最終更新:

15
Comment

【4562883】留年・休学事情

投稿者: 人生山あり谷あり   (ID:.fhkk7i/Q76) 投稿日時:2017年 05月 05日 19:14

高校までとは異なり、大学では必ずしも4年で学部課程を修了することは当たり前ではありません。
各大学・学部で5年以上籍をおく学生の割合はどれくらいで、留年/休学に至った事情、あるいはその後の進路状況についての情報を交流したいと思います。

最近名古屋大学学生寮で起こった悲しい事件に、
学生さんには「留年など足踏みはあっても人生終わらない、いくらでも生きていく道はある」ということを、
世の保護者様方や人生の先達の方々には
「大学では4年で学部課程をあがるのは決して当たり前ではない」という認識を共有していただければと思ってこのスレを立てました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4565074】 投稿者: 信州大学  (ID:fR04j35O0NM) 投稿日時:2017年 05月 07日 13:09

    先月、石川県の民家で女子高校生が殺害された事件の容疑者は信州大学の学生でした。
    (被疑者は自殺)

    この被疑者の彼も留年でした。

    国立大学に入れる力があったのに、どちらも悲しすぎる事件です。

  2. 【4565110】 投稿者: 勿体無い  (ID:iloc72PvTa.) 投稿日時:2017年 05月 07日 13:36

    名古屋大学のあのニュース、寮の自室で爆発をさせて自殺ということなんですね。
    当日は、yahooニュースでタイトルだけしか見なかったので、今ネットで記事を読み直しました。

    真面目だったんでしょうね。
    留年なんて、人生のほんの一部でしかないのに。
    勿体無い。
    うちの子の就職先、年齢結構バラバラみたいですよ。
    うちのは若手らしいです笑。
    新卒採用で国内の企業。
    珍しいのかな?もっとそのあたり、ゆるくなればいいなと思います。
    新卒一括採用、出遅れたらアウトみたいなのって、閉塞感ありますよね。

  3. 【4565153】 投稿者: 語学は落とさない  (ID:70JSyGz6pes) 投稿日時:2017年 05月 07日 14:21

    前の投稿で書いた友人は鬱だったと思います。今は家庭を持ってちゃんとやっています。鬱傾向になるのは(特に若い頃)、現在でも多いのではないでしょうか。

    相対評価をしなければいけないと言っていた教官から聞いた話がありました。最近の大学では新入生の担任の教官を決めて成績不良者には面接をしたりするそうです。一人、両親の不和により逃げるように進学してきたそうで、エデュでは誰でも知っている有名進学校出身。結局、親の離婚とともに立ち直って、進みたい方向に再受験して出て行ったそうです。

    留年が原因なのか、他に原因があって留年として現れるのか、、と思いました。

    子供の同級生で、発展途上国にボランティアのような形で一年の予定で出かけて行ってしまった学生がいるとか言っていました。こちらはエネルギーありすぎ?

  4. 【4565193】 投稿者: 救済  (ID:QJaUFiFYPgQ) 投稿日時:2017年 05月 07日 14:55

    大学まで順調に来て初めての壁にぶち当たる。
    精神的ダメージは大きいらしいですね。
    真面目なプライドの高い子が意外と盲点だとか。
    一年ぐらいの留年なら挽回できるのですが、一度心に闇をつくってしまうと抜け出すのが大変なのでしょうか。
    大学の中に相談所などを設けてケアができるといいですね。

  5. 【4565981】 投稿者: 人生山あり谷あり  (ID:iiYj.vzDnFQ) 投稿日時:2017年 05月 07日 23:07

    留年の多い大学・学部さん

    奨学金との関係は私も気になっております。
    http://zazasoku.com/university-2015-08-28-01.html
    基本的にはこうなっているようです。
    もちろん、学業以前に何らかの不調や生活コントロールの失敗などによる留年も多々あるかと思います(あとバイトとの両立が困難になったり)が、真っ当に頑張っていても単位が思うに任せないケースも相当あるので…
    私立の場合学費も高くなるだけに、保護者との関わりで学問的には妥協せざるを得ないこともあるかもしれません。明治大学法学部の債権法の単位認定では妥協しなかった先生とだいぶもめたこともあるらしいですね。

  6. 【4566210】 投稿者: 中退  (ID:oDJOjt3oZ.U) 投稿日時:2017年 05月 08日 05:32

    国立の場合、留年する傾向がありますが、私立の場合退学率も高めだったような。留年率に加えて退学率も見るべきなのかもしれませんが、公表していない大学が多いですよね。アメリカの大学は公表していて評価の対象になるのですが。

    読売が独自調査しているはずですが、私は読んだことがないです。

  7. 【4568432】 投稿者: 人生山あり谷あり  (ID:OgoZqAqHqmU) 投稿日時:2017年 05月 09日 23:09

    勿体ない さん、救済 さん

    元来が真面目で、でも何かの拍子に身体がいうことをきいてくれなくなって…というのがいちばん苦しいのだろうなと思います。
    どうにかしようと泥まみれで足掻ききるか、でなければ逃げ道を見つけるかどちらかできればいいのでしょうが。

  8. 【4583854】 投稿者: 挫折の効用  (ID:NpI7G87yZDA) 投稿日時:2017年 05月 23日 05:59

    大学の休学 留年も少なくないですが、就職後のストレスによる休職 退職も少なくはないです。こんな会社とは思っていなかったと簡単に退職してフリーターになったり 思ったように物事が進まず初めての挫折で会社に行けなくなったり。人生の挫折はいろんなところにあります。いきなり自殺したりとかもエリート人生の中に潜んでいる罠です。
    小さなころから小さな挫折を繰り返し 失敗耐性がある人のほうが強いかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す