえ、国立には地方の優秀層が集まるから、偏差値が高いのは当然のことです。
    ただし、だからと言って、優秀な教授がいるわけでも、価値ある研究がそれに相応しい予算を組まれているわけでもありません。

    偏差値だけで良し悪しは語れない。

  6. 【4223005】 投稿者: 質問  (ID:y12i4XjzMJY) 投稿日時:2016年 08月 24日 05:38

    >駅弁大学とはいえ、国立には地方の優秀層が集まるから、偏差値が高いのは当然のことです。

    これは旧帝の間違いですか?
    駅弁は偏差値高くないですけど......

  7. 【4223008】 投稿者: 地方国立  (ID:Nx7Mbc4J.SQ) 投稿日時:2016年 08月 24日 05:53

    そうだった。

    それなりの優秀層が集まるから、実力の割に偏差値が高いのは当たり前。でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す