最終更新:

98
Comment

【4464163】早慶(理系)の指定校推薦 進学者のその後

投稿者: 一般入試厳しい組   (ID:j4IlYn0PHZQ) 投稿日時:2017年 02月 22日 00:02

中堅の進学校などでは、上のコース(東大京大進学者もいる)の実績で
学校に与えられている指定校推薦枠を、下のコース(一般入試では
早慶に合格できないレベル)の生徒に使わせる、というのはよくある
ケースだと思うのですが、早慶レベルの「理系」の推薦の場合、進学後の
学部での単位取得、大学院進学、就職などにおいて問題はないのでしょうか?

文系であれば、コミュ力、文章力、英語力次第で、一般入試組との逆転も
ありうる世界だと思いますが、理系の場合、数学や物理や化学で一定以上の
学力がないと、そもそも通常の単位取得自体が難しいような… 
それでも「早慶理系」の学歴に見合った就職先に落ち着けるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【4464739】 投稿者: 教えてください  (ID:GJrWL80n0UI) 投稿日時:2017年 02月 22日 11:28

    すみません、どなたか早稲田の理工学部で「推薦枠の多い学科」を教えてもらえますでしょうか?

    学校によってちがうのかもしれませんが、参考にしたいのでお願いします。

  2. 【4464779】 投稿者: 学校によって年によって  (ID:xtn511PfkcM) 投稿日時:2017年 02月 22日 12:03

    その年の夏前に大学から指定校推薦枠が来ます。
    それまではわかりません。
    前年来ていたから今年も、、も不確定です。

    全体だと
    早稲田基幹理工135
    先進理工130
    創造理工130
    なので、学部としては均等ですが
    これを知っても、どうしようもないですが。

    我が子のところは上の子と下の子は
    それぞれ早稲田の理工指定校推薦は来ている学部が違っていました。

    ちなみに慶応理工は指定校推薦枠が195です。ただ慶応は理工学部として来るので、学部が選べます。

    理系に強いところは二枠とかあります。

    全国の高校数は約4500校ありますからね。


    今まで一般入試で合格者や進学者が多い高校などに来るようですので
    もし指定校推薦がある場合は
    先輩たちの貢献に感謝です。

    印象としては慶応はプラス伝統校が好き?な感じがします。

  3. 【4465045】 投稿者: 予備校見解でも  (ID:Xo4RyLTnSEs) 投稿日時:2017年 02月 22日 14:47

    早慶理工の入学者レベルは、千葉大学などの中堅国立大学なので、推薦で入ってもついていけると思いますよ。

  4. 【4465070】 投稿者: 枠は学校による  (ID:30wi8egz0y6) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:07

    >すみません、どなたか早稲田の理工学部で「推薦枠の多い学科」
    を教えてもらえますでしょうか?

    これは、先輩の貢献によるものなので、学科によって
    推薦枠に多寡があるわけでなく、

    高校の先輩が優秀だと、進学先の大学・学科から高校に
    対して、推薦依頼が来るものなので、高校(=先輩の活躍)に
    よって違うと思います。

    うちも、上の子の高校と下の子の高校で、
    早稲田から来る、指定校枠の学科が、全く違います。
    (進学者の傾向がよくわかります。)

  5. 【4465095】 投稿者: 真面目な子  (ID:.4cUZM9NGQo) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:22

    教えてください さん

    おそらく聞きたいことは、学校による推薦枠の数と種類(学部学科)なのでしょうが、毎年違うことも多いので、聞いても意味がないように思います。

    よく、中学受験の掲示板では、「どこの学校に大学の推薦枠がどのぐらいかるか」を気にして、その数を学校選択の判断に使おうとする方がいらっしゃいます。
    しかし、実際には、毎年変わるものですし、先に書いたように、推薦入学した先輩が留年したり退学したりしてしまうことで、枠そのものがなくなってしまうこともあります。

    ですから、学校選びの参考にすべき情報ではない、と考えられた方がいいでしょう。

  6. 【4465120】 投稿者: 信憑性  (ID:GFi7XwvVebE) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:36

    >中堅の進学校などでは、上のコース(東大京大進学者もいる)の実績で
    学校に与えられている指定校推薦枠を、下のコース(一般入試では
    早慶に合格できないレベル)の生徒に使わせる

    そもそもこれ本当ですか?
    息子の学校で早稲田に推薦で行った生徒は体育会のキャプテンでした。
    普段の成績も上位で国立狙いかと思っていましたので意外でした。
    でもまじめだから成績等が高校に報告されても問題は絶対ないだろうとは思いました。
    後輩に影響するでしょうからね。

  7. 【4465137】 投稿者: 高校戦略として、どこも同じでは?  (ID:aDCcSOmm0CA) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:57

    >中堅の進学校などでは、上のコース(東大京大進学者もいる)の実績で学校に与えられている指定校推薦枠を、下のコース(一般入試では早慶に合格出来ないレベル)の生徒に使わせる


    特進コース(難関大学指導コース)などは、自力で合格をとってもらうために指定校推薦枠で大学をとれません。
    進学コース(大学進学コース)など、その下のコースにまわします。

    合計数として大学合格実績を上げるための戦略ですね。

  8. 【4465179】 投稿者: 真面目な子  (ID:.4cUZM9NGQo) 投稿日時:2017年 02月 22日 16:31

    >進学コース(大学進学コース)など、その下のコースにまわします

    ただし、そのレベルの高校だと、早稲田理工の推薦があるかどうか。
    女子校には少ないですし。

    下のコースに回す場合も、文系の学部でないと学校の名前に傷をつけてしまうことがあるので、やはり微妙でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す