最終更新:

723
Comment

【4338476】日本は私立大学が多過ぎ

投稿者: 大学再編   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 27日 16:34

日本とヨーロッパ各国の大学を比較すると一目瞭然ですよね。

私学助成金を廃止して、

国立大学を中心に大学再編すべきかと。


文科省サイト
「諸外国の教育統計」平成27年(2015年)版から

【大学数】
(国公立)
・日本 国公立178校
・イギリス 公立160校
・フランス 国立75校
・ドイツ 州立157校
(私立)
・日本 603校(私立比率77.2%)
・イギリス 1校(私立比率0.6%)
・フランス 12校(私立比率13.8%)
・ドイツ 26校(私立比率14.2%)

【学生数】
(国公立)
・日本 国公立742千人
・イギリス 公立1,803千人
・フランス 国立1,347千人
・ドイツ 州立2,361千人
(私立)
・日本 2,060千人(私立比率73.5%)
・イギリス ※(私立比率0.1%未満)
・フランス 29千人(私立比率2.1%)
・ドイツ 19千人(私立比率1.2%)

※バッキンガム大学 1,150人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 68 / 91

  1. 【4349168】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:ZV1BsctoLlw) 投稿日時:2016年 12月 05日 13:10

    >私の目から見てもスレ主さんと二俣川さんの関係は、プロ(スレ主)とアマ(二俣川さん)の関係です。



    自由クン。キミがマルチをやってる以上、恥ずかしい投稿は全てキミの自作自演と見做される。笑笑


    w

  2. 【4349172】 投稿者: 二俣川  (ID:1pm6wF6LFyI) 投稿日時:2016年 12月 05日 13:12

    どこぞの慌て者が見つけ出してくれた(ご苦労さん)。
    私の認識は全く変わっていない。
    せっかくだから、改めて私からも引用しておこう。
    反論あれば、承る。

                      記

    以前どちらかに書きましたが、私の身内は長らく日本大学に勤務しておりました。そこで直接聞いた話ですが、
    第一次ベビーブームのとき、神奈川県当局は公立校で受け入れきれない大量の生徒を日大付属校で引き受けてくれるよう依頼してきたそうです。認可された数を大幅に超過することを黙認するとして・・
    それが、「株式会社」と世間から揶揄されてしまうきっかけともなってしまったのだそうです。

    現在でも、多摩地区にある某女子大附属校では、都から入学定員を超えた一定数を多く入学させることにつき許容されている、とのことでした。いずれも、単に経営上の都合だけでなく公立校の補完を目的とした政策的要請だともいえましょう。その意味で、今回の栃木の例はあまりにご都合主義的であると言わざるを得ません。
    憲法学会の大御所だった清宮四郎・元東北大名誉教授はその著書『憲法Ⅰ』(有斐閣)において、私学助成は憲法違反の疑いがある、と述べました。当時その私学の学生であった私は、それを読んでびっくりいたしました。
    国立大の先生はわかってないなあ、と。現在よりも、もっと国公立大と私大との学費の格差があった時代です。
    むろん、こんにちの憲法学者はそんな現実離れの「書生論(生意気ですが)」を主張してはおりません。
    福澤諭吉の慶應義塾にみられる如く、明治以降の我が国の発展に私学が果たしてきた役割は大なるものがあります。かりに私学の助成金に手を付けるのならば、国や地公体は従来私学が受け入れてきた学生・生徒を自ら受け入れるすべを講じねばなりません。暴挙であると考えます。

  3. 【4349177】 投稿者: スレ  (ID:EookgkClO9k) 投稿日時:2016年 12月 05日 13:17

    【850405】 投稿者: それから(言ったとおりだろ) (ID:4mF0PBYezrY) 投稿日時:08年 02月 20日 09:55
    「大学全入時代」を迎え、主要キャンパスが郊外の八王子市にある中央大は、
    「都心志向」が強い学生を集めるのに苦労している。現在、付属校を含んだ
    「総合学園構想」を進めており、今回の統合でも、将来の中大の学生を早めに
    確保する狙いがある。(以下、省略) 本日付朝日・地域版から

    俺と同じことを朝日も書いている。
    中大の低迷と内部での見直しを指摘している。
    これが、現在の中大に関する定説的評価だ。

    トンチンカンで的外れな批判をしてきた一部の連中、これで事実が分ったろ。
    少しは、勉強せい。


    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,690832,page=23

  4. 【4349416】 投稿者: 無知  (ID:YI0igMDOnoo) 投稿日時:2016年 12月 05日 16:49

    私の述べていることは専門家なら常識的な事ばかりだ。


    専門家の間では常識だからそれが正しい、と確信するなら話にくちばしを挟まなければ良い。
    こんなこと百も承知で何でスレ主はこんな事を出張するのか?
    それを考えながら議論することに面白さがある。

  5. 【4349558】 投稿者: 無知  (ID:YI0igMDOnoo) 投稿日時:2016年 12月 05日 18:46

    マークシートと穴埋めのテストで「正解」する訓練ばかりしてると物を考えなくなる。私大型入試の弊害ですね。
    「専門家がこんな風にいってるけどこれ本当?」こんな疑問で結構プチ学問できる。
    まあ、時間のない受験生や、予備校の先生にはあんまり関係ないんでしょうけど。

  6. 【4349846】 投稿者: センター試験  (ID:8mLYqk.JXzM) 投稿日時:2016年 12月 05日 21:53

    マークシートはセンター試験でしよ。
    駅弁大学のためのマークシートだろ。

  7. 【4349875】 投稿者: というか  (ID:Y8dPOfHQvew) 投稿日時:2016年 12月 05日 22:02

    穴埋め問題、選択肢といえば、

    私大入試

  8. 【4349957】 投稿者: 終わり  (ID:jQiIgWEUEuM) 投稿日時:2016年 12月 05日 22:38

    スレ主が、自分のスレでマルチになったら終わり。
    バレてるだけに目も当てられない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す