最終更新:

15
Comment

【4267408】今の50歳くらいの女性で、関関同立以上の学歴

投稿者: 成田屋   (ID:qxLPry/AO0w) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:55

今の50歳くらいの女性だと、関関同立ですら出てる人は少ないのですよね?

その年代で、関関同立以上の学歴の人って何%くらいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4267516】 投稿者: 私の母  (ID:2hxlulsmeQs) 投稿日時:2016年 09月 30日 23:12

    70才ですが関学出身です。

  2. 【4268426】 投稿者: 大学進学率  (ID:.cLWsxO8VWY) 投稿日時:2016年 10月 01日 18:04

    50才くらいなら、結構いるのでは?

    私は進学校だったためか、友人達も含めて難関国立、関関同立以上の方、多いですよ。

    ですが、まだ男女雇用均等法前だったので、成績優秀者でも短大進学者もいました。それを勿体ないとは思わない時代でしたね。

  3. 【4268472】 投稿者: 四年制では  (ID:bFrJGoYwKa2) 投稿日時:2016年 10月 01日 18:49

    よい就職ができなかったので、一流企業に行けた子は一流短大英文科卒でしたよ。

  4. 【4268519】 投稿者: バブル世代  (ID:rZvvMeoGm8U) 投稿日時:2016年 10月 01日 19:32

    50才台前半です。関関同立落ちて、その下の群の四年制(女子大ではない)を出ました。
    就職は私を含めて、周りも第一志望の一部上場企業で決まりましたよ。
    関学はもちろん、私の大学も女子でも浪人か割りと多かったように思います。良い時代でしたね。

  5. 【4268656】 投稿者: 高校によるかな  (ID:MEsYXYiBf/E) 投稿日時:2016年 10月 01日 21:06

    やはり関関同立は名前も知られていますし、ハードルも高いのではないでしょうか。

    私はまさにアラフィーです。高校は公立トップ校でしたが、下位層でも関大や立命には進学していました。現役時代は男子は京阪神以上の大学しか受けない人が殆どでした。当時は、すごい学校だと思っていましたが(笑)、自分の子供たちが進学した一貫校と比較すると、東大、京大、医学科の割合が比べものにもなりません。さらに関関同立に進学する生徒は殆どいません。

  6. 【4268885】 投稿者: 関関同立卒アラフィ   (ID:8BG8j/uOgbE) 投稿日時:2016年 10月 01日 23:58

    母校の女子の割合は低かったですね。
    文学部でも半分くらい? 女子が比較的多めの社学でも4人に1人くらいだったかな?
    理系はもちろん、法経商といった学部では、女子はもっともっと少なかった。

    大学に入学した時、男子の多さにビックリして肩身が狭いような気になった記憶があります。 
    まぁ。すぐに慣れて、良い思いもしましたが(笑)


    私の高校時代の同級生は、最初から短大を目指していた人は少なかったですが、均等法前後であった事、関西は早慶レベルの私大が無い事で、国立の受験に失敗したら、短大を選んだ優秀な女子も一定数いました。

    そういう時代だったんですね。

  7. 【4269106】 投稿者: アラフィフ姉妹  (ID:mcxjeVfQ6OA) 投稿日時:2016年 10月 02日 09:48

    姉も私も、早慶〜関関同立でした。
    大学での女子の割合は10%でしたね。
    当時は男子を入れた大学進学率が33%ぐらいだったので、関関同立以上の女性なら全体の3〜4%ということじゃないですかね。

    ただ、当時から慶應も同志社も附属の女子高があり、大学へも普通に進学できましたよ。
    また、男女雇用機会均等法以前でしたので、優秀な女子は外資系やリクルートに就職していきました。
    それよりも、今の60代以上の女性の(女子大以外の)国立大学への進学率はごく僅かだったでしょう。
    一学部に数名しかいなかったと聞いたことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す