最終更新:

98
Comment

【4464163】早慶(理系)の指定校推薦 進学者のその後

投稿者: 一般入試厳しい組   (ID:j4IlYn0PHZQ) 投稿日時:2017年 02月 22日 00:02

中堅の進学校などでは、上のコース(東大京大進学者もいる)の実績で
学校に与えられている指定校推薦枠を、下のコース(一般入試では
早慶に合格できないレベル)の生徒に使わせる、というのはよくある
ケースだと思うのですが、早慶レベルの「理系」の推薦の場合、進学後の
学部での単位取得、大学院進学、就職などにおいて問題はないのでしょうか?

文系であれば、コミュ力、文章力、英語力次第で、一般入試組との逆転も
ありうる世界だと思いますが、理系の場合、数学や物理や化学で一定以上の
学力がないと、そもそも通常の単位取得自体が難しいような… 
それでも「早慶理系」の学歴に見合った就職先に落ち着けるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4464194】 投稿者: 早稲田の理工の枠が残った高校の人  (ID:eG8LRxBiehY) 投稿日時:2017年 02月 22日 00:25

    今年、今の3年生の早稲田の理工の枠が希望者無しだったそうです。
    もったいないと思います。

    通知表はクリアしていても、摸試判定はよくないから、ひいてしまうようです。
    入ってから、実験が忙しい、とか、あちこちのサイトに書いてあるのも、遠慮してしまう一因かもしれません。

    今の2年生を見回して、どの子が早稲田の理工に対応できるかしら?と考えてみますが、皆、無理そう。また、枠が余るのでしょうか?

    それにしてももったいない話ですよね。

  2. 【4464279】 投稿者: ↑  (ID:30wi8egz0y6) 投稿日時:2017年 02月 22日 04:55

    慶応理系は枠が無いのでわかりませんが、
    早稲田の指定校推薦枠は、学部学科まで決まって
    来ていませんか?

    こどもの高校は、枠があるので、期待していたのですが、
    蓋をあけてみたら、希望の学科ではありませんでした。

    うちは中堅校ですが、コース制ではないので、スレ主さんの
    おっしゃるような(内申が良い?下のクラス生が枠を使う)
    状況ではなく、

    早稲田の推薦が取れるような生徒は一般受験で合格する
    というのが定説になっているので、希望学科でないなら、
    制約の多い指定校推薦ではなく、一般受験して希望の学科
    に行きます。

    なので、こどもの高校では指定校枠がよく余っている
    ようです。

    高校のほうも、推薦した生徒が進学後についていけないと、
    指定校枠を取り消されるおそれがあるため、かなり
    慎重に選抜している印象は、うちだけでなく他校でも
    聞きますので、

    スレ主さんの問いに対しては「高校は、やっていけそうも
    ない生徒は推薦しないだろう」というところでしょうか。
    (大事な「早慶の」枠ですものね)

  3. 【4464289】 投稿者: 実態  (ID:eMveFk35ed6) 投稿日時:2017年 02月 22日 05:48

    >スレ主さんの問いに対しては「高校は、やっていけそうも
    ない生徒は推薦しないだろう」というところでしょうか。
    (大事な「早慶の」枠ですものね)

    推薦は高校の校長と大学学部との信頼関係で成り立っています。
    碌でもない者を推薦することはあり得ません。
    そんな背景もあり推薦で入った生徒の成績は総じて良いと聞きますね。
    結局評定平均的にもハードルが高くて真面目な生徒が推薦される傾向があるので、
    そういう結果になるのでしょう。

  4. 【4464303】 投稿者: 留年  (ID:2eiqcAkp7Lk) 投稿日時:2017年 02月 22日 06:39

    推薦合格者ご留年すると、推薦枠がへるからね。
    必ずじやないけど。

  5. 【4464594】 投稿者: 真面目な子  (ID:.4cUZM9NGQo) 投稿日時:2017年 02月 22日 09:59

    真面目な子でないと、学校推薦の基準を満たしていても推薦してもらえないケースはよくあります。

    「早々と推薦を決めて遊ぼう!」などと考えているタイプは、先生に見透かされていて、申し込もうとしても「お前はダメだ!」などと言われてしまうのです。

    学校としても、推薦入学生の成績が悪いと、下級生の推薦に響きますから、単純に成績で見るのではなく、大学に入ってから真面目に勉強してついていけるのかを見極めて推薦を出します。

    枠が余る場合も、枠を使いたいと言っても適格者がいないとそのまま余している場合もありますよ。

  6. 【4464642】 投稿者: 玉石混交  (ID:u6lCdm49ekg) 投稿日時:2017年 02月 22日 10:23

    推薦で早慶理系に行った人(子供のお友達)を複数知っていますが、皆さん、受ければ受かるだろう優秀なお子さんでした。
    ちゃんと4年で卒業し、一流企業に就職されました。
    ただ、しばしば「(他の)推薦の人たちのレベルが低過ぎる」と言っていました。
    出身高校によっていろいろで、玉石混交なんだろうな、と思います。

  7. 【4464659】 投稿者: 数学とか物理とか  (ID:xtn511PfkcM) 投稿日時:2017年 02月 22日 10:30

    評定平均は最低限の線引きで
    理工なら物理や数学の成績も一定以上という決まりが
    別に設けられますよ。各学校によって、内容は異なります。3年間で1度でも、理数系科目の基準が
    下回ると
    もし評定平均がクリアしていても、だめなんです。

    大学に入ってついていけなくては大変ですからね。

    指定校推薦で、留年とかすると枠が無くなりますしね。

    そういう意味でも
    早慶の指定校推薦は、学校側も慎重ですよ。


    慶応は自分から学門を選べますが
    早稲田は学科が決まって指定校推薦が来ます。

    我が子も早稲田は希望学科では来ていませんでしたね。理系さんは学科が違うと困りますからね。

    そもそも早慶の理工の指定校推薦が来るところは
    そこそこの難関校だと思います。指定校推薦枠自体、少ないです。そこで評定平均が4.3以上とかあるということは、文系科目も強いということ、さらに理数系科目もずっと、基準以上、、の人は
    そもそも、おそらく難関国立大志望組。
    男子だと浪人覚悟で、国立大突撃したいという層と重なります。

    理工の指定校推薦が余るのは
    優秀な男子校が多いです。この基準を満たす子は、
    一般で早慶取れる子、さらに上を目指す層になってしまうので。

    慶応理工だと、全体は16パーセントの女子率ですが
    指定校推薦は女子が半分近くを占めます。
    比率から言って、女子が指定校推薦を取るケース、多いです。

    下の娘は櫻以外の御三家ですが
    毎年余ることはありません、むしろ、え?東大とかせめて東工大は受かるでしょ?という子がとっていきます。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す