最終更新:

58
Comment

【4596658】同じ偏差値の国立と私立

投稿者: あらあ   (ID:8FQnERgsG9k) 投稿日時:2017年 06月 02日 22:06

よくエデュでは同じ偏差値なら国立の方が圧倒的に難しく私立55が国立50くらいだと言いますが、
本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【4598252】 投稿者: 確かに  (ID:njWOwV1.UQI) 投稿日時:2017年 06月 04日 14:32

    >尻は重いが口は軽い(ID:a.h.UVlFQos)

    大学受験を知らなすぎる。

  2. 【4598280】 投稿者: 尻は重いが口は軽い  (ID:a.h.UVlFQos) 投稿日時:2017年 06月 04日 14:59

    >東京は朝から快晴だよ(ワ~ラ)
    >ナンだ、オマエやっぱり東大はおろか、早慶とも無関係な田舎の中・高生だな?

     おかしいな。自由が丘は天気が悪いけどね。東京も千住あたりは快晴なんでしょう w
     

  3. 【4598409】 投稿者: あのさ  (ID:I595k016fw6) 投稿日時:2017年 06月 04日 17:17

    そもそも河○塾の偏差値などいい加減なことは、大学受験経験者は皆知っているよ。
    文一と慶應法が同じ70っていうのも嗤えるが、SFCは72.5で理三と同じ。ついでに慶應医も72.5。早稲田文のセンター併願で70だと?
    あり得んよ。
    多分、計算方法が違うんだろう。
    既に出ていたが、「50+(自得点-平均点)÷2」が簡単な求め方だが、ここの「平均点」というのが曲者で、合・不合格者の分岐点を下限として、合格者得点の分布から平均点を導き出しているから、平均点は低く算出出来る。逆に言えば合格者得点がギリギリで、分布が片寄っていれば、それだけ偏差値は上がるという仕組みだな。
    憶測と言ってしまえばそれまでだが、ジッサイの受験経験者から見れば、難易度指標として、まったく信頼出来ん。
    もっとも、こんなのにも嬉々として、ハッスルしまくる連中もいるから、予備校も儲かるわけで、需給関係は一応成立している。
    信頼解き放ち理論の北大名誉教授、山岸某さんは慧眼だったな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す