最終更新:

12
Comment

【4432512】地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく

投稿者: メディア   (ID:3baK/BzmMTI) 投稿日時:2017年 02月 05日 08:03

【地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく】2017年2月4日
 地方の私立大が公立大に衣替えする動きが進んでいる。朝日新聞の調べでは7大学が公立化し、少なくとも6私大が今後、その予定か構想がある。少子化が進み、私大経営が厳しさを増すことが主な要因だが、将来、国や引き受けた自治体の財政上の負担が増えかねないとの指摘もある。

 2018年ごろから18歳人口が減り始めると予測され、国の財政難で私学への補助金の伸びも見込めない。こうした中で千歳科学技術大は昨年12月、北海道千歳市への公立化を求める要望書で、少子化の急速な進行や受験生の国公立大・大規模私大志向、地域経済低迷による教育費の負担増などを挙げ、「地方の私立大学の運営は極めて厳しい」などと記した。姉妹校2校を地元自治体に任せた東京理科大(東京都新宿区)は、2校を含めた全体としては経営は順調だというが、少子化や他大との競争激化に備え、キャンパス再編など「選択と集中」を進める一環だという。

 自治体側が財政負担をしてでも公立化に踏み切るのは、大学を引き受けることで若者が残り、地元経済への波及効果が見込めるためだ。また、大学の運営費の一部が国から地方交付税交付金として配分されるため、授業料引き下げなどで学生も集めやすくなる。もともと、私大として設立された時、地元自治体が財政的支援をしていた例がほとんどだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4432711】 投稿者: 救済する必要はない  (ID:R132VeQmzds) 投稿日時:2017年 02月 05日 10:13

    駅弁大学を余分に増やすだけです。
    廃止すべき。

  2. 【4432775】 投稿者: 二俣川  (ID:9gywgfp9O8g) 投稿日時:2017年 02月 05日 10:42

    地方振興のために都会私学を利用するな。
    大学側も安易に「うまい話」に乗るべきではない。

    大学当局が念頭に置くべきは、学生らへ向けた最適の環境保証である。
    現状において、それは大都会でしかあり得ない。
    むしろ、地方から志を持ってやってくる個々の学生らに対する支援をより充実させるべきだ。

    いったい、何度失敗例を重ねれば自覚できるのか。

  3. 【4432804】 投稿者: 結局  (ID:S1W6YPqW0.6) 投稿日時:2017年 02月 05日 10:55

    日本の私立大学の助成金頼りの経営能力では、
    地方経営で簡単な破綻することが実証されたわけで、

    あとは二俣川氏のように、
    駅弁!、田舎もの!と地方を切り捨てるか。

    あるいは地方創生を掲げ、
    地方国立大学に期待し日本全体の再興を考えるか、

    国民の意見はそれぞれだろう。

    だけども、地方を切り捨てておいて、
    マルクス!、弱者の味方!という欺瞞はごめんこうむりたい。


    呆れるよね。

  4. 【4432888】 投稿者: 立命館APUが  (ID:IZVQEXW.5RY) 投稿日時:2017年 02月 05日 11:39

    唯一の成功事例



    期待されたAIU(秋田の国際教養大学)は

    公立の限界が目立つ

  5. 【4432987】 投稿者: すでに  (ID:4Ec5YdZzJ0k) 投稿日時:2017年 02月 05日 12:26

    子どもの受験時に大学を調べていたら、地方私立大で公立化された大学が増えていた。これ以上、私も増やす必要は無いと思う。

    AIUは、それなりに人材を輩出大学として、企業が認めている。
    限界はあるかもしれないが、このくらい役だっているのならいいけど、他の変換した大学なんぞ、そんな話すら聞こえてこない。

  6. 【4433066】 投稿者: 地方は  (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2017年 02月 05日 13:11

    政治力がある。
    経済的には大学不要の地域であっても、政治的に生き残る。
    首都圏は政治力がないので国立医学部も少ないし、国の金が落ちてこない。

  7. 【4433138】 投稿者: 戦後史  (ID:KNn/jAD8eig) 投稿日時:2017年 02月 05日 13:50

    >首都圏は政治力がないので国立医学部も少ないし、

    昔の人口比を反映してたんですよね
    ここまで首都圏に人口が集中していなかった。

    >地方振興のために都会私学を利用するな。
    >大学側も安易に「うまい話」に乗るべきではない。

    団塊ジュニアが大学に入る前は、双方にとって「うまい話」だったのでしょう。まさか団塊ジュニアがここまで子供を作らない・結婚しないとは当時は誰も予想しなかった。

    国立医学部に関しては、首都圏から生活費の安い地方に遊学するということで、うまく回っているではないですか。文系の学生は知らないけれど、医学部は地方にあっても悪くないのでは?(首都圏の人は反発するでしょうけど)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す