最終更新:

98
Comment

【4464163】早慶(理系)の指定校推薦 進学者のその後

投稿者: 一般入試厳しい組   (ID:j4IlYn0PHZQ) 投稿日時:2017年 02月 22日 00:02

中堅の進学校などでは、上のコース(東大京大進学者もいる)の実績で
学校に与えられている指定校推薦枠を、下のコース(一般入試では
早慶に合格できないレベル)の生徒に使わせる、というのはよくある
ケースだと思うのですが、早慶レベルの「理系」の推薦の場合、進学後の
学部での単位取得、大学院進学、就職などにおいて問題はないのでしょうか?

文系であれば、コミュ力、文章力、英語力次第で、一般入試組との逆転も
ありうる世界だと思いますが、理系の場合、数学や物理や化学で一定以上の
学力がないと、そもそも通常の単位取得自体が難しいような… 
それでも「早慶理系」の学歴に見合った就職先に落ち着けるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【4468880】 投稿者: 息子  (ID:dL8sBk9CdnA) 投稿日時:2017年 02月 24日 21:00

    息子は、とある学科ですが、全体的に学院の出来が良く、遊んでいても専門科目バッチリでGPAも素晴らしいらしい。
    で、推薦組は男性は余りおらず、女子の推薦組は要領が、アレらしいです。
    天才は一般現役、大丈夫?と思うのは現役と浪人の一部ですって。
    でも、研究室は選ばなければどこかしら入ることができるので、
    推薦組はお得なんじゃないでしょうか。

  2. 【4469050】 投稿者: 四谷偏差値54の中学受験からのAO  (ID:5NlyLH12Ilg) 投稿日時:2017年 02月 24日 23:21

    何年もまえになりますが、娘の小学校時代の同級生がAOでW理工へ。
    高校時代は、生徒会と体育会系部活で活躍。
    確か数学は苦手だったようですが、女子はコミュ力が命かも。
    彼氏は選び放題で未来の伴侶探しには良いですね。

  3. 【4469295】 投稿者: そういう事ですね。  (ID:eMveFk35ed6) 投稿日時:2017年 02月 25日 06:52

    >東大東工大を志望する生徒はもともと推薦応募しませんので、枠が余るとかではなく、志望者がいたとしても推薦条件に満たない(第一志望、成績クリア、進学後好成績見込める)ケースと思いますし。。

    まさにこの通りですよ。
    だから推薦は成績の良い女子が多いのです。
    (女子は浪人嫌う傾向大の上に、東大や東工大志向は男子ほどはない)

  4. 【4469318】 投稿者: お言葉ですが  (ID:wycGX8D3p4g) 投稿日時:2017年 02月 25日 07:28

    W理工のAO、そうそう簡単には合格出来ませんよ。
    数オリや学生科学賞入賞者がしのぎを削るんですから、数学苦手じゃ無理でしょう。

    生徒会程度ではもちろん無理。
    部活も、全国一位になってもそれだけなら無理ですよ。

    四谷偏差値54は、高入があるところだと大体偏差値70前後(一般層が受ける模試)になりますから、そこそこ出来るお子さんだと思いますし、数学は後伸びされたのではないですか?

  5. 【4469561】 投稿者: 今の実態  (ID:wIhsU9gEkuU) 投稿日時:2017年 02月 25日 10:15

    理系は実験やレポートに終われる感じを嫌がる現代っ子。

    家庭の経済力をリカバリーするためのバイト時間が無いような大学生活を敬遠して文系志望に変える場合もあるそうです。私立大学は高いですから。

    進学説明会でのお話しでした。

  6. 【4469579】 投稿者: 好きこそ  (ID:FhAujWGsaSI) 投稿日時:2017年 02月 25日 10:25

    >理系は実験やレポートに終われる感じを嫌がる現代っ子。

    理系は好きじゃなきゃ続かないよ。
    何となく理系だと苦痛の何ものでもなくなる。
    入試前にしっかりと興味のあることを探し、やりたい事を決めてから学部選びをするべき。
    安易に選ばない方がいいね。

  7. 【4469782】 投稿者: 今の実態  (ID:wIhsU9gEkuU) 投稿日時:2017年 02月 25日 12:46

    >やりたい事を決めてから学部選びをするべき。
    安易に選ばない方がいいね。

    そうですね。AOで理系志望の場合は大学入学前に学部とのベクトルが合致しているということでしょうか。であればモチベーションも高そうで学生もHappyですね。

    学部選びがシッカリ出来ている一般受験生もHappyに。

  8. 【4470452】 投稿者: んー  (ID:DHENdC7pogg) 投稿日時:2017年 02月 25日 20:02

    想像で書き込む人が多いような気がします。

    まず早慶理工のAO入試、
    例えば慶応は枠は5ですが
    毎年受かるのは1〜3名です。
    基準はそんな生徒会とかの実績ではなく
    数学オリンピック入賞者とかのレベルです。
    AOで入るのが1番厳しいかも。


    次に学力が足らずに入った場合、ついていけません。
    自分の子供や生徒さんたちを見ても
    本当に勉強は厳しく
    文系の子と、雲泥の差です。

    早稲田は学科指定で来るので
    本当は違う学科志望だったけれど
    自分の学校の指定校推薦で異なる学科しか来ていない場合。結構意志を曲げて指定校推薦を取ってしまう子も。

    慶応は理工学部で来るのでそれがない。一応希望学門も聞かれますがたいていその学門で指定校推薦学通る。 さらに二年生で正式に全員学科を決めるので
    好きでない学科に行ってしまった、、ということが少ない。もちろん一年時の成績が悪かった場合、希望学科の定員が多いと通らない可能性もありますが、第3希望まで聞いてもらえて、そこまでには入れるので。

    何をしたいか明確に決まっていない場合、慶応の方が
    大学に入って決められる分、猶予があります。

    最後に文系の学生生活の人にはわからないかもしれませんが
    理系はその学問が好きでないととてもとても続けていけません。

    また、こんなことを言っては語弊がありますが
    文系は高校の時とは違う内容なので
    大学からでもなんとかなるところがありますが
    理系は高校時代の基礎が下にあるので
    学力不足だと、留年となります。

    指定校推薦は留年者が出ると、母校の枠が取り消されるので、学校側も慎重ですよ。

    予備校勤務でしたので、少し書かせてもらいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す